予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
観光地を巡る自社の観光バスに乗車し、車窓から見える景観や名所をご案内します。乗務するバスは、貸切観光バス、定期観光バス、HOPバスの3種類。最初は修学旅行のバスからスタートし、徐々に乗務できるバスの種類、エリアを広げていきます。<入社後の流れ>京都の歴史や観光名所の情報を学び、ご案内用の原稿を暗記↓教習用バスに乗車し、道を覚えながら実際の乗務の練習↓先輩ガイドの乗務に同行し見学した後、先輩のフォローのもと、実際に乗務を行う↓乗務デビュー(目安は入社2か月後)↓奈良、大阪、滋賀など、関西各地の歴史や観光名所の情報を学び、乗務エリアを広げていく※信州や中国地方など、泊まりの乗務も有り<バスガイドの主な1日>出社↓乗務の準備(運転席やフロントガラスの拭き掃除、車内のゴミチェックなど)↓出庫。駅などでお客様をお迎え↓観光地をご案内↓駅やホテルでお客様をお見送り↓帰社。入庫後、点呼・車内清掃↓退社<先輩の声1>スカイバスに乗務できることも当社の魅力。視点が変われば気分も変わり、毎回新鮮な気持ちで乗務できるのが一番のメリットだと思います。また、ドライバーさんとの関係も良好。回送中にアドバイスをくれるドライバーさんもいて、互いに支え合い、助け合いながら仕事をしています。<先輩の声2>桜や紅葉の季節など、繁忙期は乗務が続きますが閑散期は乗務がない日もあります。そうした時期に振替休日や有休を使って長期休暇を取るなど、みんな上手に休んでいます。仕事と家庭を両立しているガイドも多く、それぞれの事情にあわせた多様な働き方に対応してくれるので安心して長く働けますよ。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(グループ)
1回実施予定
適性検査
面接(個別)
内々定
募集対象は、2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
(2024年04月実績)
ガイド職(大卒)
(月給)190,200円
187,200円
3,000円
ガイド職(短大卒)
(月給)187,000円
183,000円
4,000円
ガイド職(高専卒)
ガイド職(専門学校卒)
・携帯手当 一律1,000円・調整手当 【大卒】一律2,000円 【短大卒・高専卒・専門学校卒】一律3,000円
期間:2~3ヶ月基本月額:【大卒】182,400円 【短大卒・高専卒・専門学校卒】180,200円諸手当:調整手当【大卒】一律2,000円 【短大卒・高専卒・専門学校卒】一律3,000円 携帯手当の支給はなし
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険退職金制度(勤続3年以上)、退職金共済加入ガイド寮完備(入社後3年間は、月額3,000円自己負担)インフルエンザ予防接種、ストレスチェックチケットレストラン制度共済会レクレーション
勤務地:京都市山科区西野山中鳥井町63番地1
休憩時間は60分となります。バスの運行時間によって、出退勤時間は異なります。