最終更新日:2025/4/14

(株)リアソルマネージメント

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • インターネット関連
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
東京都
資本金
1260万(資本準備金含む)
売上高
2022年3月期:3億円 2023年3月期:4億円 2024年3月期:6億円
従業員
60名
募集人数
11~15名

【文理不問】~価値あるサービスは、人材の育成から~IT知識の経験がなくとも1から育成、どの分野でも活躍できる多様なスキルを身に着けられる会社です!

プライム画像

新卒採用選考について、担当者から一言! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは。
株式会社リアソルマネージメント 採用担当です。
この度は当社のページをご覧いただき、誠にありがとうございます!

当社は一エンジニアとして以前に一ビジネスパーソンとしての教育が重要だと考えています。
ビジネスパーソンとしての基盤があってこそ、お客様から信頼され、評価につながっていきます。

エンジニアとしての知識や技術は勿論ですが、そういった面での教育にもこだわっておりますので、ご興味・ご関心をお持ちいただいた方、社会人として成長していきたい!という方は是非、エントリーをお願いします!

皆様のエントリーを心からお待ちしております^^

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    現場にもよりますが、平均残業時間は約10時間ほど。メリハリをつけて働く職場環境です。

  • 制度・働き方

    メンター制度、各種研修、家賃補助、資格費用補助などの制度があり、充実した福利厚生を用意しています。

  • やりがい

    技術だけでなく人間力でも評価される人材への育成に力を入れており、お客様から評価をいただいております。

会社紹介記事

PHOTO
期待以上の付加価値を提供して初めて、お客さまの感動を得られるという考えのもと独自の教育制度を用意。技術力はもちろん一流のビジネスパーソンの育成を目指しています。
PHOTO
ITの知識がなくても先輩たちがサポートするので大丈夫。しっかりあいさつをするなど技術力以外のところでお客さまにアピールすることも信頼関係につながります。

“人間力”も“技術力”も一流を目指す

PHOTO

資格取得支援制度などスキルアップに向けたサポートも手厚い。自己学習費用補助では四半期に1度、1万円を上限に自己研鑽のための書籍やWebコンテンツの購入費用を補助。

■教育に関する考え方
私たちは技術だけではなく“人”を提供しています。
エンジニアとしていくら技術が優れていても、ビジネスパーソンとしての立ち振る舞いができなければ、お客さまから信頼は寄せていただけません。
より良い技術を身につけるための土台として“人間力”を築き、その上に技術を載せていくことで、更なる向上を目指せると考えております。
当社では人材育成に特に注力し、人間力と技術力の両輪で成長できる教育体制を実現しています。

■研修に関して
入社後3カ月間の新人研修ではビジネスマインドの形成に重きを置いており、話法やビジネスマナー、会話力向上のためのワークなど、さまざまなビジネスマインドを学びます。
その他、ビジネスにおける一般教養まで学ぶ機会があり、より広域で柔軟な対応を可能とする人材を育成しています。
もちろん、エンジニアとしての技術面もしっかり学ぶことができ、研修室にはネットワーク機器等の実機が用意されたラボがあり、実践的な研修ができると社員からも好評です。
また、研修で得たスキルや知識を定着させるように、配属後も定期的に集まって振り返りをするチーム別の教育を実施しているほか、リーダーマインド研修、セキュリティ関係の研修など、分野ごとに多岐にわたる研修が用意されています。
最近は立候補者や推薦によって選ばれた社員が講師となりAWSなどの最新の技術を学べるオンライン講習も開催しています。


■新卒の皆様へメッセージ
当社は創業以来、右肩上がりに成長し続けており、現在は本格的な事業拡大に向け、組織体制の強化を図っています。
教育に重きを置いていることで、お客さまからは「リアソルマネージメントさんは誰が来ても一定以上のパフォーマンスを出してくださるので安心」とお言葉をいただくこともあります。
充実した教育プログラムを通じて誰もが第一線で活躍するエンジニアを目指せるので、未経験の方も安心して飛び込んできていただきたいです。

今ある形が正解とは思っていません。
実際に若手にリーダーや管理職を任せるなど、新しいやり方をどんどん試しています。
新たに入社いただく皆さんで、会社の中核となり会社を引っ張る存在となっていってください!

会社データ

プロフィール

当社は、インフラ全般、サーバーやネットワークの設計、構築から
ミドルウェア、業務系アプリケーションシステム、Web系情報システムまで
ICTに関するすべての領域で事業を展開しているソリューションカンパニーです。

お客様が当社に求める期待以上の付加価値のあるシステムを提供することと
共に、未来に向かう新しい会社として全社一丸となって取り組んでいます。

規模こそ今はまだ小さい当社ですが、
対応している技術領域は広く、システム開発の最も上流に位置する業務・
ITのコンサルティングからプロジェクトマネジメント、
システムの設計、開発、導入、保守運用まで、
システムのライフサイクル全体を対象にサービスを提供しており、
「なりたいエンジニア」に努力次第で成長できる環境があります。

特色は、一人前のエンジニアへと成長できる環境づくりに
力を入れることは勿論、
エンジニアとして以前に社会人としてのベースとなる、
ビジネスマインド面の教育にも力を入れていることです。

これらの教育により、技術だけでなく人間力でも評価されるような人材の育成を目指します。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
・ICTソリューション事業
・アプリケーション設計、開発、運用・保守
・インフラ(*)設計、構築、運用・保守
*ネットワーク・サーバ・ミドルウェア・クラウド環境
・教育ソリューション事業
・労働者派遣事業

PHOTO

本社郵便番号 160-0023
本社所在地 東京都新宿区西新宿3-7-30 フロンティアグラン西新宿302号室
本社電話番号 03-5937-3106
設立 2019年7月
資本金 1260万(資本準備金含む)
従業員 60名
売上高 2022年3月期:3億円
2023年3月期:4億円
2024年3月期:6億円
平均年齢 29歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
▼入社前研修
内定後、10月から3月までの6ヶ月間、毎月1回情報技術を用いた学習を行います。
その他にも、セキュリティ研修や同期同士のチームワークを高めていただくための
グループワーク等も実施しております。

▼新人研修(ビジネスマインド研修、技術研修等)
4月から最長3ヶ月間をかけて、ビジネスマインド研修や技術研修の他、
経営層や管理職との座談会等のプログラムを実施いたします。

中でも、ITエンジニアである以前に「ビジネスパーソン」であるという点を
大切にしておりますので、その認識を持っていただくための教育に最も力を注いでおります!

<ビジネスマインド研修>
ビジネスマナーの基本、ビジネスパーソンとしての原理原則、
当社社員としてのマインドを習得するための研修となります。
ビジネスパーソンとしてのベース作りをするための最重要の教育と位置付けております。

<技術研修>
コンピュータの基礎やネットワークの基礎等、ITの基礎知識を身に付けるための研修となります。
他にもJavaを使用したプログラミング実習のコンテンツも用意しております。
また、入社後3ヶ月でLinuC-Lv1、CCNAの資格を取得いただくことを目標としており、
資格取得に向けた学習や、座学だけではなく、実機を使用しながら
実際の仕事環境に近い形で学習することができるプログラムも用意しております!

▼リーダーマインド研修
▼ISMSセキュリティ研修
自己啓発支援制度 制度あり
▼資格取得支援制度
会社が推奨している資格については、資格合格時に受験料を会社が全額補助。
市場価値の高い上位資格については、加えて報奨金の支給もございます!

▼自己学習費用補助
四半期に一度、上限1万円でビジネス書、技術書、学習WEBコンテンツ等の
自己研鑽のために必要な学習費用の一部を会社が補助します。
メンター制度 制度あり
▼新卒社員メンタープログラム
新卒社員1~3年目を対象に、社内行事の企画・実行を中心にテーマを設定し、
ペア活動や発表の場を設け、プロジェクト運営の経験になる取り組みを行っております。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
▼キャリアコンサルティングの機会の確保
全従業員を対象に、キャリアコンサルティングを入社から1年ごとに行っています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、筑波大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、大妻女子大学、神奈川大学、関東学院大学、共立女子大学、慶應義塾大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、城西国際大学、昭和女子大学、専修大学、大正大学、千葉経済大学、帝京平成大学、東京外国語大学、東京理科大学、東洋学園大学、日本大学、法政大学、武蔵野大学、明治学院大学、横浜市立大学、立正大学、立命館大学、創価大学、高崎経済大学、拓殖大学、福島大学、群馬県立女子大学、東京農工大学、千葉商科大学、大阪大学、北里大学、淑徳大学、城西大学、日本体育大学、東洋大学、清泉女子大学、大谷大学、東京農業大学、埼玉医科大学、帝京大学、流通経済大学(千葉)、筑波大学、東京国際大学、横浜国立大学
<短大・高専・専門学校>
東京デザインテクノロジーセンター専門学校、HAL東京、東京コミュニケーションアート専門学校、吉祥寺二葉栄養調理専門職学校

採用実績(人数)      2023年  2024年  2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   10名     6名     8名
専門卒   ―       1名     2名
採用実績(学部・学科) 学部・学科不問
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 2 7
    2023年 7 3 10
    2022年 7 5 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

人柄の良さと、育成を重視している点が魅力
R.K
2024年入社
22歳
国士舘大学
文学部
ICTソリューション部
ヘルプデスク、議事録作成
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp277230/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)リアソルマネージメント

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)リアソルマネージメントの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)リアソルマネージメントと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)リアソルマネージメントを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)リアソルマネージメントの会社概要