予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ビジネスシステムグループ 第1システム部 第3課
勤務地愛知県
仕事内容インフラネットワークエンジニア
ログインするとご覧いただけます。
8時40分頃に出社。チャットの確認や今日行う業務を整理し、作業に取りかかります。現在の業務は、ネットワーク構築作業で行う作業計画書の作成です。
12時前後で昼食を取ります。外食をしたり、お弁当を購入して自席で食べたりと自由に昼食を取っています。
午前中に行っていた業務の続きを開始します。作成した作業計画書について、先輩にアドバイスいただきながら修正対応を行っていきます。
お客様との打ち合わせに参加します。新規案件や、実施中の案件について情報を展開していただくため、話の内容を理解しながらメモを取っていきます。打ち合わせ後は理解した内容があっているか、先輩と認識あわせをします。
退社します。当日の業務内容をまとめた日報を提出し、帰宅します。
私は、ネットワークの構築をはじめとする、インフラ業務を行っています。以前まではプログラマーとして開発を行っていましたが、ジョブローテーションにより、現在の業務を行うようになりました。開発とは大きく異なる業務なため、毎日新しい知識を学んでいます。新しい知識を理解し習得するのは大変ですが、同じチームの先輩方からの指導を受けながら、立派な技術者となれるよう日々頑張っています!
入社当初~2年目は、目の前の業務に追われ、焦って失敗してしまうことが非常に多く、時々、落ち込んでしまうこともありました。仕事を行う中で、いろんな経験をしたり、先輩からのアドバイスを励行するうちに、まずは落ち着いて仕事を進めることが何より重要だと気づきました。そこからは落ち着いて冷静に行動することを心がけ、現在は、業務を冷静に見つめることができるようになり、ミスを減らすこともできました。入社当初は何もできなかったけれど、広い視野で物事をとらえることができるようになり、少しずつではありますが、着実に自分のできる仕事が増えてとても嬉しいです。
私は高校生の頃からプログラマーになりたいと思っていました。きっかけは母が以前プログラマーだったことです。その母から影響を受けプログラマーを志望しました。そして地元で働きたいと思っていたので、愛知県で働けることも条件でした。その2つの条件にあてはまったことがアテナシステムズを選んだ理由です。入社してからは、社内の雰囲気がとても良いと感じました。入社当初は社内懇親会に参加するのが不安でしたが、一度参加してからは考えが変わり、今ではほぼ毎回参加するようになりました。そうなったのは、社員同士の関係が良く、明るく親しみやすいからだと思います。
当面の目標は、ネットワーク構築の現地作業で行う業務一つずつの目的や、なぜ必要なのかを理解できる状態になることです。正しく理解することで、ネットワークに関する知識をつけることができると思うので、実業務の中から多くのことを学んで参ります。
ネットワークエンジニアとして、様々なお客様先でのネットワーク構築作業を行いお客様から喜ばれるエンジニアになりたいと考えています。そのために当面の目標としてあげた内容を達成していけるようにして参ります。