最終更新日:2025/4/16

(株)アテナシステムズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
アテナシステムズでエンジニアを目指すメリットは充実した育成制度とバリエーション豊富な経験量の2つです。エンジニアのスタートラインとして、挑戦をお待ちしています。
PHOTO
業種を問わず、様々な企業で開発を経験することができます。さらにその技術やアイデアを社員同士で共有することで、自分を高めることができます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
プログラマー・システムエンジニア☆年間休日125日☆文理不問☆平均月残業18H☆転勤無し
自動車産業、官公庁、流通業など幅広い分野での実績を誇ります。
毎年、増収・増益!! おかげ様で着実に成長を続けております。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

1.組込系業務、自動運転・先進安全などの様々な機能の設計、開発、検査
2.自治体業務の要件定義・導入作業、導入後の運用支援
3.エンドユーザー向けオリジナルシステムの設計、開発、運用支援
お客様のご要望を正しく理解することが一番最初の仕事。議事録作成、ドキュメント作成、実機に触れ、データを目にしながら理解を深め、徐々にプログラムの深いところへ進んでいきます。いずれも先輩社員とチーム単位で作業します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 一次面接

  4. 適性検査

  5. 最終面接

  6. 内々定

説明会参加後、面接を希望される方は、マイナビのMyCareerBox にて、
WEBエントリーシートの提供をお願いします。
ご提供下さった全ての方に一次面接へ進んでいただきます。

◎一次面接
 学生1名に対して、課長職及び部長職(計2~3名)が面接させていただきます。
◎二次面接
 学生1名に対して、部長職及び役員(計2~3名)が面接させていただきます。

選考期間中、ご希望に応じて選考とは関係のない技術者と軽くお話いただく
時間を設けることも可能です。

選考方法 書類選考無し
一次面接、プログラマー適性検査、二次面接の各フェーズで選考させていただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

【人柄重視】
 現時点でのIT知識・スキル・経験は問いません。
 IT業界やシステムエンジニアの仕事に興味を持っている方、
 まずはお気軽にご応募ください!

【こんな方と一緒に働きたい!!!】
 ◎コミュニケーションを大切にできる方
 ◎新しい知識や技術を学ぶことが好きな方
 ◎自ら考え行動できる方
 ◎チームワークを大切にできる方
 ◎責任感のある方
  システムエンジニアの仕事は孤独ではなくチームで一丸となってプロジェクトを
  成功させることが最も大切なことです。
  チームワークを重視する社風の下、会社の雰囲気に合った方の採用を心がけて
  おります。

【文理問わず】
 長年培った育成ノウハウで、プログラミング経験のなかった方も一人前の
 技術者に育っています。
 教育システムを利用して努力を継続すれば一流のエンジニアになれます!!!

提出書類 エントリーシート
卒業見込証明書
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

≪既卒者≫
 2023年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

情報系の学部、学科の採用を予定しておりますが、文理問わず、幅広く募集いたします。

募集内訳 文理問わず、大卒・専門卒問わず
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

新入社員研修中の一日 9:00~  技術講座受講
11:45~ 昼食
12:45~ 外部セミナー受講
15:00~ 資格取得学習
17:30~ 報告書作成
18:00~ 帰宅
エンジニア社員の一日 ※インフラエンジニア
9:00~  メールチェック
9:10~  問合せ対応
10:00~ サーバ発送準備
12:00~ 昼食
13:00~ お客様先訪問
14:00~ 設定内容打合せ
15:00~ 無線接続の調査
18:00~ 帰宅
人事からひとこと 面接ではうまく話せればそれで良いというわけではありません。
・なぜシステムエンジニアになりたいのか?
・アテナシステムズを志望した一番の理由は何か?
こういったことをじっくり考えてみましょう。
少々、緊張しても、言い間違えても、ご自分の言葉と態度でやる気と熱意を
示して下さると、面接でも好印象です。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)221,000円

221,000円

4大卒

(月給)214,000円

214,000円

専門4年

(月給)209,000円

209,000円

専門3年

(月給)205,000円

205,000円

専門2年

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◎家族手当
 控除対象配偶者及び扶養家族のある者に対し支給
  ・控除対象配偶者:10,000円
  ・扶養家族   : 5,000円(18歳未満の子、同居の父母)
◎特別手当
 在宅勤務により特別な出費を要する場合や、業務上特別な貢献をしたなどの
 場合に支給する
◎残業手当(100%支給)
◎通勤手当(弊社規程に従い、50,000円まで支給)
◎住宅手当
 社員名義の住宅ローン契約を結ぶ持家居住者、または社員名義の賃貸借契約を
 結ぶ賃貸住宅居住者に対し支給)
  ・愛知県勤務:10,000円~15,000円
  ・東京都勤務:20,000円~25,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 【賞与】年2回
【決算賞与】業績により支給(直近2年連続支給あり!)
 2023年3月支給
 2024年3月支給
年間休日数 125日
休日休暇 \年休125日!さらに平均有給取得日数10日以上!/

【休日】
■週休2日制(土日)
■祝日 
※全体会議のため年2回(4月・10月)土曜出社あり

【休暇】
■有給休暇:10日~40日※新入社員は初年度に10日付与
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■育児休暇(男女共に実績あり)
■介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■退職金制度
■産育休制度
■永年勤続表彰(10年、20年、30年)
■資格取得支援(受験料補助 ・ 報奨金)
■慶弔見舞金
■会社契約保養施設
■社員研修会(情報処理技術試験の勉強会 等)
■社員旅行
  2017年:近江八幡~京都へ一泊(おごと温泉泊)
  2018年:広島へ一泊(宮島・広島焼体験など)
  2019年:横浜へ一泊(鶴岡八幡宮~横浜湾クルーズ・ディナー~中華街など)
  2020年、2021年、2022年、2023年:中止
  2024年:金沢へ一泊(和菓子作り体験、兼六園、近江町市場、茶屋町散策など)
■社内イベント
  ・バーベキュー
  ・ボウリング大会
  ・ゴルフコンペ
  ・ウォーキングイベント など

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

敷地内、屋内共に原則すべて禁煙
喫煙スペースとして屋外階段に灰皿設置(勤務スペースでの喫煙はありません)

勤務地
  • 東京
  • 愛知

・愛知県(名古屋市、刈谷市、豊田市、安城市 等)
・東京都(大崎、永田町)

※名古屋の本社と東京オフィスの異動は希望制です。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間:11:45~12:45
    プロジェクト先に於いては、プロジェクト先の休憩時間に倣う

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人

問合せ先

問合せ先 〒 450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-10 スズワン05ビル
株式会社アテナシステムズ
総務部 人事担当:古川百代
m-furukawa@athena-systems.co.jp
電話:052-581-7721

応募する・しないに関わらず、ご質問がございましたら何でもお気軽に
ご連絡を下さい!!
URL アテナシステムズのサイト
https://www.athena-systems.co.jp/

リクルートサイト
https://www.athena-systems.co.jp/recruit/
E-MAIL m-furukawa@athena-systems.co.jp
交通機関 全線名古屋駅から徒歩10分
笹島交差点より広小路通を東へ
かに道楽手前を右折、一本目を左折するとスズワン05ビルが見えます。

画像からAIがピックアップ

(株)アテナシステムズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アテナシステムズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アテナシステムズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アテナシステムズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ