最終更新日:2025/7/2

美松工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • その他メーカー
  • 商社(その他製品)
  • 道路管理
  • セメント

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
官公庁や民間企業の窓口となり、工事の打ち合わせを行います。創業から50年続く事業で、地元のお客様を中心に高い評価をいただいています。
PHOTO
公共工事を多く扱っているため不況に強く、50年間無借金経営と安定性もバツグン。転勤もないため、じっくり腰を据えて長く働ける環境も整っています。

募集コース

コース名
営業職(工事部門)【文理不問/転勤なし】
交通安全施設工事の営業活動を行います。官公庁や民間企業との窓口になり、担当者と打ち合わせやヒアリング、見積作成、入札に向けた積算業務、現場調査などを行います!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職(工事部門)

道路の白線、標識、防護柵など、「交通安全施設工事」と呼ばれる工事の営業活動を行います♪
建設業ならでは、やりがいのある営業職です!
▼仕事内容
・官公庁/民間企業にルート営業し、担当者とヒアリングや打ち合わせを行います。
・工事予定場所の調査を行い、工事計画の提案や見積もりの作成を行います。
・入札に向けた積算業務(工事費用の算出)を行います。

飛び込み営業、テレアポ、営業ノルマはありません!
入社後は区画線工事の研修を経て工事内容を覚えていただき先輩から営業ノウハウを学びます♪

一日の流れ
8:00出社
→~12:00 官公庁/民間企業に訪問して打合せ、現地調査
→12:00~13:00 休憩
→~15:00 官公庁/民間企業に訪問して打合せ、現地調査
→~17:00 帰社後、書類業務や積算
→17:00~ 帰宅

▼入社後のサポート
交通安全施設工事について学んでいただくため、入社後は区画線工事の研修があります。
社内外の研修や先輩に同行し、営業ノウハウを学びます。
慣れてきたら先輩のサポートを受けながら愛知県内のお客さまを担当します。
小規模工事から始め、ゆくゆくは大型案件もこなせるように成長していただくことが目標です!

▼求める人物像
道路は日々変化するものであり、お客さまが抱える悩みは様々です。日本ではインフラの劣化が問題になっており、維持修繕が課題となっています。日ごろから道路や建築物の劣化に目を配り、自分から工事を提案できる積極性が重要です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 最終面接

  4. 内々定

会社説明会後に選考を希望される方に面接のご案内をお送りします。
選考フローは変更する場合があります。

募集コースの選択方法 面接時
内々定までの所要日数 2週間以内
*会社説明会から最短2週間
※スケジュールには個人差が生じます、あらかじめご了承ください。
選考方法 書類選考
個人面接(1-2回)
最終面談
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 面接時:履歴書
内定後:卒業見込証明書、(成績証明書)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

備考:入社までに普通運転免許を取得できる方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 上限あり
応募条件 入社までに普通運転免許を取得できる方

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・院了

(月給)234,000円

218,030円

15,970円

短大、高専、専門卒

(月給)214,000円

199,480円

14,520円

別途支給手当あり(手当欄を参照のこと)

  • 試用期間あり

3カ月
試用期間中の条件は同一とする

※入社後は区画線工事の現場研修(半年~1年)があります。

  • 固定残業制度あり

固定残業代について
・大卒・院了:15,970円(10時間分)
・短大、高専、専門卒:14,520円(10時間分)

超過した場合は追加で全額支給します。

モデル月収例 大卒1年目 手当込み 月収255,000円~

(固定残業10時間分15970円含む)
 ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

短大・高専・専門卒1年目 手当込み 月収235,000円~
(固定残業10時間分14520円含む)
 ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

年収例(手当込み)
・30代、500万円~600万円
・40代、600万円~700万円
・50代、700万円~900万円
諸手当 通勤手当(上限あり)、住宅手当、家族手当、資格手当
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、10月)、4.0か月分(23年度実績)
年間休日数 120日
休日休暇 ・土日祝、GW、夏季休暇、年末年始休暇
 *2-3月に一部祝日出勤あり
 *年2回土曜日に大掃除による出勤あり
・有給休暇:入社時に付与
・慶弔休暇
・年間休日120日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険)
退職金制度あり
無料駐車場あり
受動喫煙対策あり
制服貸与
資格取得サポートあり
転勤なし

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙スペースあり

勤務地
  • 愛知

転勤なし。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩時間:12時-13時(60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 住所 
〒475-0021
 愛知県半田市州の崎町2番地111 美松工業(株) 採用担当宛

電話番号
 0569-29-2751 総務部 松井 貴文
URL https://mimatsukogyo.co.jp/
交通機関 JR亀崎駅から徒歩15分
車・バイク通勤可

画像からAIがピックアップ

美松工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン美松工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

美松工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。