最終更新日:2025/3/4

塩浜運送(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
オールテレーンクレーンやラフタークレーンなど多数の機種を保有している同社。普段立ち入ることのできない場所での作業など、レアな体験ができるのも面白さの一つだ。
PHOTO
入社後は営業・配車担当ともにさまざまな資格取得ができるよう、会社が後押し。クレーンの知識をはじめ業務に生かせる資格を取得することで、仕事の幅を広げていける。

募集コース

コース名
総合職【営業・配車担当 転勤無し】
当社の将来を担う幹部候補生を募集します。業務を通じて高い専門性を身に付け、事業をリードする人材として活躍していただけることを期待しています。※学部学科は一切不問です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

〈主な仕事内容〉
大手ゼネコンや地方自治体、地元の建設会社まで幅広いお客様から土木・建設工事やコンビナートのメンテナンス工事を請け負い、当社が保有するクレーンなどの各種重機を提案していきます。「こんな資材を運びたい」「この機器を高所に取り付けたい」といった要望をもとに現場を下見。お客様からいただく図面を参考にCADを使ってクレーンの搬入経路や配置場所などを入念に検討し、施工計画を作成してお客様へ提出します。受注後はクレーンオペレーターと連携を取りながら安全かつスムーズに作業が進むよう現場管理を行います。

〈先輩から一言!〉
当社の営業が1番大切にしていることは、丁寧なコミュニケーションです。競合他社もある中で、「塩浜さんに任せれば安心だ」と信頼して選んでいただくために入念な打ち合わせと細やかなフォローを徹底し、お客様の要望通りに、かつ安全に作業が進められるようしっかりと土台を整えていきます。道路や橋、コンビナート、体育館など県内のあちこちで当社の手掛けた仕事を見ることができ、自分が担当した建物を目にするたびに大きな達成感を感じることができます。

〈入社後の流れ〉
▼新入社員研修
ビジネスマナーなど社会人として基礎知識を学びます。
▼OJT研修
お客様との打ち合わせに同席したりさまざまな現場へ足を運び、商談の進め方や最適なクレーンの選び方などを先輩の指導のもとで1から身に付けていきます。

〈歓迎する人物像〉
○問題解決力
何か起こったときに一人で抱え込まず、周りとコミュニケーションを取りながら解決を目指す。
○自立心
指示を待つのではなく、自ら考え行動できる。
○柔軟性
既存の考え方にとらわれず、今までにない発想をもとにチャレンジできる。
○綿密性
ミスや漏れがないようにすみずみまで目を配る。

配属職種2 配車担当

〈主な仕事内容〉
お客様の依頼をもとに、いつ、どの現場に、どのクレーンを出すのか手配を行います。現場までの経路作成や交通ルール、作業をする際の注意事項などをまとめてクレーンオペレーターへ指示を出し、安全でスムーズな作業ができるようサポートする重要な役割を担っています。

〈先輩から一言!〉
配車担当の仕事は、たとえるならパズルのピースを当てはめていくようなイメージです。最適なクレーンとオペレーターをピタリと手配でき、何の問題もなく無事に作業が完了したときにやりがいを感じます。

〈入社後の流れ〉
▼新入社員研修
ビジネスマナーなど社会人として基礎知識を学びます。
▼OJT研修
先輩の指導のもとでクレーンの知識やお客様対応を身に付けていきます。

〈歓迎する人物像〉
○問題解決力
何か起こったときに一人で抱え込まず、周りとコミュニケーションを取りながら解決を目指す。
○自立心
指示を待つのではなく、自ら考え行動できる。
○柔軟性
既存の考え方にとらわれず、今までにない発想をもとにチャレンジできる。
○綿密性
ミスや漏れがないようにすみずみまで目を配る。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 2回の面接にて選考を審査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
健康診断書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職 大卒

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

試用期間6ヶ月
待遇に変化なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 実費支給上限月額14,000円
昇給 昇給あり 年1回、4月
賞与 年2回 7月と12月
年間休日数 115日
休日休暇 土日休み
年末年始休みあり
ゴールデンウィーク休みあり
有給休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

定年60歳 再雇用65歳まで
雇用保険あり
労災保険あり
健康保険あり
厚生保険あり
退職金あり 月2万円ずつ

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 三重

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 510-0863
四日市市大字塩浜597番地
電話 059-345-1381
URL http://www.shiohamaunso.co.jp/
E-MAIL kagami@shiohamaunso.co.jp
交通機関 近鉄四日市駅から徒歩10分

画像からAIがピックアップ

塩浜運送(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン塩浜運送(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

塩浜運送(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ