最終更新日:2025/4/8

島根ナカバヤシ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 文具・事務機器関連
  • 印刷・印刷関連
  • その他メーカー
  • 日用品・生活関連機器
  • 機械

基本情報

本社
島根県
資本金
4,000万円
売上高
(単体)31億577万円(2024年3月期) (合算製品売上)71億9,627万円
従業員
473名(2024年4月時点)
募集人数
6~10名

文房具やオフィス機器の企画・製造会社として、島根から社会を明るく笑顔に!私たちのスローガンは「It's for SMILE」です。

  • 積極的に受付中

【WEB/対面にて説明会開催!】上場企業のグループ企業として日本のモノづくりを支ます! (2025/03/26更新)

伝言板画像

当社のページをご覧いただき誠にありがとうございます。

当社は文具や紙製品、事務機器のメーカーであるナカバヤシ株式会社のグループ
企業として生産の大部分を担う製造子会社です。
また、生産効率の向上に向け、機械化・自動化にも積極的に取り組んでいます。
管理部門(事務職)やDTPオペレーターや技術職など、さまざまな職種がありますので、まずはお気軽に説明会へご参加ください。

<WEB・対面説明会>
予約画面よりご予約ください!

みなさんの身近にある、そして生活に不可欠な製品をたくさん製造しています。
モノづくりはなかなか奥が深いです。
そのおもしろさを一緒に探求してみませんか☆

皆様のエントリー、説明会のご参加をお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    「It's for SMILE」というスローガンを掲げ、島根から社会を明るく笑顔にする企業です!

  • 製品・サービス力

    ノートやアルバムだけではなく、ホーム家具や、キャンプ用品など、皆さんの身近に当社の製品があります!

  • 職場環境

    転勤もなく、有給も取りやすく、残業時間も短い、働きやすい会社です!

会社紹介記事

PHOTO
当社では、ノートなどの日・学用関連紙製品をはじめ、シュレッダ、事務機、オフィス・ホーム家具、近年ではキャンプ用品など、幅広く製造しています。
PHOTO
島根県内に5つの製造工場を持つ当社。各工場毎に特徴があり、業界でも数少ない社内一貫生産の設備、生産システムを備えた工場ばかりです!

島根にこんな会社が!? 高い技術力と生産設備でさらなる挑戦!

PHOTO

【自社内開発の自動化ロボット】製造工程のロボット化にも力を入れており当社社員が開発を進めています。

当社を一言で表すと、
「技術力とテクノロジーと伝統が紡ぐ。アイデアを形にする、島根の文具メーカー!」

具体的に当社の強みは・・・
1、高い技術力
当社は、永年モノづくりに携わっており、最初はアルバムから始まりましたが、現在では多種多様な文具製品から、大型のオフィスシュレッダまで手掛けており、取り扱う製品は年々増えており、その過程の中で技術力も磨き続けています。
例えば、オフィスシュレッダでは、多くの企業が、部品を別の企業に発注し、組み立てを自社で実施するといった形式や、一部の部品を自社で製造し、他社で製造された部品と組み合わせて完成させるという会社が多いです。それに対して当社では、シュレッダの刃から細部に至るまで“すべて自社製造”で手掛けています。当社はそのような自社一貫製造ができる独自の技術力をもっています!

2、最先端の技術
「モノづくり」と聞くと、昔ながらの工場をイメージするかもしれません。
でも、私たちの会社は違います。
2018年に自動化推進室を立ち上げ、最新技術を使った自動化設備を、自分たちで開発しています。ロボットが部品を組み立てるなど、最先端の技術に触れながら、モノづくりに関われるのは、この会社ならではの魅力です。
また、モノづくりをするだけでなく、モノづくりを支える、根幹となる仕組みを考え、形にできる部分も当社で働く魅力ではないでしょうか。

3、製造スタッフのアイデアから新製品ができる
多くのメーカーの製造部門では、営業や商品開発の部門から、新製品の提案があり、それを製造していくという流れが一般的です。
しかし、当社では、実際に製造しているスタッフから、「この技術をこう使えばこんな製品ができるのでは?」というアイデアを元に、新製品を提案することもあります!
最近の事例では、金属を加工する技術を応用し、キャンプ用品の製造をスタートするなど、製造スタッフのアイデアが新製品の開発につながり、自分が開発した商品が、全国で販売される可能性がある!ということも魅力の1つです。

会社データ

プロフィール

島根ナカバヤシ株式会社って?
当社は、親会社である「ナカバヤシ株式会社」のフエルアルバム生産拠点として昭和46年に島根県下に新設された工場群が前身です。

現在は、島根県内に5つの工場を構え、様々な商品を生産しています!
近年では、永年積み重ねたノウハウと高い技術を武器に、「安全、安心、信頼」を基本にした新製品開発にも邁進しています。

当社で製造している商品には、生徒手帳やロジカル・エアーノートなど、皆さんが目にしたことがある商品も多数ございますが、企業用の大型シュレッダや電子カルテワゴンなど、紙製品以外の商品も幅広く生産しております。

昨今企業としても重要視されているSDGs(持続可能な開発目標)に対応した取り組みにも積極的に取り組んでいます!

事業内容
写真関連用品(フエルアルバム)、日・学用関連紙製品、
ファイル、ホルダー、シュレッダ、事務機、オフィス・ホーム家具の製造

<生産製品例>
・ロジカルノート
・手帳、ダイアリー、カレンダー
・証書ファイル
・フエルアルバム、名入れアルバム、高級アルバムなどの各種アルバム
・フラットファイル
・御朱印帳、御城印帳、紙製重箱
・シュレッダ
・オフィス家具、ホーム家具、メディカル関連商品
など

幅広い製品を、高品質かつ、環境に配慮した上で、生産しています!
本社郵便番号 693-0058
本社所在地 島根県出雲市矢野町391-3
本社電話番号 0853-21-7755
設立 2005年
資本金 4,000万円
従業員 473名(2024年4月時点)
売上高 (単体)31億577万円(2024年3月期)
(合算製品売上)71億9,627万円
事業所 出雲工場:島根県出雲市矢野町391-3
平田工場:島根県出雲市東福町498-1
松江工場:島根県松江市大井町899-5
佐田工場:島根県出雲市佐田町反辺1947
掛合工場:島根県雲南市掛合町掛合1844

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 2 7
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (14名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(当社の制度や組織体制、コンプライアンスなど社会人として基礎的な知識)
・新入社員フォローアップ研修(定期的な新入社員交流会)
・ハラスメント研修
・コンプライアンス研修

自己啓発支援制度 制度あり
・SDプログラム(自己啓発通信教育講座)費用一部補填
・資格取得奨励金
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪商業大学、岡山県立大学、尾道市立大学、関西大学、近畿大学、神戸学院大学、島根大学、大正大学、広島経済大学、広島修道大学、福岡大学、福山大学、山口大学
<短大・高専・専門学校>
出雲コアカレッジ、島根県立大学短期大学部、坪内総合ビジネスカレッジ、松江工業高等専門学校

採用実績(人数)     2024年  2023年  2022年
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
採用人数  4名   12名   7名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 4 4
    2023年 7 5 12
    2022年 2 5 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 12 3 75.0%
    2022年 7 1 85.7%

先輩情報

人の思い出をつくる仕事
H.K
2023年入社
生産管理課
事務
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp280010/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

島根ナカバヤシ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン島根ナカバヤシ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

島根ナカバヤシ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
島根ナカバヤシ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 島根ナカバヤシ(株)の会社概要