最終更新日:2025/4/10

(株)御木本真珠島

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • レジャーサービス
  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
国内外からお迎えするお客様に対し、ミキモトのパールジュエリーを提案・販売します。さまざまな方との出会いやコミュニケーションを楽しめる仕事です。
PHOTO
島内案内業務の際は自然豊かな島の様子と、真珠博物館で真珠ができる仕組みや、美術工芸品やアンティークジュエリーを通じ、真珠の魅力を目いっぱいお伝えします。

募集コース

コース名
販売(ショップ)スタッフ
ミキモトブランドをはじめ、ミキモトパールアイランドオリジナル、ギフト商品等を取り扱い、ご案内・販売します。パールを通じ多くのお客様とコミュニケーションを楽しんでいただける仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 販売スタッフ

ショップでの販売業務(真珠製品・化粧品・土産物等の販売・売上・精算処理など)をおこないます。

【入社後ステップ】
◎入社~約3ヶ月間
エントランス業務・販売業務のほか、真珠博物館の案内業務も経験。施設スタッフとしての業務と高いおもてなしのスキルをオールマイティーに身に付けます。

◎7月中旬
担当部門へ配属。それぞれの持ち場を担当しながらも、入社後研修の経験を活かし、お客様の数や動きに合わせて、部門の垣根を越えて、サポートし合います。

【やりがい】
遠足などで訪れる園児・児童やご家族連れ、訪日観光客、国賓クラスのVIPまで、幅広い層のお客様とふれあう仕事です。特にインバウンドのお客様は増えており、語学力を活かしたい方やさまざまな国から来島するお客様とのコミュニケーションを楽しみたい方は、特にやりがいを感じられます。

【キャリアビジョン】
現場での経験を通してキャリアを積み、本人の意欲と能力次第で誰もがさまざまなことに挑戦し、キャリア形成していける環境です。
(業務変更の範囲)営業職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会申込確認時、希望コースを確認させていただきます。
内々定までの所要日数 2週間以内
通常5日から7日程で通知させていただきますが、応募数等により10日程要する場合もあります。
選考方法 応募書類および筆記・面接により行う予定ですが、筆記試験につきましては実施しない場合(書類および面接のみ)もあります。※ご参考=令和4から6年は筆記実施せず。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

基本グループ面接としますが、応募者数等により個人面接とする場合があります。

提出書類 エントリー後、履歴書・自己紹介書、卒業見込み証明書など学校指定の応募書類一式を採用試験日前日までに到着するよう送付してください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

既卒者・留学生の採用実績あり
本社(鳥羽市)、近隣の伊勢市内、志摩市内に販売委託店はありますが、転居を伴う転勤はなし

採用後の待遇

初任給

(2024年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了・大卒

(月給)200,000円

197,500円

2,500円

短大卒・専門学校卒

(月給)180,000円

178,000円

2,000円

職能資格手当(入社時金額、院卒・大卒月額一律2,500円、短大卒・専門学校卒月額一律2,000円)
既卒の場合、院了・大卒の場合はその支給額、短大卒・専門学校卒の場合はその支給額となります。

  • 試用期間あり

入社より3ヶ月間(同条件)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(月額35,000円を上限に社内規定に則り支給)
昇給 不定期昇給
過去3年実績は、2022年はなし、2023年・2024年は年1回(12月)
賞与 年2回(6月、12月)支給
2000年より2024年まで賞与以外に、12月下旬一時金支給実績あり(但し、2011年東日本大震災発生年およびコロナ禍は除く)
年間休日数 100日
休日休暇 公休(週1日、各人ごとに曜日を固定)、隔週休暇、祝祭日休暇(振替休暇)、一斉休暇(12月会社休業日の2日間)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

育児・介護中の者については短時間勤務可能の規定あり(条件あり)、未就学児育児中の者について希望により土もしくは日曜日の公休設定あり(学校行事も可能な限り優先させていただきます)

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

バックヤード等に喫煙可能スペースを設置

勤務地
  • 三重

勤務時間
  • 8:50~17:40
    実働7.84時間/1日

    一年単位の変形労働制を採用、季節により就業時間の変更あり
    上記以外に2024年度は、8:50~17:10(実働7時間20分)、8:50~16:40(実働6時間50分)のパターンあり
    休憩60分

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働37.93時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒517-8511
三重県鳥羽市鳥羽1丁目7番1号
株式会社御木本真珠島
総務部総務課(田岡)
TEL:0599-25-2028
URL https://www.mikimoto-pearl-island.jp
E-MAIL recruit@pearl-island.jp
交通機関 近鉄・JR鳥羽駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)御木本真珠島

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)御木本真珠島の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)御木本真珠島と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)御木本真珠島を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ