最終更新日:2025/4/18

(株)ヨシカワ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
営業、設計、生産の各部門が連携しながら、チームでのモノづくりを手掛けられるのも同社ならではの魅力。常に向上や改善を意識しながら、積極的に意見交換をしている。
PHOTO
基礎から学べる研修制度も充実。独自技術やこれまで培った多くのノウハウを活かしながら、一人ひとりが自ら考え試行錯誤することで、さらなる技術力向上に繋がっている。

募集コース

コース名
法人営業コース
募集対象…2026年3月卒業予定者及び卒業後3年以内(2023年3月以降卒業)で就業経験のない方。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 法人営業コース

◎法人営業として、既存のお客様からの製品の更新やメンテナンスのご依頼に対応するほか、ホームページやご紹介などで新しくお問い合わせいただいたお客様へ、ニーズに合わせた最適な製品をご提案します。

【具体的には?】
・自社製品のプロモーション活動
・販売店向けの研修や勉強会などの企画、運営
・お客様の課題やニーズに合わせた製品のご提案
・テストや納品への立ち合い
・設計、生産部門との調整
・見積書の作成 など

【入社後は?】
新人研修で会社の仕組みや社会人としてのマナーなどを学んだ後に、1~3か月程度テスト部門での業務を経験しながら、粉粒体や当社製品の特徴について理解を深めていただきます。その後は先輩社員に同行しながら、一人ひとりのスキルや個性に合わせてじっくり指導していきますので、安心して挑戦していただけます。
※キャリアアップを目的とした配置転換を行う可能性があります。

【お客様のパートナーとして課題解決に貢献】
既存のモノをただ販売するのではなく、設計や生産部門とも連携しながら、お客様のニーズに合わせた製品を一つひとつカタチにしていくのが当社の営業職。時にはお客様との打ち合わせやテストを何度も繰り返しながら、不可能を可能にするモノづくりに挑むこともあります。お客様に心から喜んでいただけることも多く、大きなやりがいを感じられる仕事です。近年は海外からのご依頼も増えているので、鹿児島にいながらグローバルに活躍するチャンスも!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 会社見学・工場見学

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

※会社説明会や会社見学で来社いただいた際に、
 先輩社員との質問会を実施する場合があります。
※WEBセミナーを受講をされた方は、是非一度、弊社へお越しください。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時にご選択いただけます。
選考方法 適性検査…選択式で回答時間10分程度を目安としています。
筆記試験…いくつかの質問に対して、ご自身の考えをご回答いただきます。
面  接…個人面接を行います。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

・海外のお客様との取引もありますので、海外留学経験者は大歓迎です。
・鹿児島県を拠点としています。転勤や転居をすることはありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 会社見学・対面セミナー受講者への交通費補助有り。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院了・既卒

(月給)210,000円

210,000円

・新卒採用初年度のため、初任給は2026年4月予定額。
・既卒者は2023年3月以降に卒業した方が対象となります。

  • 試用期間あり

3カ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 【手当】
・通勤手当(上限30,000円)
・住宅手当(5,000~8,000円)
・残業手当
・休日出勤手当
・出産手当
・傷病手当
・家族手当
・資格手当
・研修手当

【見舞金】
・出産育児一時金
・結婚祝い金
・出産祝い金
・傷病見舞金
・就学祝い金
昇給 年1回(2024年度実績:11月)
賞与 年2回(2024年度実績:4月・10月)
年間休日数 117日
休日休暇 ・週休二日制(土・日)※会社カレンダー有り
・年次有給休暇(計画有休として8日間を取得いただきます)
・結婚特別休暇
・リフレッシュ休暇
・育児休暇
・介護休暇
・夏期休暇
・冬期休暇
・GW休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 鹿児島

鹿児島県を拠点としています。転勤・転居をすることはありません。

勤務時間
  • 7:50~17:00
    実働8時間/1日

    ・休憩時間70分
    ・基本的にどの職種であっても固定時間での勤務となります。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒899-1924
鹿児島県薩摩川内市港町360番地31
TEL:0996-26-3388
総務グループ 担当:原田
URL https://www.yoshikawa-cf.co.jp/
交通機関 【電車の場合】 九州新幹線川内駅/JR川内駅→車で20分
【飛行機の場合】鹿児島空港より空港連絡バス川内行き→九州新幹線川内駅前まで約70分
                         →川内駅前から車で20分
        鹿児島空港→リムジンバスで九州新幹線鹿児島中央駅前まで60分
             →九州新幹線川内駅まで12分
             →川内駅から車で20分
        鹿児島空港→ヨシカワ(薩摩川内市港町)まで車で90分

画像からAIがピックアップ

(株)ヨシカワ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ヨシカワの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ヨシカワと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヨシカワを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ