最終更新日:2025/4/18

甘楽富岡農業協同組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 農林・水産
  • 共済
  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
群馬県

仕事紹介記事

PHOTO
わからないことがあれば上司や先輩職員に聞きやすい環境。職員が健康で、長く働ける環境整備のために健康経営に取り組んでいる。
PHOTO
地域の農家が丹念に育て上げた野菜を群馬県内はもとより全国に販売していく。農業のバックボーンがなかっとしても、働きながら学び、専門家として成長することができる。

募集コース

コース名
総合職
入組後、営農指導や金融・共済の窓口業務、外回りなどを担当していただきます。最初は新人研修で組織の仕組み・流れなどを理解した後、各種事業を数年単位でジョブローテーションします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営農事業

組合員(農業者)の農業生産力の維持・向上を図る事業です。下仁田ネギや蒟蒻といった地域の農産物を安定的に供給するべく、JAグループで蓄積してきたさまざまな情報やノウハウを提供していきます。他にもお蚕の繭や生糸、原木・菌床しいたけなどを取扱っています。気候変動や災害等で育成の手法を変えなくてはならないときなどは、対応策を先回りして調べ、いち早く組合員に伝えていきます。

※入職後に学べる場所が整っていますので、農業系学科出身者のみならず、文系理系を問わない先輩たちが活躍中です。

配属職種2 販売事業

地域の農家から集荷した農畜産物を、各地の市場へ販売していく仕事です。農畜産物の価格は変動しやすいだけに、JAが統一した価格によって安定して収益が上げられるように支えています。他にも地産地消の理念に徹した直販センター「食彩館」や都内大手量販店に出展する「インショップ店」などの独自の販売拠点の運営にも取り組みます。当組合ではインショップに力を入れており、農家が朝収穫した野菜をその日のうちに東京や千葉の都内へ出荷しています。当日、お店に並ぶため消費者は新鮮な野菜を買うことができます。

配属職種3 購買事業

農業に欠かせない肥料や農薬などの生産資材を安定的に取りそろえ、組合員に販売していきます。大量購入により、低価格で安定的に販売できるため、資材高騰の影響を受けにくく組合員への負担が減らせる。さらには生活に必要な燃料やガスといった生活資材の提供も業務の一環。プロパンガスに関しては自社内でLPGセンターを有しており、組合員はもちろん、地域のみなさんのもとにお届けしています。ほかにもお茶や入浴剤、果物、衣料品といった暮らしに身近な品物を扱っています。

配属職種4 信用事業

各支所に設けられているJAバンクでの業務となります。一般的な銀行と同様、貯金や貸出、為替などの金融事業を通して、組合員と地域のみなさんの生活を支えていきます。富岡・甘楽管内にある支所での窓口業務が中心となりますが、裏で金融を支えていくバックオフィス業務を担うことも。いわゆる渉外は共済事業の担当者が兼務します。

配属職種5 共済事業

JA共済で提供する「ひと・いえ・くるま」の総合的な補償サービスを、地域のお客さまに提案していくことで、安全・安心な暮らしの実現に貢献します。担当地域のお客さま宅へ伺って提案するスタイルの営業業務を専門としており、お客さまとご家族の課題をヒアリングしながら、ライフスタイルに合った提案を重ねてきます。営業として外に出るのは共済担当だけということもあり、JAバンクの貯金等の営業業務も兼務するなど、幅広く貢献していきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

説明会への参加は応募条件ではありません。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 筆記試験・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 履歴書
成績証明書
卒業見込証明書
各種免許または資格を有するものは、その証明書の写し
※成績証明書・卒業見込証明書は発行可能になり次第提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)200,000円

200,000円

短大・専門卒

(月給)186,600円

186,600円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月間
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 役付手当、職種手当、家族手当、資格技能手当、通勤手当(当組合規定による)、住宅手当
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(夏季・冬季)
年間休日数 125日
休日休暇 週休2日制(土曜、日曜、祝日)
配属先(部署)により4週8休制の場合もあります。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
産休・育休・介護休
制服貸与
慶弔見舞金
自動車共済(保険)掛金の半額助成

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 群馬

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    【総合職】就業時間8時30分~17時15分(実働時間7時間45分)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 〒370-2316
群馬県富岡市富岡2638-1
甘楽富岡農業協同組合 総務企画部 総務課
採用担当:岡島・瀬間
TEL:0274-62-0001
URL http://www.jakantomi.or.jp/

画像からAIがピックアップ

甘楽富岡農業協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン甘楽富岡農業協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

甘楽富岡農業協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。
甘楽富岡農業協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。