最終更新日:2025/4/9

田中精工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 非鉄金属
  • 金属製品
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
京都府
資本金
4,000万円
売上高
1,700,000,000円(2023年実績)
従業員
150名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

※文理不問・内々定まで最短1週間!※【完全週休2日制×年間休日120日】福利厚生抜群の環境で精密ダイカストを製造しませんか?

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

★スピード選考・選考直結・内々定まで最短2週間★ (2025/03/19更新)

伝言板画像

文系学生も製造職大歓迎!
未経験未知識からでも一流の技術者に成長していけます!

HPに従業員インタビュー有 → https://tanakaseiko.co.jp/recruit/

弊社ページにお越しいただきありがとうございます!

会社見学は定期的に開催、追加予定ですが、
ご希望の日時をご提示いただければ、随時開催いたしますのでご連絡ください。
WEBでの会社説明も受け付けております。

~対面開催の場合~
前半 20分 会社説明
後半 40分 会社見学 質疑応答

~WEB開催の場合~
前半 30分 説明
後半 10分 質疑応答

内々定まで最短2週間!マイナビだけでエントリー受付中!
エントリーとセミナー画面よりぜひお気軽にご参加ください!!
一緒に働いてくれるあなたからのご応募お待ちしております!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    完全週休2日制、年間休日120日。福利厚生が充実しており、国家検定資格等の資格取得支援制度もあります。

  • キャリア

    将来的には精密部品を生み出すスペシャリストに!

会社紹介記事

PHOTO
社内で全て一貫生産。一つの精密部品を作る為、各部門のメンバーが集まって話し合う機会も多いです。他部門のスペシャリストから新たな知見が得られるのも魅力です。
PHOTO
車や半導体製造装置、光ファイバー関連の部品など、ミクロン単位の高精度が求められる精密ダイカスト部品を製造しています。

一から学んで技術者へ。モノづくりの面白さをみなさんに伝えたい!

PHOTO

「設計、金型、加工まで各部署の仲間が自分の業務に責任を持ち、何ヶ月もかかって一つのモノを作り上げる達成感があります!」(山口さん=左、山中さん)

◆自動車や半導体、産業機械に使われる金属部品を製造する当社。私はその元となる金型を作っています。始めは図面を見てもどんな風になるのか、全くイメージできませんでした。先輩たちに指示されても戸惑うばかりでしたが、うまくできるとちゃんと褒めてくれるのでモチベーションが上がるんですよね。最初は簡単なもの、そこから少しずつ複雑な金型も作れるようになり、その喜びが次のやる気につながっていきました。

工作機械で鋼鉄の塊を削って作る金型はすべてが一点ものですので、失敗は許されません。一つの金型は数十個ものパーツで構成されてできています。なのでどれか一つのサイズや形がミクロン単位で異なっていると組み立てることができませんし、仮に何とか組み立てられたとしても、1ミクロンでもずれている金型から作られた製品は、お客さまが求めるものとは異なってしまいます。この精度を実現するのが難しく、面白くもあります。

これからも常に問題意識を持ち、時間短縮や効率化に取り組んでいこうと思っています。また、後輩にもモノづくりの面白さと当社の技術を伝えていきたいです。
【技術部 加工技術課 課長/山口 栄二、2008年入社】

◆製造部では、金型から金属部品を作ります。その中でも私が担当しているのは、成型された部品を精密加工して、製品としての価値を高めていく工程です。
もともと文系で、モノづくりに関する知識もなかったため、入社後は道具の使い方を教えてもらうことからスタートしました。だからこそすべてが新鮮で、面白さを感じられたのかもしれません。

複雑な形状の半導体部品を作るときは苦労しました。例えば、機械に製品を取り付ける際にわずかでも傾いたり取り付けの手順を誤ると図面通りの寸法に加工ができないことがあります。また、1/1000ミリ単位の精度が必要な製品のため、想定した手順で加工してもうまくいかないことがあり、その時は手順の微調整を行うなど、何度も試行錯誤を行い完成を目指していきます。この微調整は高性能のロボットでも不可能であり人間にしかできない作業だと感じています。

苦労する半面、思い通りの加工ができるととてもうれしく、その積み重ねが自分自身の実力になっていくんですよね。今後も自身、部下ともに更に知識や技術を磨き、会社に貢献していきたいです。
【製造部 製造2課 課長/山中 勇樹、2011年入社】

会社データ

プロフィール

■京都で唯一のダイカスト部品一貫生産メーカーです。
■精密ダイカストを製造
■優れた技術力と長年の実績、ミクロン単位の追求で作り出す

高温で溶融したアルミ合金などの金属を射出して鋳造、
加工を施す精密ダイカスト。
弊社では、3次元CAD/CAM/CAEシステムを利用したモデリング・
シミュレーションによる金型設計を展開。

長年の実績と経験から得たノウハウとともに製造された精密金型を用い、
高品位の精密ダイカストを効率よく生産しております。
優れた技術力とミクロン単位を追及する妥協なき取組み、
未来を目指した製品づくりにより、業界をリードする製品を造り続けています。

弊社では、スイッチ類、センサー類、照明機器、ロボット関連、
電子機器、制御機器、車載関連、光ファイバー関連の部品など、
ミクロン単位の高精度が求められる、精密ダイカストを製造しております。

事業内容
・ 精密ダイカスト金型、トリミングプレス金型、治工具の設計・製作
・ 精密ダイカスト部品、高品位ダイカスト完成部品
・ 電気電子機器 (OA・FA) の精密部品
・ 精密機器の部品加工

田中精工関連キーワード
京都、宇治、城陽、八幡、長岡京、向日、大山崎、京田辺、宇治田原、井手、精華、久御山、伏見、山城、転勤なし、残業ほぼなし、内々定まで最短2週間、面接1回、福利厚生、、働きやすさ、ホワイト

PHOTO

単調になりがちなライン製造と異なり、多品種一個生産のため飽きずに仕事と向き合える。上司や先輩にアドバイスをもらいながらスキルを磨き、成長できる。

本社郵便番号 611-0041
本社所在地 京都府宇治市槙島町目川129-1
本社電話番号 0774‐25‐1166
創業 1946年11月
設立 1969年6月
資本金 4,000万円
従業員 150名
売上高 1,700,000,000円(2023年実績)
事業所 〒611-0041 京都府 宇治市槇島町目川129-1

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 0 3
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (14名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
研修費用や資格取得に係る費用は全て会社が負担します。
入社前・入社後の技術教育や各種国家検定
その他業務遂行に関る各種資格等
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
同志社大学
<大学>
大阪学院大学、大阪産業大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、金沢工業大学、関西外国語大学、京都芸術大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都橘大学、甲子園大学、新潟工科大学、花園大学、北海道大学、北海道科学大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
大阪ITプログラミング&会計専門学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、舞鶴工業高等専門学校、<専>YIC京都工科自動車大学校

京都高等技術専門校
弘前高等技術専門校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   2名   2名   2名
短大卒  ―   ―    ―名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 1 1
    2023年 3 0 3
    2022年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282132/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

田中精工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン田中精工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

田中精工(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
田中精工(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 田中精工(株)の会社概要