最終更新日:2025/4/10

(株)環境総合リサーチ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
社員間の風通しが良く、日頃から密に意見交換を行っていることが、正確で信頼できる調査結果をお客さまにお届けすることにつながっている。
PHOTO
分析部門では、これまで培ってきたノウハウと多様な分析機器を活用し、窒素やリン、鉄やマンガン、水銀などの無機分析や有機分析などを行っている。

募集コース

コース名
環境調査(分析系)
主にラボで分析行う仕事です。環境調査(フィールド系)でサンプリングした試料を引き継ぎます。
ラボは、けいはんな事業所(京都府相楽郡)、中部事業所(愛知県岡崎市)にあります
雇用形態
  • 正社員
配属職種 分析ソリューション部

主に環境調査にてサンプリングされた試料の分析をラボで行います。新規分析の立ち上げを行ったり、遺伝子分析、有期フッ素化合物の測定も行っています

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 応募時にご自身の希望で募集コースを選択していただきます。
選考を進める中で変更をご希望される場合はご相談ください。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 【STEP1】エントリー
マイナビ2026にてエントリー情報を登録
  ▼
【STEP2】エントリーシート提出
マイナビ2026にてエントリーシートをご提出ください
エントリーシート通過者には面接のご案内をします。
  ▼
【STEP3】面接(1回目)
対面もしくはwebにて実施します
  ▼
【STEP4】面接(最終)
対面もしくはwebにて実施します
  ▼
【STEP5】内々定
  ▼
 2026年4月入社
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・一次面接までに
履歴書(様式は問いません)を提出してください

・二次(最終)面接までに
成績証明書(院卒者は学部及び院の両方)を提出してください
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 各事業所に数名ずつ配属予定。勤務希望地がありましたらお伝えください
説明会・選考にて交通費支給あり 選考にて交通費支給あり
説明会・選考にて宿泊費支給あり 選考にて、日帰りできない場合は、宿泊費支給あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)240,300円

240,300円

大学卒、 高専専攻科卒

(月給)218,600円

218,600円

高専卒、短大卒

(月給)197,300円

197,300円

  • 試用期間あり

2か月、同条件

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 <大学院卒>
けいはんな・中部勤務/扶養家族あり:258,300円(扶養手当18,000円含む)
諸手当 家族手当、住宅手当、通勤手当、超過勤務手当

・家族手当:扶養家族1名 18,000円、2名 20,800円、3名 23,900円
・住宅手当:10,100円(世帯主などの場合)
・班長・課長手当:5,000円(課長・班長などの役割に対する手当
・通勤手当:定期代全額支給
・超過勤務手当:休日出勤、日8時間以上の労働に対して支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(夏季6月、冬季12月、期末3月)
※期末は会社営業成績を勘案して支給いたします
年間休日数 123日
休日休暇 土・日・祝日、年末年始休暇(12/29-1/4)
有給休暇(半日・時間休あり)、慶弔特別休暇、産休・育児・介護休暇など
夏季休暇やブリッジ休暇を有給休暇促進デーとし、連休を取りやすくしています
待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知
  • 京都

京都府相楽郡精華町光台2丁目3-9
愛知県岡崎市栄町4丁目1

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

    ・昼休憩12:15~13:00(45分間)

  • ・シフト勤務制度あり
     08:00~16:45/08:30~17:15/09:30~18:15/10:00~18:45
    ・テレワーク勤務制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒619-0237 京都府相楽郡精華町光台2丁目3-9
担当:本社管理部 林 
TEL. 0774-41-0216
FAX. 0774-95-6510
URL http://www.ctiers.co.jp/
E-MAIL ke-hayashi@ctiers.co.jp
交通機関 けいはんな事業所(京都府相楽郡精華町)
:近鉄京都線新祝園駅 もしくは近鉄学研奈良登美ヶ丘駅より バスにて12分   光台1丁目下車 徒歩6分

中部事業所(愛知県岡崎市)
:名鉄本線東岡崎駅より徒歩20分

画像からAIがピックアップ

(株)環境総合リサーチ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)環境総合リサーチの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)環境総合リサーチと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)環境総合リサーチを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ