最終更新日:2025/4/17

日本療育機構(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 教育

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • その他文科系
  • 教育・保育・公共サービス系

日本療育のクリエイター

  • ぬま 先生
  • 2022年入社
  • 26歳
  • 京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)
  • マンガ学科ストーリーマンガコース
  • ここっと片町
  • 児童指導員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名ここっと片町

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容 児童指導員

1日のスケジュール
9:30~

朝礼

始業準備

朝一の送迎等

10:00~

午前中来所される子どもたちの受け入れ

事務作業

12:00~

お昼休憩

13:00~

午後に向けた療育の準備

18:00までに子どもたちが降所

18:00~

閉店作業

終礼

18:30~

退勤

現在の仕事内容

現在は施設の「係長」として子どもたちとの関わり、専門職員監修のもと療育を行う中で、その他職員の仕事内容・進捗状況等を確認しつつ、通常業務にも励んでいます。
様々な分野の職員と共に子どもたちと関わり自然と自分の知識も養うことができ、しっかりとコミュニケーションも取りながら業務に務めることができています。


今の仕事のやりがい

やはり子どもたちとの関わりの多い職場なので、子どもの成長を身近に感じることが出来る事がやりがいです!


この会社に決めた理由

以前より子どもに関わる仕事がしたいと思っていたからです。


当面の目標

自分自身の業務的なレベルアップと共に、子どもたちへの療育的観点の知識をより付けていきたいと思います!


将来の夢

楽器をやっているので、楽器のできる職員を集めてバンドを作りたいです笑


  1. トップ
  2. 日本療育機構(株)の先輩情報