予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名建設部建築課
勤務地神奈川県
仕事内容公共施設の電気設備に関する設計・監督など
ログインするとご覧いただけます。
起床・出勤準備
自宅を出発8:15 出勤
始業朝礼、メール・供覧物のチェック今年度発注工事の設計書類・見積り書の作成・確認
昼休憩
施工中工事に関する定例会議へ出席し、工事進捗の確認・課題の解決翌日の準備
定時17:30分 退勤17:45分 帰宅
私は建築課で、公共施設の電気設備に関する設計及び監督業務を行っています。コミュニティセンターや市役所・消防署など様々な用途の建物の電気設備を扱っています。受電受電設備・発電設備・電灯設備・コンセント設備・放送設備・消防設備などの新設・改修・撤去等を行うために見積り作成・図面作成・設計図書作成・監督業務を行っています。
施設によって用途が異なり、要望される設計も異なる部分が出てきます。各施設にどのような設備が必要なのかを考え、それらを実現させた時にやりがいを感じます。
私は茅ヶ崎市で生まれ、茅ヶ崎小学校・第一中学校と茅ヶ崎市で育ってきました。前職に就職をし、転勤で新潟や長野・埼玉など様々な場所に住んできましたが、茅ヶ崎市の住みやすさから茅ヶ崎市に定住したいという想いが強くなりました。そのような中、前職と同じ電気職を茅ヶ崎市で募集している事を知り、茅ヶ崎市の電気職として自分の経験を活かして貢献していきたいと思います。
私の所属している建築課は建築担当と住宅担当に分かれて、それぞれの業務を行っているのですが、余計な壁もなくお互いに協力し合っています。お子さんがいる方も多く、急遽休まなければいけない時もお互いにカバーし合い、とても休みやすい雰囲気だと感じています。課外との繋がりも、皆さん親切な方ばかりで非常に仕事のしやすい環境です。
公務員というと、堅苦しく決まりきった仕事が多いイメージがある方も多いかもしれませんが、電気職として茅ヶ崎市の未来のためにどのような設備が必要なのかを考え、反映していくことができます。施設管理者・工事事業者・施設所管課など様々な方の意見をまとめ、より良い茅ヶ崎市のまちづくりを一緒に進めていきましょう。