予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
クリーンルーム内で製品の製造を担当する仕事です。担当する成形機械につき、プラスチック原料を投入。量や製造する製品の形状に合わせたデータを入力し、機械のオペレーションを行い製品の量産を進めていきます。不良品の発生を防ぐため、機械の動きを見守り、トラブルがおきた場合は即機械の停止をするなどの判断も求められます。またできあがった製品を抜き取り、規定通りに製造されているかを目視で確認。仕上がった製品を記録し、包装、梱包を行い出荷への準備までを行います。ラインの流れに沿い、ルールを守って製造を担当するので、規律をしっかり遵守して業務に取り組む人が活躍できる仕事です。
製造部門が目視で製品の検査を行うのと平行して、成形機械の横について製品のより精密な検査を行ったり、製品のいち部を抜き取って検査室で仕上がりを改めて測定していきます。検査室では機械を使った精密な検査、製品の強度の調査などを行います。また試作品の検査やクレーム品の原因究明を担当することもあります。コツコツと細かいデータと向き合うこと、当社製品のクオリティを担う最後の砦として誇りを持って働くことに魅力を感じる人に適した仕事です。
製造部門で梱包された製品を管理し、出荷にむけての準備や管理を行う仕事です。また原料の管理も担い、必要や量や品目の入荷状況を管理し、原料の在庫調整なども行っていきます。扱う原料や製品に重量があるため、体力に自信がある人や体を動かすことが好きな人が活躍できる仕事です。
製造する製品に合わせて、成形機械の金型を交換する業務を担当します。ほかにも機械トラブルが発生した際には修理を行ったり、不良品発生時にはその原因を究明して修理をする役割も担います。精密機器を扱う仕事なので、チーム間で情報を共有しながら知識と技術を磨き、成長していくことを期待します。機械の操作や整備が好きな人、工業分野の知識がある人は、その意欲を活かして仕事ができます。不具合や不良品を減らし、より良いモノづくりに挑んでいってください。
お客さまから受け取った設計図に合わせて、成形に欠かせない金型を発注。発注にともなう打合せ、出来上がった金型の試作品のチェックを行い、必要に応じて修正を重ねながら、製品を量産していくまでの道のりを作っていきます。ときには設計図を受け取ったところから量産までに数年かかることも。しかし一度作られたものは、長く医療業界に貢献し、製造され続けていくことになります。自分が携わった製品が、長期的に社会に貢献していくことに喜びを感じる人、製品の精度を追求して試行錯誤できる人が成長できる環境です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2023年04月実績)
総合職 大卒
(月給)195,000円
195,000円
総合職 短大、高専卒
(月給)185,000円
185,000円
総合職 専門卒
(月給)180,000円
180,000円
3ヶ月(同条件)
・社会保険完備・退職金完備・財形貯蓄制度・資格取得支援制度・健康診断