予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
4月開催説明会受付中です!【大阪会場】 ◇2025/4/18(金) 13:00~ 会場:大阪市内 ※会場は決まり次第、ご予約いただいた方にご連絡いたします。【東京会場】 ◇2025/4/25(金) 13:00~ 会場:タマポリ株式会社本社 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋10F
1970年代はじめ、お茶漬けのもとやカップ麺といった食品が発売され、日本の食卓事情は大きな変革を迎えました。中でも「レトルトカレー」は調理時の状態に限りなく近く、また手間をかけず出来立ての状態を再現できるものとして“食卓の革命”と呼ばれました。しかしそれは、食品を酸化から防ぎ鮮度を長期間にわたり保持するタマポリの当時最先端の特殊樹脂と加工技術が可能にした製品でした。いまでは食品にとどまらず、建築材料や医療・医薬品、化粧品、生活雑貨、パソコンやスマホといった電子材料など、現代生活には欠かせない、さまざまな分野を私たちの技術が支えています。タマポリの強さは常に挑戦的な分野へ製品を投入することで、高付加価値型の経営を継続できたことにあります。そして、その経営を支えるのが、業界内でも圧倒的な「技術力」。タマポリの「加工研究所」では、新素材研究から、用途に応じた製品の開発、生産技術・生産設備の研究開発までを担当しています。世界トップシェアを誇る工業用フィルムや、特許技術から生まれたストレッチフィルム、また高機能でありながらCO2排出量削減、VOC(揮発性有機化合物)対策を実現した「マルチトロン」など、独自の技術力から多くの新製品が生まれています。
私たちタマポリはTOPPANホールディングスグループの一員として、食料・医薬品向けから建材・液晶パネル用・太陽光発電向けまで日々の生活に欠かせない「高精度特殊フィルム」「各種ラミネート製品」など中間素材の研究開発・製造・加工・販売を行う、特殊フィルム業界のリーディングカンパニーです。
男性
女性
<大学> 岩手大学、宇都宮大学、大分大学、大阪工業大学、大阪府立大学、学習院大学、北里大学、北見工業大学、九州大学、京都大学、近畿大学、群馬大学、工学院大学、神戸大学、駒澤大学、埼玉大学、専修大学、大東文化大学、中央大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、名古屋工業大学、日本大学、広島大学、法政大学、明海大学、明治大学、名城大学、早稲田大学、京都工芸繊維大学 <短大・高専・専門学校> 秋田工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、函館工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284610/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。