最終更新日:2025/4/18

(株)東邦製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
東京都青梅市の本社・工場内での組立作業の様子です。どの作業も基本から丁寧に指導しますので安心してください。
PHOTO
生産計画課ではパソコンを使用して、生産計画や調達業務を行っています。

募集コース

コース名
製造・生産管理職コース【年間休日129日】【食事手当あり】【転勤なし】【東京都青梅市勤務】【全学部学科対象】
自動制御機器の製造・生産管理業務に携わっていただきます。どの部署もモノづくりには欠かせないやりがいのある職種です。(1)部品調達(2)自動制御機器の組立(3)NC旋盤のオペレーター、その他機械加工(4)溶接作業員
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造・生産管理職

自動制御機器の製造・生産管理業務に携わっていただきます。
本人の希望・適正等を考慮の上、4つのうちいずれかの部署へ配属となります。
どの部署も、ものづくりには欠かせない大変やりがいある職種です。

1.部品調達(機械加工品、機械部品、電気部品等)
  製品製造における発注業務(発注書の作成・入荷後の伝票処理)や納期管理業務などの事務的作業、
  図面に基づく打合せを行います。
  また、仕入業者との打合せ(事前見積・価格交渉・納期の確認)、部品入荷時の受入検査業務なども
  あります。

2.自動制御機器の組立
  半田・圧着作業を含む自動制御機器の組立作業を行います。
  また、発電所・清掃工場などの点検整備作業(出張作業)などもあります。

3.NC旋盤のオペレーター、その他機械加工
  主にプログラム作成や補正入力等、その他NC旋盤に必要な段取り作業を行います。
  また、部品の寸法チェック(三次元測定機含む)やボール盤での穴あけ作業もあります。

4.溶接作業員
  電気機械器具製造工程における溶接作業(TIG・被覆アーク・ろう付及び機械組立作業)を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 内々定

面接と適性検査は同日を予定しております

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時にご選択いただきます
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 エントリー

会社説明会

エントリーシート提出

面接、適性検査
※ご希望の方は工場見学もしていただけます

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
・成績証明書(内定後)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・既卒者の場合は卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・学部学科不問です

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

製造・生産管理職 (大卒)

(月給)208,300円

205,800円

2,500円

製造・生産管理職 (高専・専門学校卒)

(月給)183,200円

180,700円

2,500円

住宅手当 2,500円 ※住宅形態に関わらず全員に支給

  • 試用期間あり

3か月(試用期間中の待遇の変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【例】
1か月あたり実働20日(大卒/無事故・無欠勤/扶養家族なし)
月給 216,800円
内訳:
基本給205,800円
住宅手当2,500円
精皆勤手当1,500円
食事手当7,000円(350円×20日)
諸手当 通勤手当(全額支給)
住宅手当
精皆勤手当(無事故・無欠勤)
食事手当(実働1日3時間50分以上)350円/1日
家族手当
時間外手当
特殊勤務手当
出張手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 129日
休日休暇 土日祝休み
夏季休暇・年末年始休暇・創立記念日・メーデー
有給休暇あり
※休日は会社カレンダーによる
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■福利厚生
退職金制度(退職金共済加入・確定給付年金)、慶弔見舞金制度(結婚祝・出産祝・傷病見舞金・弔慰金等)

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外喫煙場所あり

勤務地
  • 東京

本社・工場:東京都青梅市今井3-7-20

※将来的に人事異動などで東京営業所(東京都千代田区)で勤務となる場合があります

勤務時間
  • 8:30~17:10
    実働7.50時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 株式会社東邦製作所
〒198-8510
東京都青梅市今井3-7-20
TEL:0428-32-3511/採用担当
URL https://www.ome-toho.co.jp/
E-MAIL saiyou-toho_1923@ome-toho.co.jp
交通機関 JR青梅線小作駅から西東京バス乗車→「三ツ原工業会館前」バス停から徒歩1分
※駐車場完備

画像からAIがピックアップ

(株)東邦製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東邦製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東邦製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東邦製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ