最終更新日:2025/4/2

(株)BLITZ Marketing

  • 正社員

業種

  • インターネット関連
  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職コース
幅広い業務を通じて、キャリアアップを目指せる総合職を募集!
成長意欲を重視し、様々な分野で活躍できる環境を提供します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 クリエイター(撮影・編集)

新規案件の企画立案、シナリオ(脚本)作成、動画の撮影・編集を行うお仕事です。

企画、制作、PR、集客、販売、効果測定というマーケティングの流れの中で、主に「制作」の部分に携わっていただきます。

企画立案では、新規案件のコンセプトやネーミング、ロゴや動画の本数といった全体のイメージを組み立てていきます。
この時点で顧客視点を重視したアプローチを考えるお仕事をしていきますので、単純にクリエイターとして制作に携わるだけでなく、マーケティング全体の流れを意識しながら=マーケティング思考を持って企画立案を行っていただきます!

次に動画全体を魅力的なものにするためのシナリオ作成です。
動画上でのセリフやナレーション、演出やBGMといった要素を詳細に書き出していきます。
シナリオを入念に練ることで、視聴者の興味を引きやすいものに仕上げていきます!

動画の撮影・編集では、作成したシナリオを具現化していきます。
撮影の前準備として、配役を決定するキャスティングや撮影地を選定するロケハンなどの業務も発生します。
動画の撮影時には、出演キャストへの細かな指示や、現場を和ませる空気作りといったお仕事もございます。

少数精鋭チームでこれらのお仕事を役割分担していますので、チームワークやコミュニケーションを大事にしながらクリエイターとして働きたいと考えている方には、大変オススメのポジションです!

配属職種2 広告運用

Web上で広告を出稿し、広告の反応目標に達成するように広告運用を行います。

広告運用では、企画、制作、PR、集客、販売、効果測定というマーケティングの流れの中で、主に「集客」の部分に携わっていただきます。
具体的には、私たちが日常的に利用しているGoogleやSNSといったWeb上で、

・どこに(場所・媒体)
・だれに(年齢・興味)
・なにを(動画・画像)
・いくら(予算・割合)

と、広告配信の戦略を策定し、広告を出稿して運用します。

広告を出稿したら広告の効果(利益)が最大となるか、さまざまな要素を加味して数値を分析し、日々改善を行っていきます。
弊社の広告運用は動画広告も取り扱っておりますので、動画上で訴求ポイントをどのように反映し、商品の魅力をどのようにアプローチするか?といった、シナリオを作成するお仕事もございます!
また、バナーと呼ばれる広告用画像の作成や、動画広告のサムネイル作成といった、クリエイティブな業務も発生します。

商品と顧客の理解を深めて、創意工夫を凝らしながらお仕事できるのが広告運用の最大の魅力です。
自由度と裁量度が大きい中で、Web広告を通じてゼロから商品をプロデュースし、それが数億、数十億という売上になる面白味は広告運用のお仕事ならでは!
案件によっては数億円の予算をかけて広告運用を行っておりますので、結果を超スピードで得たい、やる気に溢れる方には絶好の環境だと自負しております!

弊社でWebマーケターとして、ぜひチャレンジしてみませんか?

配属職種3 インサイドセールス

インサイドセールスでは、企画、制作、PR、集客、販売、効果測定というマーケティングの流れの中で、主に「販売」の部分に携わっていただきます。
Web広告で集客した見込み顧客のニーズを的確に把握し、問題解決につながる提案を行います!

主な業務としては、

・顧客データベースを活用したリードの選定・分析
・商談機会の創出
・電話やオンラインミーティングツールを使用した顧客アプローチ
・顧客の課題やニーズのヒアリングと自社商品の提案
・商談成立後のアフターフォローおよびカスタマーサポートとの連携
・セールス活動の進捗管理と報告

と、顧客との信頼関係を築きながら、自社のサービスやプロダクトを顧客に届けるための中心的な役割を担うポジションです!

配属職種4 コンテンツ企画

コンテンツ企画では、企画、制作、PR、集客、販売、効果測定というマーケティングの流れの中で、主に「企画」の部分に携わっていただきます。
自社と顧客の課題解決を目的とした幅広い業務に携わり、組織の中心となってプロジェクトを動かしていきます!

具体的には、

・案件・コンテンツの制作管理
・クレジットカード決済導入
・案件・コンテンツのマニュアル整備
・案件・コンテンツの効果検証
・ユーザーアンケートの分析
・顧客データベースの構築
・ユーザーサポートの仕組み構築

と、自社と顧客どちらの利益も最大化するために、企画・開発・制作・仕入・導入・管理をこなします。
さまざまな部署と連携を取りながらお仕事をしていきますので、WEBマーケティングの全容をインプットすることも可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 【選考フロー】

1.会社説明会に参加
  ↓
2.一次面接(人事マネージャー)
  ↓
3.二次面接(現場マネージャー)
  ↓
4.最終面接(代表取締役)
  ↓
5.内定者自身による合否判定
  ↓
6.内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート必須
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

・2026年3月末時点で、国内外の大学院、4年制大学を卒業または卒業見込みの方。
・2026年4月1日までは未就業である方。(アルバイト・インターンシップ経験は除く)
※雇用履歴のある場合は応募できません

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 WEBマーケティング事業部の配属となります。

・動画ディレクター(1名)
・広告運用(3名)
・インサイドセールス(3名)
・コンテンツ企画(1名)
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)250,000円

250,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代32,100円(20時間分)
固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 新卒1年目:月給25万円 216,000 みなし残業手当34,000(20時間)
新卒2年目:月給27万円 200,000 みなし残業手当70,000(45時間)
新卒3年目:月給32万円 215,000 みなし残業手当75,000(45時間) 別途役職手当3万円含む
新卒4年目:月給41万円 259,000 みなし残業手当91,000(45時間) 別途役職手当6万円含む
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 ・通勤手当
・学習支援
・在宅手当
・役職手当
など
昇給 年2回(初年度はなし)
賞与 年2回(初年度はなし)
年間休日数 125日
休日休暇 ■週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始
■夏季休暇
■年次有給休暇
■私傷病休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■結婚休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■看護休暇
■介護休暇
■裁判員休暇
など
待遇・福利厚生・社内制度

【待遇・福利厚生】
■社会保険完備
■リモートワーク手当
■PCモニター貸出
■フリードリンク制度
■酸素カプセル利用可
■書籍費購入支援
■社内書籍貸出制度
■有料セミナー費参加支援
■副業OK(許可制)
■私服勤務OK
■英語学習支援
■社内懇親会(全社・部署)
■社員旅行 (年1回)
■部活動(部費一部支給)
■結婚・出産お祝い手当
■ChatGPT Plus

【HITOIQ制度(各種研修制度)】
■事業部研修
■新入社員フォロー研修
■幹部育成研修
■幹部育成合宿

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

東京都渋谷区渋谷2-12-12 三貴ビル 3階

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 人事部 採用担当 遠藤
shinsotsu@blitz-marketing.co.jp
URL ■コーポレートサイト
https://blitz-marketing.co.jp/

■Instagram
https://blitz-marketing.co.jp/

■X
https://x.com/BLITZ_recruit
E-MAIL shinsotsu@blitz-marketing.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)BLITZ Marketing

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)BLITZ Marketingの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)BLITZ Marketingを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ