最終更新日:2025/4/11

(株)フロロコート名古屋

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 化学
  • 医療用機器・医療関連
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
愛知県

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術系総合職(生産技術・生産管理)
当社が主に扱う、自動車や医療機器、半導体製造機械の部品へのフッ素樹脂コーティングに関する生産技術・生産管理業務。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職(生産技術・生産管理)

当社が主に扱う、自動車や医療機器、半導体製造機械の部品へのフッ素樹脂コーティングに関する生産技術・生産管理業務。

フッ素樹脂コーティングは機能性コーティングであり、
お客様が要求する機能を、十分に満足いただけるコーティング品質であることが絶対条件となります。
製品ニーズの把握から始まり、試作/開発/評価を経て最終的に量産へと繋げるための製品実現を担っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接・筆記試験・作文

  4. 二次面接(最終面接)

  5. 内々定

一次面接、筆記試験、作文は同日に実施いたします。
二次面接は役員面接となります。

内々定までの所要日数 3週間以内
<一次試験、二次試験の合否判定>
・一次試験(面接・筆記試験・作文)の合否判定は、実施後原則7日以内。
・二次試験(役員面接)の合否判定も、実施後原則7日以内。
選考方法 筆記試験・作文・面接。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 弊社規定に則り支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職・大卒

(月給)220,000円

220,000円

総合職・大学院修士

(月給)240,000円

240,000円

2026年大学新卒者は、月給:240,000円を予定。
2026年大学院修士新卒者は、月給:255,000円を予定。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■交通費(会社規定により非課税限度額まで)
■その他、住宅手当・残業手当・家族手当・資格手当など
昇給 年1回 (例年:4月)
賞与 年3回(夏季:7月・冬季:12月・決算賞与:4月)
年間休日数 116日
休日休暇 <年間休日116日>
■完全週休二日制
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■リフレッシュ休暇(勤続30年の社員に5日間の休暇を付与)

◎お盆休み以外にも夏季休暇があります。
※7月下旬の月曜日と火曜日を休みとし、土日含めて4連休になります。
待遇・福利厚生・社内制度

■保養所(箱根)
■財形貯蓄制度
■奨学金返還支援制度
■定年制度:65歳

<手厚い制度で頑張る社員を支援!>
■家族手当
└被扶養者1人目:6,000円/月、2人目:2,500円/月、3人目:2,000円/月を支給。
└上記に加え、満22歳までの子(被扶養者)1人につき10,000円/月を支給。

■資格取得支援
└業務に関連する資格の受験料負担、合格時の奨励金支給。
└資格手当

■奨学金返還支援制度
└勤続年数を問わず、奨学金を返済している社員を対象に、最大240万円を支援。(月額上限1万円)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:00~17:05
    実働8時間/1日

    【休憩時間】65分
    ・10:00~10:10 (10分間)
    ・12:00~12:45 (45分間)
    ・15:00~15:10 (10分間)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒494-0003
愛知県一宮市三条字野間4番地
TEL:0586-62-2261
管理部:採用担当(小川)
E-MAIL ogawa@fluorocoat-nagoya.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)フロロコート名古屋

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フロロコート名古屋の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フロロコート名古屋と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ