最終更新日:2025/6/19

林組(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建材・エクステリア
  • 商社(建材)
  • 建設
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
大阪府
資本金
2,000万円
売上高
約10億円(2024年)
従業員
20名

NEXT INNOVATION ~建設業の新しい世界線をつくる~

~人間力×創造力で建設業を革新する~企画営業職・営業サポート職・経理職募集 ※6/17、6/25 (2025/06/12更新)

伝言板画像

◇建物の第一印象はエクステリアで決まる◇
建物に入るときの入り口付近がおしゃれだと、その建物の印象は良く感じませんか??
そんな重要な第一印象を決めるための仕事を担っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

就活生のみなさんこんにちは。
林組株式会社です。

当社は土木工事をはじめとして、総合建設業として様々な施工を行っております。

建物を建てる造成工事から、建物を建てる土台を作る基礎工事、
建物の周りの外観をつくるエクステリア工事など
建物にまつわるすべての工事を担当しています!

特にエクステリア事業には力を入れており、
そういった空間デザインや設計に興味がある方とぜひお会いしたいです。








#会社#堺#南大阪#転勤なし#大阪勤務#内々定まで最短2週間#企画営業#マーケティング#営業サポート#事務・事務職#一般事務+αのやりがい#街をデザイン#街のデザイナー#経理#簿記が活かせる#学校・ホテル・大学などの施工実績#充実した教育制度

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    建物のイメージを決めるエクステリア工事に関われます。設計やデザインの提案に携わっていただきます。

  • 職場環境

    休日・給与とメンバーが働き甲斐を持てるような環境を整えています。

  • 戦略・ビジョン

    今回の募集は社長の右腕となる存在。社長のもとで営業のノウハウを学べる機会はなかなかありません!

会社紹介記事

PHOTO
得意分野のエクステリア工事。主にマンションや商業施設の門扉やフェンス、テラス、照明、駐車場など建物の外側にある空間全体のデザインやプランニングを手掛けています。
PHOTO
人材育成のベースは人間力と創造力です。常に自己成長を続けること。そして常識に捉われず柔軟な発想やアイデアをカタチにすること。人にしかできない価値を追求します。

【Next Innovation】人間力×創造力で建設業を革新する

PHOTO

本社のエントラストも得意なエクステリア工事を活かしておしゃれにデザインしています!


◇『人間力』を磨くことで、より安全に高品質な街づくりを
============================

当社の人材育成のベースは『人間力』です。
世の中のIT化が進み、優秀なAIやテクノロジーが出てきたとしても、人と人とのつながりが大切なのは変わりありません。
人にしかできない仕事があり、価値が必ずあります!!
人間力を磨き、人と人が協力することで、より安全に高品質な施工が行われると考えています。

それが建設業界を革新する第一歩になると確信しています。


◇常識にとらわれない『創造力』で斬新なアイデアを
=========================

これまでの常識に捉われず、柔軟な発想や斬新なアイデアを生み出し、カタチにしていく創造力。
これも人間力と同様、人にしかできません。

SNSが発展し、トレンドが日々移り変わっていく世の中だからこそ、柔軟な『創造力』によって時代に合う画期的なデザインを生み出す必要があります。
特に当社が力を入れているエクステリア工事は、色やデザイン一つで建物が持つ印象そのものを変えてしまいます。
だからこそ創造力が欠かせません。

また、建設業界に根付いている課題や古い体質を抜本的に変えるためにも、この『創造力』は欠かせません。
当社では様々なことにチャレンジし、若者にとって魅力な環境づくりを進めてきました。

例えば・・・
●建設業界に先駆けて、年間休日130日の実現
●大手企業の平均と引けを取らない年収や福利厚生の実現
●自分自身でキャリアを選択していける制度

などなど、様々なことを取り入れています。


今後も人間力と創造力を高め、どうすれば事故をゼロにできるか、どうすればより速くより丁寧に施工ができるか、どうすれば働きやすい環境や好待遇を実現できるかを追求していきます。
『人間力』と『創造力』によってまだまだ建設業界を革新することは可能です。

会社データ

プロフィール

建設工事・土木工事全般にとどまらず、解体工事や造園工事、砕石・山砂資材運搬・販売まで手掛けています。

お客様のニーズを当社ですべて施工をすることができます。

特にエクステリア工事に関しては力を入れています。

入り口がきれいな建物と、殺風景な建物。
その先の建物が同じデザインだったとしても、好印象を抱くのは前者ではありませんか??
そのようにエクステリアは建物の第一印象を決める重要な役割を果たすのです!

しかしながら、建物を造る多くの会社では、エクステリア工事をする技術がないため、その部分のみ専門の業者に頼む必要があります。
そうすると、手間が増え、コストが増え・・・とお客様側の負担が増えてしまいます。

当社ではエクステリア工事の技術”も”長けているため、お客様のニーズにすべて答えることが可能!
建物に関する施工をすべて対応できるため、よりお客様からの信頼を得ることができています。

今後も「建物に関することはすべて『林組』へ任せたら安心できる」と言っていただけるような企業を目指し続けます。

事業内容
■ 建設工事部門
土工事、コンクリート打設工事、鳶工事、残土処分、外構工事、エクステリア工事

■ 土木工事部門
造成工事、舗装工事、開発工事、下水工事、推進立杭工事、しゅんせつ工事

■ 解体工事部門
解体工事

■ その他
石工事、造園工事、一般労働者派遣事業、砕石・山砂資材運搬・販売

PHOTO

当社が得意としているエクステリア工事の様子です。

本社郵便番号 592-8335
本社所在地 大阪府堺市西区浜寺石津町東3丁7-8
本社電話番号 072-244-3347
設立 1970年
資本金 2,000万円
従業員 20名
売上高 約10億円(2024年)
事業所 ・林土木工業
〒592-8335
大阪府堺市西区浜寺石津町東2丁1-31
・第二資材置場
〒592-8335
大阪府堺市西区浜寺石津町東3丁2-31
・資材センター
〒592-8335
大阪府堺市西区浜寺石津町東2丁1-37
平均年齢 37歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は社長がOJTで仕事のイロハをお伝えします。
その後も当社の資材センターや現場で、定期的に実習を行います。
自己啓発支援制度 制度あり
建設キャリアアップや資格修得への実習また特別教育などを実施しています。
メンター制度 制度あり
各部署にメンターがおり、不定期だがに新人の作業の確認や、自身の取巻く環境をヒヤリングしています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
都度ヒアリングの機会を設けて、希望の進路などの聞き取りを実施しています。
社内検定制度 制度あり
普通、中型、大型車免許 土木施工管理技士1級、2級     車輌系建設機械 移動式クレーン 等

採用実績

採用実績(学校)

実績なし

採用実績(人数) 2026年度から新卒採用実施のため、実績がありません。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286261/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

林組(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン林組(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

林組(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 林組(株)の会社概要