最終更新日:2025/4/7

グリーンロジスティクス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(複合)
  • 物流・倉庫
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
滋賀県
資本金
5500万円
売上高
70億(グループ計)
従業員
200名
募集人数
6~10名

”物流”で拓かれるキャリアビジョンとは!?世の中を支え、社会を動かし、未来を創る。需要があり続ける業界のプロフェッショナルへ!

  • エントリー者へ限定案内中

~我々は、いかに”ラク”できるか!?を考える会社です~【内々定まで最短2週間】 (2025/04/07更新)

物流・倉庫、、??って人にこそ伝えたい。

我々は、いかに”ラク”できるか!?を考える物流会社です!

人々の生活を支える当社の魅力をセミナーでお伝えしております!


【物流マネジメント職】

倉庫管理、品質管理、輸送業務、顧客対応と幅広く業務をこなしていきます!

近年では、IT技術を駆使して、データのリアルタイム管理や効率化が進んでおり、
システムを使いこなすスキルが求められることもあります!


新卒採用WEBセミナー開催中!(選考直結)
★内定まで2週間程度のスピード採用中★

#Web選考 #選考直結 #スピード選考 #春採用

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    改善点を見つけて提案を行えば、翌日には改修が行われるなど、システムの改善に直接携わることができます。

  • 戦略・ビジョン

    戦略的な業務(システム導入、業務改善、物流の戦略設計)にも携わることができます。

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度や産休・育児休暇など、福利厚生や育成制度が充実しています。

会社紹介記事

PHOTO
危険物倉庫を併設した大型物流センターを持っていることが当社に強みの一つです!
PHOTO
毎日同じことを繰り返すのではなく、常に新しい方法を見つけていくことができ、失敗を恐れずチャレンジできる風土に。

社会の”動脈”!?「安定」「社会貢献」「成長」を求めるあなたへ。

PHOTO

その後も日本全国に物流センターを展開していく計画があり、さらなる取引先の拡大を考えています。

物流・倉庫、、??って人にこそ伝えたい。

今、ちょっと立ち止まって身の回りを見渡してみてください!
様々なものに囲まれているかと存じます。
食料品、日用雑貨、医薬品、衣料品、電子機器、等々

それらは全て物流サービスが機能して初めて社会へ供給されております!

正直、世の中で目立つ業界ではないかもしれない。
ただ、それだけ社会にとってなくてはならない、
社会の”当たり前”を日々支えているのが我々になります!

社会の”動脈”といわれる所以はここにあります。

多くの就活生が良く大切にしているであろう、3つの観点から当社の魅力を一部紹介します!
【いかに“ラク”できるか!働きやすさと成長環境の両立!】
システム化による業務改善だけでなく、ミーティングの場を定期的に設け、
現場の若手社員の意見を全体に反映する風土があります。
社員1人1人が常に生産性を意識し、効率よく“いかにラクにできるか”を考えながら働く環境です。
こうした環境が社員の大きな成長と労働時間の削減に直結しております。

【絶えることのない需要そして今後も発展していく超安定業界!】
eコマースの普及とグローバル化が進む現代。
ますますサプライチェーンの最適化を重要視される世の中になっています。
調達から製造、流通、販売に至るまでの各段階で重要な役割を果たすのがこの物流業界です。
世の中の変化・発達に伴い、当社も最新の管理システムを導入し発展を続けています!

【ここだけでは到底伝えきれない社会貢献性!】
当社の強みの一つとしてあげられるのが、危険物倉庫を併設した大型物流センターを持っていること。
危険物を取り扱える物流会社はまだまだ少ないので、
こちらから営業をしなくとも、ご依頼が途絶えません。
我々だからこそ提供できる、そして世の中になくてはならないサービスを世の中へ提供し続けます。

現場のオペレーションを学んだあとは、業務全般のマネジメントする側の人材へ!
またシステム開発を行う専門職への道も拓けます!

私たちと社会の”当たり前”を支え、一緒に成長していきませんか??

会社データ

プロフィール

私たちは荷物の運送・保管・輸出入業務の代行など、幅広い物流サービスを展開している会社です。

【業界での希少性1】
危険物倉庫を併設した大型物流センターを持っていること。
危険物を取り扱える物流会社はまだまだ少ないんです。
こちらから営業をしなくてもお客様から声をかけていただける状況になります。現在はご依頼が増え続け、今後も日本全国に物流センターを展開していく計画があり、さらなる取引先の拡大を続けております。
当社のこれまでの事業の安定性に加えて、これからの成長性にも期待できる物流会社です。

【業界での希少性2】
15年前からシステム化を導入。
日々最新の情報・スキルにアンテナを張り、新たなシステムを積極的に取り入れています。
倉庫内の作業では入出庫時における商品の検品や、商品と物流情報のマッチングなど、タイムリーかつスピーディーに行うことが重要です。
当社では約15年前からシステム化を導入。
全ヤードに無線LANのアクセスポイントを設置し、
ハンディスキャナーでバーコードを読み取るだけで管理できる仕組みを開発。
効率よく作業が行えるため、従業員の労働時間の削減にもつながっています。
また、このシステムは自社で開発している点も大きな強みです。
状況によって臨機応変にシステムを改良することも自社内で容易に可能です。
「こう改良するとさらに使いやすくなるかも」といった現場の意見はすぐに反映。
翌日には改修を行うなど、積極的な社員の提案を実行に移していく環境です。

【業界での希少性3】
若手社員の意見を取り入れ、失敗を恐れずチャレンジする風土がここに!
システム化による業務改善だけではありません。
組織としても「より良くしていくために」を考えていく集団へなるべく、
自分や周りの人の働き方の改善などを日々考え、
ミーティングの場を設けて、積極的に若手社員の意見を取り入れてきました。
いかに“ラクにできるか” ”生産性を高められるのか”
を考えながら取り組んでいるため、仕事の進め方はどんどん変化しています。
そのため、毎日同じことを繰り返すわけではございません。
常に新しい方法を見つけていくことができ、失敗を恐れずチャレンジできる環境が当社にはあります。
こうした環境は、社員一人一人の成長はもちろん、労働時間の削減、
労働環境の改善にも繋がっています。

事業内容
◎運送事業
小口の積み合わせから大量ロットまで
小口貨物からロット貨物までのあらゆる物流ニーズに対応致します。
パワーゲート車や保冷車などの特殊車両も保有しています。

◎危険物倉庫
危険物第2類と第4類の保管倉庫を併設
倉庫と同一敷地内に危険物倉庫を併設しており、普通危険物第2類と第4類の保管が可能でございます。
毒劇物の保管にも対応しております。

◎普通倉庫
専門的な保管サービスの数々をご提供
「貨物の特性に合わせた効率的な保管」をモットーに専門的な保管サービスの数々をご提供致します。
重量物から長尺物に至るまで、いかなる製品に関しましてもより効率的に保管することで、さらなる物流コストの低減を目指して参ります。

◎入出庫
商品の検品など、タイムリーでスピーディーに
全ヤードに無線LANのアクセスポイントを設置しております。
入出庫時における商品の検品、商品と物流情報とのマッチング等様々なお客様のニーズに対し、タイムリーかつスピーディーにお応え致します。
システムに基づいたアソート出荷サービスについてもご提供しておりますので是非ご相談ください。

◎保税蔵置場・通関
輸出入業務の代行もおまかせ
保税蔵置場を併設しておりますので、通関手続きの代理・代行、VANNING、DEVANNING等、輸出入業務に関するお客様の様々なご要望・ご期待に対応致しております。

PHOTO

当社では約15年前からシステム化を導入。効率よく作業が行えるため、労働時間の削減にもつながっています。

本社郵便番号 527-0102
本社所在地 滋賀県東近江市平柳町480番地
本社電話番号 0749-45-3118
創業 昭和31年11月
資本金 5500万円
従業員 200名
売上高 70億(グループ計)
事業所 本社・滋賀支店 滋賀物流センター/滋賀県東近江市平柳町480
滋賀支店 滋賀ロジスティクスセンター/滋賀県愛知郡愛荘町上蚊野303
阪神支店 阪神物流センター/兵庫県神戸市北区道場町塩田字大日28-2
阪神支店 三田物流センター/兵庫県三田市長坂字五月田1番
兵庫支店/兵庫県丹波市山南町前川563-1
中部支店/愛知県小牧市小針3丁目63
関東支店 京葉物流センター/千葉県野田市下三ヶ尾465-1
関東支店 野田物流センター/千葉県野田市蕃昌38-1
九州支店 九州物流センター/福岡県北九州市門司区新門司北1丁目16番地5
関連会社 豊嶋運送株式会社

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり
■新入社員研修
■ビジネスマナー研修
■階層別研修
■幹部育成研修(戦略・ビジョン・PDCA・メンバーなどマネジメント研修)
■社外研修
自己啓発支援制度 制度あり
制度あり
■資格や免許の取得補助制度
■管理者向けビジネス支援制度
■社内教育訓練カリキュラム受講制度
メンター制度 制度あり
制度あり
OJT・OFF-JT等で適宜フォローを実施しております
キャリアコンサルティング制度 制度あり
制度あり
キャリアアップ研修、および目標管理制度による定期的な面談を実施しております。
社内検定制度 制度あり
制度あり
社内教育訓練、カリキュラム受講制度あり。
研修、社内検定により業務と成長を評価し、長期的に働ける人事制度を用意。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神戸学院大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、埼玉大学、埼玉県立大学、埼玉工業大学、作新学院大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪青山大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪国際大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大谷大学、大手前大学、岡山大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工科大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、宇都宮大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西学院大学、関東学院大学、岐阜大学、九州共立大学、九州工業大学、京都橘大学、杏林大学、金城大学、群馬パース大学、高知県立大学、国際教養大学、国士舘大学、大同大学、大東文化大学、高崎商科大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千葉工業大学、中京学院大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京経営大学、東京経済大学、東京富士大学、東京未来大学、同朋大学、東北工業大学、白鴎大学、東大阪大学、姫路大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、文教大学、法政大学、北洋大学、北海学園大学、北海道情報大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、名城大学、立正大学、立命館大学、産業能率大学、至誠館大学、島根大学、島根県立大学、就実大学、上武大学、昭和大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、仙台大学、創価大学

採用実績(人数) 2024年:3名
2023年:3名
2022年:4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 3 1 4
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286342/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

グリーンロジスティクス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコングリーンロジスティクス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

グリーンロジスティクス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
グリーンロジスティクス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. グリーンロジスティクス(株)の会社概要