最終更新日:2025/3/1

寺内(株) <fanbi寺内>【センコーグループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 販売・サービス系

「新鮮な売り場」づくりへのこだわり

  • S.U
  • 関西学院大学
  • 文学部
  • 第1営業部 特選舶来
  • 営業・販売

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名第1営業部 特選舶来

  • 仕事内容営業・販売

現在の仕事内容

主な仕事内容は、接客、商品の検品、品出し・発注などの売場管理です。特選舶来はショーケースに入った商品の販売やアパレル品のご試着など、対面販売の多い係なので、一人一人のお客様に気持ちよくお買物をしていただけるよう、細やかな気遣いと丁寧な言葉遣いを心掛けています。商品の発注は各自担当のブランドを中心に、売場全体の品揃えの幅や欠品がないかをよく確認し、取引先との商談を行います。仕入れた商品は不良箇所がないか、店頭に並べる前に一点一点検品することも大切な業務の一つです。


一番嬉しかったエピソード

商品が売れ、お客様のニーズにお応えできたと実感できる瞬間が嬉しいです。
仕入れる商品も大事ですが、季節感や流行をよく考え売り場のディスプレイをこまめに変えたり、ポップで購買意欲を掻き立てることも売上に大きく影響します。いつ来店しても新鮮な印象を与えられるよう売り場づくりにこだわることで、お客様がお買い物を楽しんでくださり、何度も来てくださるようになった時はこの仕事にやりがいを感じました。


この会社に決めた理由

総合卸売業である寺内では暮らしに関わるあらゆる商品を取り扱っており、様々な分野の知識が身に付きます。配属された部署での専門知識はもちろん、他部署の商品にふれる機会もあるので、日々新しい発見があり、仕事を通して視野が広がりました。また、一般的な販売職では個人にノルマを設定するお店が多い中、寺内は係ごとの売上目標を社員が一丸となって達成できるよう取り組んでおり、売場全体の結束感や活気ある雰囲気にとても魅力を感じました。


就職活動を行う皆さんへアドバイス!

私は卸売と百貨店を中心に就職活動をしていました。就職後に後悔しないように会社を探す際に念頭に置いていたのは、とにかく働く人や職場の雰囲気を掴むということでした。入社しないとわからない事ももちろんあるとは思いますが、寺内のように店舗を持つ会社には積極的に足を運び売場を見たり、社員の話が直接聞ける説明会への参加、大学OBの方に会って質問するなどして、できる限り「自分が働くイメージ」を膨らませ、自分に合った社風の会社を見つけられるよう努めました。


トップへ

  1. トップ
  2. 寺内(株) <fanbi寺内>【センコーグループ】の先輩情報