最終更新日:2025/3/1

寺内(株) <fanbi寺内>【センコーグループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系

社員が働きやすい環境をつくるために

  • M.G
  • 2016年入社
  • 同志社大学
  • 経済学部 経済学科
  • 総務部 人事課 人事
  • 労務管理、給与管理など

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名総務部 人事課 人事

  • 仕事内容労務管理、給与管理など

現在の仕事内容

企業の労働を円滑にサポートし、従業員の方にとって働きやすい環境を作ることが日々の主な業務です。私は主に給与計算を担当していますが、従業員の方の入退社手続き、勤怠管理、定期健康診断や検診補助による健康管理業務など、他にも従業員の方が入社してから退職するまでの一連の業務を幅広く行っています。また残業・有給管理や、社会保険料・税金の納付など、法律に基づいた業務や、公的機関に関与した業務が多いことも特徴です。


現在の仕事の「面白さ」と「やりがい」

一番のやりがいは、会社の重要な役割を担うことができるところです。会社全体をみる力に加え、深い専門知識も必要なので難しく感じる事も多くありますが、その分乗り越えた後のやりがいは非常に大きいです。毎日の業務が勉強になり、自分のステップアップにつながることを実感しています。また、様々な部署や店舗の方と関わりを持つことができる部署なので、従業員の労働環境を守り、人の役に立てる業務であることもやりがいに繋がっています。


寺内の魅力とは

当社の魅力は多くの業務に携わることができるところです。商品の取り扱い数だけではなく、全国に展開している直営小売店や、ネットビジネスなど、様々な分野で幅広い知識を身につけることが出来ます。また、小売店のお客様や仕入先担当者の方など、プロの方と情報を共有することも多いため、専門的な知識が身につき、自身の成長に繋がっていることを日々実感できます。当社は若手が活躍できる環境でありますので、様々な業務にチャレンジしながら、将来のキャリアアップへ繋げていけると思います。


今後の目標

今後は社員の方が快適に過ごせる環境をつくりあげていくことが目標です。その為には、自らが積極的に考え、提案できる能力が必要となります。まずは専門的な知識を幅広く知る必要がありますので、今は人事制度や社会保険などの労務知識を勉強しているところです。状況が日々大きく変化する世の中ですが、常に活気のある元気な企業でいられるようこれからも柔軟に対応していきたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 寺内(株) <fanbi寺内>【センコーグループ】の先輩情報