最終更新日:2025/5/13

(株)オカモト・コンストラクション・システム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 住宅
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
小中学校や集合住宅など公共建築の施工を多く手がけています。新築はもちろん耐震補強工事など、さまざまな施工現場を経験し、現場を仕切れるように周囲もサポートします。
PHOTO
土木工事からスタートした当社。高速道路や橋梁などの施工実績も多く、人々の暮らしや社会を支える大規模工事が多数。ダイナミックな工事にやりがいを味わえます。

募集コース

コース名
施工管理職
土木・建築の施工現場で現場監督として施工現場全体の指揮を執ります。主に作業計画書類の作成、工程の管理、作業環境の安全管理、施工内容の品質管理、労務費・材料費などのコスト管理などを担います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

土木・建築の工事現場における施工管理のお仕事をしてもらいます。
主に計画書類の作成、安全な作業環境づくり、工事写真の撮影や図面との照合、機材の手配、コスト管理など作業所全体の司令塔的な役割をつとめます。

■土木
ダム、道路、橋梁、上下水道、宅地造成、鉄道

■建築
公共建築、集合住宅、耐震工事

入社後は業務内容について先輩社員が丁寧にお伝えします。
土木・建築いずれかの部署で、先輩社員のもと現場マネジメント力を磨きます。
希望と資質を考慮し、建築・土木それぞれの分野での活躍を想定していますが
専門性を磨きながら、ジェネラリストとしての成長も期待しています。

新入社員は、まずは無理のない規模や内容の現場で仕事の進め方を習得。
徐々に数億円規模で行われる大規模プロジェクトなどにも参加していただきます。
能力や希望に応じて、営業部や工務部へ異動となる場合もございます。

また、大規模工事の施工管理を担うためには資格も大切です。
土木・建築施工管理技士資格をめざし、社内外のセミナーへの参加も奨励。
資格取得後は資格手当も毎月支給されますので、ぜひ目標を持って取り組んで下さい!

私たちの事業は「地図に残る仕事」といわれるように、完成した建設物・建築物はそこに残り、この先ずっと人々が利用していくことになります。
現場を指揮する司令塔として、工事に携わる多くの人をまとめ上げたとき、納期までに工事を終わらせることができたときの達成感は、施工管理者にしか味わえません。
施工管理者は、現場において欠かせない中心的な存在であり、非常にやりがいのあるお仕事です!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 現場見学

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

社長より直接会社説明をいたします。

募集コースの選択方法 説明会エントリー時、もしくは説明会後に学生さんの希望する職種を
選択して頂きます。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接・適性検査

◆人物重視です。適性検査(SPI)は参考資料です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書

◆内定後に健康診断書をご提出いただきます(学内実施分で結構です)。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込の方。あるいは卒業後3年以内の方。
既卒の方も積極的に採用しています。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

工学系専門学部出身の方はもちろん、文系出身者も積極的に採用しています。
文系出身の社員も在籍しており、未経験でも成長できる環境を整えています。
ものづくりに興味のある方、創意工夫ができる方、コミュニケーションが得意な方歓迎!

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 現場見学参加時の交通費を支給いたします(上限あり)
人物重視です! 面接ではご自分の長所や仕事に対する考えを率直に語ってください!
私たちも「チームOKAMOTO」についてお伝えいたします。
現場見学できる! 施工管理がどんな仕事をするのか?オカモトがどんな社風なのか?実際に工事現場を見学して頂き、体感して頂けます!

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)240,000円

240,000円

短大・高専・専門学校

(月給)220,000円

220,000円

大卒(既卒)

(月給)240,000円

240,000円

短大・高専・専門学校(既卒)

(月給)220,000円

220,000円

◇2026年4月基本給(予定)※諸手当別
大卒:260,000円
短大・高専・専門学校卒:240,000円
大卒(既卒):260,000円
短大・高専・専門学校卒(既卒):240,000円

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月(待遇の差はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額支給)・住宅手当(世帯主対象)・資格手当・時間外手当他
昇給 年1回 (7月)
賞与 年2回 (6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 日曜祝日他
会社年間カレンダーによる

2025年4月より年間休日120日
待遇・福利厚生・社内制度

【各種社会保険完備】
厚生年金保険・健康保険・雇用保険・労災保険・法定外労災保険・確定給付企業年金
【慶弔見舞金】【人事評価制度あり】【退職金制度】
【社内教育プログラムあり】
【社内親睦会あり】

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫

尼崎本社
主に阪神区間が勤務地になります。
転居を伴う転勤はございません。
※プロジェクトにより下記エリアにて勤務の可能性あり
土木:近畿地区一円
建築:大阪・神戸

勤務時間
  • 7:45~17:15
    実働8時間/1日

    上記勤務時間は現場勤務の場合。
    内勤職は8:30~17:30です。

    休憩時間
    現場 12:00~13:00、10:00および15:00から各15分間 計1時間30分
    内勤 12:00~12:45、15:00から15分間 計1時間00分

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働37.6時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度の充実 資格取得に必要な研修やセミナーなどを実施。
また外部研修にも参加してもらい、ブラッシュアップを目指します。
社内教育プログラムにそって、OJTや教育目標も設定していきます。
若手も活躍できる! それぞれの個性をいかす配属なので、やる気があって努力もできる社員には年齢問わずどんどん仕事をお任せします!ベテラン先輩社員もサポートいたします!

問合せ先

問合せ先 〒660-0052
兵庫県尼崎市七松町2丁目27番23号
管理部 採用担当 06-6416-6855

※営業電話は固くお断りいたします。
URL 会社HP http://www.okamoto-cs.co.jp
E-MAIL saiyo@okamoto-cs.co.jp
交通機関 JR立花駅より徒歩7分
阪神バス 七松小学校前より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)オカモト・コンストラクション・システム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オカモト・コンストラクション・システムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オカモト・コンストラクション・システムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)オカモト・コンストラクション・システムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ