予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■経理:会計処理および帳簿管理に関する業務、事業戦略に深く関わる経理業務、現場に根ざした生産管理など、会社経理に関わる様々な業務がございます。■人事:本社および工場、関係会社にて、労務管理、採用、教育、給与、そして人事制度設計や福利厚生等、「人」に関わる幅広い業務が主な仕事です■資材調達:当社工場の操業に必要不可欠な原料・副資材(薬品、燃料等)、設備について査定・契約業務を行う仕事です。■金属営業:非鉄金属の原料(精鉱など)の調達をはじめ、当社で生産した非鉄金属(銅・金・銀・ニッケル等)や副産物(硫酸、硫黄、スラグ等)をお客様に販売する仕事です。■材料営業:電子部品メーカーや、材料メーカーといったお客様に対し、機能性材料・電池材料を販売する仕事です。■法務:契約審査やガバナンス、コンプライアンスなどの一般法務はもとより、海外資源開発や国内外におけるM&A案件などの大型プロジェクト、訴訟対応などの幅広い業務を担当します。■情報システム:ITを活用したシステムの企画・構築・運用が主な仕事です。当社のIT戦略・企画の立案、製造・販売・管理等に係る様々な業務支援、情報インフラの構築・維持、情報セキュリティ・ITガバナンスに関連した業務など仕事内容は多岐にわたります。
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
2026年3 月大学(院)卒業(修了)予定の方または、卒業(修了)後3年以内の方。
学士
(月給)260,000円
260,000円
修士
(月給)287,400円
287,400円
博士
(月給)321,600円
321,600円
※試用期間6カ月間(試用期間中も待遇に変動なし)
■年金制度退職年金、企業年金基金、確定拠出年金■貯蓄制度社員持ち株会など■健康管理制度定期健診、特定健診・保険指導、人間ドック補助制度など■寮・社宅制度各事業所に寮、社宅を整備(※一部借上社宅の場合あり)・社有研修所など■持家援助制度住宅資金融資、財産形成貯蓄(住宅)、非社宅補給金(住宅補助)制度
東京(本社)、千葉、大阪、愛知、、兵庫、愛媛、鹿児島、海外拠点等※将来的に関連会社での勤務の可能性もあります。
■本 社所定労働時間 8時間(選択制時差出勤制度、フレックスタイム制あり)■事業所勤務地によって始終業時間が異なります。