最終更新日:2025/4/7

月桂冠(株)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
世界最高品質を目指して商品を生み出す仕事です。
PHOTO
「糖質ゼロ」(特許第4673155号、2011年1月28日登録)など数々の業界初の商品が研究所から誕生しました。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
研究開発職
勘と経験に支えられてきた酒造りを科学的に解明し、高品質かつ安定醸造するために酒造メーカーで初めて研究所を設立しました。お客様に喜んでいただくための研究開発を通じてキャリアを歩むコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 研究開発職

世界最高品質を目指して商品を生み出す仕事です。「糖質ゼロ」(2011年製法特許取得)など数々の業界初の商品が研究所から誕生しました。

※1年目の配属は研究開発です。
ただし本人の適性、能力、希望、キャリア開発のために、ジョブローテーションをおこなうことがあります。
研究開発だけでなく、他の製造部門(品質管理、醸造など)や管理部門(マーケティング、商品企画、人事、経理など)の職種に異動する場合があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリーいただいた方へ、今後の選考についてご案内致します。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    締切日:2025年4月8日

    次回以降未定

  4. 筆記試験

  5. グループディスカッション

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 適性検査

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビよりエントリー後、マイページにログイン可能になりますのでマイページ内でご選択ください(複数コースのエントリー不可)
選考方法 エントリシート・面接・適性検査・グループディスカッション・筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

当社の基本理念に基づき、「挑戦心」と「自ら考え、行動できる方」、さらに「思いやり・気遣いの心」等、人柄重視の採用を行っています。

提出書類 エントリシート、成績証明書、卒業見込書、健康診断の証明書(内定後)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

・2026年卒業見込みの方

募集人数 若干名
募集学部・学科

・理系の方

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

キャリア開発のために、関連会社への出向を命じられた場合は、転居を伴う転勤をすることがあります。(出向前提ではありません)

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考のみ交通費を全額支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

研究開発職、修士了

(月給)235,000円

235,000円

研究開発職、学部卒

(月給)225,000円

225,000円

所定労働時間を超えて労働した場合は、別途時間外手当を支給

  • 試用期間あり

入社後3カ月間の試用期間あり。
待遇に変更はありません。

  • 固定残業制度なし

所定時間超過分は、時間外手当を支給

モデル月収例 例)時間外労働が10時間の場合 ※固定残業代ではありません
1年目院卒 扶養家族なし:253,470円(基本給235,000円+時間外手当10時間18,470円)
1年目院卒 扶養家族一人:263,470円(基本給235,000円+家族手当10,000円+時間外手当10時間18,470円)

時間外手当は、所定時間超過分を全額支給しています。
諸手当 通勤交通費、時間外手当、家族手当、役割手当 ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月) 2024年度支給実績
年間休日数 126日
休日休暇 ・完全週休2日制
(土日祝、夏季、年末年始など。会社カレンダーにより一部祝日の出勤と平日の休日あり)
・年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇

待遇・福利厚生・社内制度

●住宅(社宅)補助制度…給与とは別に賃料の一部を会社が補助します
※ご実家から通勤ができない方のみ対象
単身/1年目の場合:上限48,000円相当を補助、3年目の場合:上限33,000円相当を補助
●退職金
●育児休業、介護休業、休業・休職(傷病手当)制度、育児時短、介護時短
●健康診断、保養所、無償酒
●カフェテリアプラン(医薬品補助、団体保険補助、百貨店購入補助など)
●確定拠出年金(401K)、積立年金、財形貯蓄
●無償酒

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

原則、屋内は禁煙。
事業所により異なるが、屋外の喫煙スペースもしくは喫煙ルームのみ喫煙可

勤務地
  • 京都

勤務時間
  • コアタイムなしのフルフレックスタイム制:始業及び終業の事項は労働者の決定に委ねる
    午前5時から午後10時のあいだで勤務が可能〔うち休憩時間60分〕
    標準勤務時間:8時間
    所定労働日数×標準勤務時間を1カ月の所定労働時間とする。
    超過分は時間外手当を支給。

    ただし、1年目は対象外、8:30-17:30〔うち休憩時間60分〕を勤務時間とする

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
自己啓発支援制度 受験料補助…公的資格の受験料を100%補助します
資格取得援助金…一部の公的資格を取得された場合はお祝い金を支給します
通学講座補助…資格取得を目的とした通学講座に補助金を支給します
通信教育援助…会社が指定する通信教育の受講料の60%~100%を補助します
メンター制度 ブラザーシスター制度…年の近い先輩社員2~3名が教育を担当し、職場定着や業務の支援を行います

問合せ先

問合せ先 〒612-8660 京都市伏見区南浜町247番地
総務部人事課 採用担当
TEL:075-623-2020(直) 平日 9:00~17:30
URL ■月桂冠公式HP http://www.gekkeikan.co.jp/
■月桂冠採用HP http://www.gekkeikan.co.jp/saiyo/index.html
E-MAIL personnel@gekkeikan.co.jp
交通機関 京阪本線   「伏見桃山駅」又は「中書島駅」より徒歩10分
近鉄京都線  「桃山御陵前駅」より徒歩10分
(詳細情報については、月桂冠公式HPをご覧ください)

画像からAIがピックアップ

月桂冠(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン月桂冠(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

月桂冠(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
月桂冠(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ