最終更新日:2025/4/10

日東工器(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 金属製品
  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
営業職は基本ルート営業で、顧客訪問や展示会の運営などを行います。
PHOTO
開発職は「ひとり一製品担当」「少人数で一製品担当」のため大きなやりがい・達成感を味わえます。

募集コース

コース名
総合職募集コース
日東工器にご応募の方は、こちらからご応募ください。
ご興味のある職種については、エントリーシートで選択することができます。

※選考に関するお問い合わせはこちら↓
jinji2@nitto-kohki.co.jp
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術営業関係(理系限定)

国内営業の経験を積みつつ、理系の知識・経験を活かして、より技術的な提案営業を行う
(最初の数年は国内営業関係と同じような業務対応を予定)

※入社時には普通自動車第一種免許が必要  

配属職種2 国内営業関係(文理不問)

自社製品の販売活動(ルート営業) ユーザー訪問、技術営業、代理店への販売促進、展示会の企画運営など、ルート営業以外にも、流通管理・販売企画、受発注・生産調整などの業務担当をする可能性有

※入社時には普通自動車第一種免許が必要

配属職種3 海外営業関係(文理不問)

国内営業や本社での海外支援業務(海外市場の情報収集・調査・分析、代理店サポート等)を経験し、
海外拠点の駐在員を目指すポジション

※普通自動車第一種免許が必要

配属職種4 製品開発(理系限定)

開発テーマ検討、新製品・特注品の開発・設計業務、各種実験業務、新規事業に関する製品開発、
機械工具等の電子回路設計やマイコンソフトの開発、ロボットプログラム・画像処理ソフトウェアの開発など

配属職種5 サステナビリティ推進(文理不問)

品質・環境マネジメントシステムの運用、グリーン調達、製品含有化学物質の法令情報の収集と展開 ※理系歓迎

配属職種6 品質保証(文理不問)

製品の品質評価、品質の維持向上活動、不具合製品の分解検査及び報告作成など
※理系歓迎

配属職種7 経営企画(文理不問)

経営方針や戦略の企画・推進、経営状況の分析・評価、新規事業や経営課題への対応、広報活動、IR活動による社内外への企業・ブランド価値向上の推進活動など

配属職種8 生産管理(文理不問)

月間生産計画や工場への計画指示、在庫の調整・製品・部品・資材の発注や調整、コストダウン、自動化の検討・実現など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接後、人事面談有り

  8. 内々定

筆記試験はSPIです。
一次面接はオンラインです。

募集コースの選択方法 エントリーシートにて、希望する職種を選択できるようにしております。(複数選択可能です)
内々定までの所要日数 1カ月半程度
面接等の進捗状況では、上記の日数が前後する可能性がございます。
選考方法 説明会へのご参加

応募書類ご提出(My CareerBox)

筆記試験受験(SPI:オンライン受験可)

一次面接(オンライン:個人面接)

二次面接(対面:グループ面接)

役員面接(対面:個人面接)

人事面談(オンライン、または対面)

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

二次面接終了後、お時間のある方は本社内を見学いただけます。(担当社員が各所ご案内します。)

提出書類 【ご提出必須書類】
1.応募書類(My CareerBox)
2.大学の成績のわかる書類(成績証、通知証、成績証明書など)を1.に添付
  ※大学院の方は、学部生時代のものもご提出ください

【選考途中もしくは内々定後にご提出が必要な書類】
・卒業見込み証明書
・健康診断の結果(大学での受診結果)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【理系学部学科】
・技術営業関係
・製品開発関係

【文理不問】
・国内営業関係
・海外営業関係
・サステナビリティ推進
・品質保証
・経営企画
・生産管理

募集内訳 【理系学部学科】
 15名程度
【文理不問】
 10名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 二次面接・役員面接時に、遠方の方には弊社規程にて交通費の支給をいたします。
応募書類提出 応募書類(My CareerBox)、大学の成績のわかる書類(成績証、通知証、成績証明書など)の提出

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)252,970円

252,970円

大卒(学士)

(月給)240,730円

240,730円

短大卒、高専卒

(月給)217,980円

217,980円

上記に加え、住宅手当22,300円が支給されます。
※独身寮・社宅をご利用の方は対象外となります。

  • 試用期間あり

3か月間
※試用期間中の待遇の差はなし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 東京勤務(大院卒):月給275,270円(住宅手当22,300円含む)
東京勤務(大卒):月給263,030円(住宅手当22,300円含む)
諸手当 住宅手当22,300円
※寮・社宅を利用する場合、住宅手当は対象外になります。
通勤手当(全額支給)、家族手当、食事手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回支給(6月、12月)
2024年度支給実績:5.8ケ月(標準支給額)
年間休日数 128日
休日休暇 土日祝(完全週休二日制)
※2025年度:年間休日128日、夏季休暇(9連休)、年末年始休暇(9連休)
待遇・福利厚生・社内制度

福利厚生サービス(各種割引制度)加入、提携保養所複数有り、懇親会補助金制度、
退職金制度、持株会制度、予防接種補助、慶弔見舞金、団体定期保険、部活動、
寮・社宅制度、永年勤続表彰、ライフプランセミナー、ノー残業デー、転勤時の対応、
各種保険完備、リモートワーク有(部署により実施状況は異なる) など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙可能スペース有り

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 群馬
  • 東京
  • 新潟
  • 富山
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 岡山
  • 広島
  • 香川
  • 福岡

技術営業・国内営業・海外営業:初任地東京(研修期間)。研修後に国内各拠点への転勤の可能性有。
営業職以外:東京本社。期間限定の研修出向があり(関連拠点)

※将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.83時間/1日

    7.83時間 ≒ 7時間50分
    当社はフレックスタイム制ではありませんが、1時間単位での有給休暇の取得が可能です。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 日東工器株式会社
総務本部 総務人事部 人事課 採用担当
〒146-8555 
東京都大田区仲池上二丁目9番4号
TEL 03-3755-9951
FAX 03-5700-7192
E-mail:jinji2@nitto-kohki.co.jp

URL https://www.nitto-kohki.co.jp/
E-MAIL jinji2@nitto-kohki.co.jp
交通機関 【鉄道】
都営地下鉄浅草線「西馬込駅」下車 徒歩7分
東急池上線「池上駅」下車 徒歩15分

【東急バス】
[川崎駅から]
反01系統:五反田駅行き「本門寺裏」下車徒歩3分
[大森駅、池上駅から]
森06系統:上池上循環「根方」下車徒歩3分

画像からAIがピックアップ

日東工器(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日東工器(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日東工器(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
日東工器(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ