最終更新日:2025/4/8

(株)サイサン【Gas One】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 電力
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

サイサン★先輩社員【家庭用ガス 総合職】

  • T・E
  • 2017年入社
  • 立正大学
  • 経営学部 経営学科
  • 直売
  • 新規営業・販売促進、集金、ガス器具の修理・施工、保守点検など

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名直売

  • 仕事内容新規営業・販売促進、集金、ガス器具の修理・施工、保守点検など

現在の仕事内容

私は現在「LPガス直売」という部署で働いています。BtoCの中でも一般家庭に向けたガスや電気の新規開拓営業、器具販売、保守点検等が主な業務となります。
新規開拓営業は他社ガスや電気を利用している一般家庭に対して、弊社に供給を替えることのメリットをお伝えし、供給変更をして頂く業務です。
器具販売は、お客様のガス器具のお困りごとに対し、解決策の提案や器具交換の提案をすることで、器具の販売をする業務です。
保守点検は、お客様に安心してガスを利用して頂くために、点検を行う業務です。
業務を行うにあたり、ガスの知識はもちろん必要になりますが、入社するまで都市ガスとプロパンガスのガス種の違いも分かっていなかった私でも、先輩方に教えて頂きながらひとつひとつの業務を覚えていくことが出来ているので、ご安心してください!


仕事で印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したこと

お客様に感謝のお言葉を直接言ってけることが嬉しく、やりがいにも繋がります。直売業務の営業はエンドユーザーとの触れ合いになります。その為、お客様のお悩みを解決した際に直接感謝のお言葉を言って頂ける事が多く、製造業や配送業では味わえない弊社直売業務ならではの喜びだと思います!
苦労したエピソードは、ガスの専門知識があまりなく入社してしまったので、入社直後は知識を身に着けることに苦労しました。ただ、何事もチャレンジさせていただき、先輩にご指導していただける環境が整っていたので、成長させていただくことができました。


休みの日について

趣味がお笑い鑑賞に劇場に行くことです!学生の頃からM1グランプリは予選の3回戦から観覧に行っています。予選は基本的に平日開催の為、社会人になってから行けるか不安でしたが、平日休みの融通が利くため、入社してからも予選を観に行くことが出来ています!昨年も面白かったです(笑)


学生の皆さんにメッセージ・アドバイス

焦らず、自分のペースで就職活動をしてください。私は就職先を早めに決めて、残りの期間は遊びに明け暮れようと思っていたので、あまり色々な企業を見ずに、早期内定を頂けた企業に就職しようと思っていました。ただ、周りの友人が真剣に就職先や将来の事を考え、選考に臨む姿を見て、8月頃から就職活動を再開しました。
周りの人が、内定を決めていく中で取り残されると不安な気持ちになるかもしれません。しかし、学生の頃のどのタイミングで内定が決まるかより、入社してから何が出来るかが何より重要だと思うので、しっかりと時間をかけて、就職活動に取り組むことをお勧めします。
何が正解なのか分からず、何度も悩むと思いますが、頑張ってください!応援してます!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サイサン【Gas One】の先輩情報