予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
数ある職種の中でお客様に最も近い存在、つまり「東京メトロの顔」です。東京の大動脈として毎日休むことなく列車を走らせ、お客様に安全・快適にご利用いただけるよう、東京の当たり前の毎日を支えています。※車掌・運転士になるには最初に駅係員として勤務を行い、その後、職種転換試験に合格することが必要になります。
車両を分解して大規模な検査・修繕を行う「工場」と、日常的な車両の点検・整備や車両の出入庫及び構内入換などの運転作業を行う「検車」に分かれます。様々な特徴を持つ車両をきめ細かくメンテナンスし、安全で快適な移動空間を提供します。
電力会社から受電した電力を変換・変圧する設備を保守管理する「変電」、架線や駅施設の電気設備を保守管理する「電路機械」、信号・通信設備を保守管理する「信号通信」に分かれます。輸送サービスの根幹となる電気を絶やすことなく送り続ける使命を担っています。
軌道(レール)の保守管理をする「軌道」、トンネル等の土木構造物の維持管理をする「保守土木」、駅の大規模工事を行う「改良土木」に分かれます。日々の点検や工事監理を担い、東京メトロの快適性・利便性向上につなげていきます。
駅及び鉄道に関わる建物の、利便性や快適性を高めるリニューアル工事を担当します。工事の計画から始まり、設計、工事監理、維持管理まで全ての工程に携わり、時代とお客様のニーズに合わせた地下空間をつくっていきます。
適性検査
面接(個別)
複数回実施予定
内々定
【エキスパート職】2025年4月~2026年3月に大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校を卒業見込の方。
【エキスパート職】運輸職種:学科不問車両職種:学科不問電気職種:学科不問土木職種:土木系学科建築職種:建築系学科
(2024年04月実績)
エキスパート職(短大・専門・高専卒)
(月給)211,800円
211,800円
エキスパート職(大卒)
(月給)216,800円
216,800円
エキスパート職(院了)
(月給)220,000円
220,000円
※年齢、世帯主区分、扶養の有無に応じて加算されます。
試用期間3カ月 ※期間賃金・条件は本採用時と変更無し
制度/財形貯蓄、持家融資、各種社会保険、退職年金、カフェテリアプラン 妊娠・出産休暇制度、育児休職制度、子の看護休暇制度、短時間勤務制度、 育児介護等退職者再雇用制度施設/健康支援センター、保養所、都内クラブ住宅/ 家族住宅、独身アパート(入寮条件あり)
本社は、2024年4月1日より完全禁煙となっております。その他各現業職場は、順次完全禁煙となります。
上野本社及び首都圏各所テレワーク対象所属については、上記に加え会社が認めた場所※配属先によっては将来的に首都圏以外や海外での勤務の可能性があります。※雇入れ直後の勤務地にかかわらず、会社が定める勤務地へ変更になることがあります。
本社/9:20~17:40 1日労働7時間25分現業/日勤勤務:運輸職種:8:00~16:35 技術職種:8:30~17:05 宿泊勤務:運輸職種:8:00~翌日8:00 技術職種:8:30~翌日8:30※記載の始業・終業時刻は勤務形態の一例であり、 実際の時間は各管理区により異なります。※夜間作業、宿泊勤務があります。※日勤勤務での労働時間は、7時間35分となります。