最終更新日:2025/7/2

ビギグループ 【コンバーストウキョウ・ピンクハウス・フラボア・モガ・パパス・マドモアゼルノンノン他】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 販売・サービス系

説明会や店舗での雰囲気が好印象で入社しました!  

  • A.M
  • 2018
  • 大妻女子大学
  • (株)メルローズ Liesse事業部
  • (株)メルローズ Liesse販売

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名(株)メルローズ Liesse事業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容(株)メルローズ Liesse販売

メルローズに入社した理由

他社に比べ、説明会の段階で会社の雰囲気や人事の方が好印象だったのが印象に残ってます。
説明会が少人数制ということもあり、学生一人一人にしっかり寄り添った説明や声掛けをしてくれていました。
店舗に見学に行った際もスタッフの方がとても優しく丁寧に接客してくださり、お客様との距離の近さを感じました。
また社員の年齢層も幅広く、実際に福利厚生もしっかりしていたので長く働ける会社だなと思いました。
実際に入社し良かった所としては、店舗同士の横と縦のつながりがしっかりあるところです。
シーズンごとの本社で行われる展示会に行き、実際にデザイナーさんやMDから商品説明やシーズンのコンセプトイメージなどを聞け、お話しできる機会があり、その他にも本社の方々と意見交換できる機会がたくさんあります。
展示会では、店長が前年や現在のお店の動向を踏まえお店のスタッフとも相談しながら次のシーズンの受注を付けていくのですが、お洋服が作られ、店頭に並ぶまでの流れなども感じることが出来たり、働いている中で企画やプレスなど、その他様々なお仕事に興味持つことが出来るので風通しの良い会社だと入社して改めて感じます。


現在の仕事内容

仕事内容としては接客がメインですが、在庫を毎月管理する棚卸し業務、新規入荷の際やその時の動向に応じて店内のレイアウト変更、新人さんのOJTなども担当して行っております。


仕事のやりがい

もともとお洋服が好きなので、日々新しいお洋服に出会えるのはこのお仕事の良いところだと思います!
そんなお洋服を通じて、お客様と共感し会えたり、お客様をもっとステキにしてあげたいと思ってご提案したものが気に入っていただけた時はとても嬉しいです。
その積み重ねでできた"顧客様がいること"が一番のやりがいだと思います。
お洋服の相談をしてくれたり、プライベートなお話もしたり、自分を信用して来てくださるのはとても嬉しいですし、来てくださるだけでその日の気分も一気に上がります!
またレイアウト担当の為、新規商品が入るたびにマネキンなどのレイアウトを変更するのですが、自分の考えたマネキンがきっかけで売れ筋アイテムに出来た時は、成功が目に見えて感じられる為、接客以外の仕事にもやりがいを持って取り組むことが出来ていると思います。


就職活動中に心かけていたこと

就活の際は知っているブランドからまず探していましたがアパレルは“今好きなブランドか”よりも“長く働けるか”を意識していたと思います。
その為、合同説明会などに行き色々な会社の説明会に参加していました。たくさん見て比較を出来るほどの情報収集をすることはまず必須だと思います。
そして説明会で気になった会社のブランドを調べ、実際にプライベートで店舗に立ち寄ってみて店頭での雰囲気など感じに行っていました。
視野を広くして様々な情報を取り入れることが重要だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. ビギグループ 【コンバーストウキョウ・ピンクハウス・フラボア・モガ・パパス・マドモアゼルノンノン他】の先輩情報