最終更新日:2025/4/17

(株)ケン・コーポレーション 【Ken Corporation Ltd.】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 建築設計
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都
資本金
5億1,376万円
売上高
241億円(2023年11月期)
社員数
581名(男性:294名 女性:287名)(2023年12月時点) KENグループ総計:6,858名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「ここでしか見えない 世界がある」富裕層向け高級不動産事業のパイオニア。政治家・芸能人・経営者など…VIPのお客様からの厚い信頼が最大の資本です。

【富裕層マーケットに特化】最高峰のフィールドで最高の価値を提供する仕事! (2025/02/12更新)

伝言板画像


こんにちは。
(株)ケン・コーポレーション採用担当です。
当社のページにアクセスいただき誠にありがとうございます。

選考への参加をご希望の方は
まずはエントリーをお願いします。

エントリーした方に、今後の説明会や選考について
お知らせするマイページを発行致しますので
必ずご確認ください。

皆さまのご参加、心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「高級不動産はKEN」お客様からの厚い信頼のもと、国内外のエグゼクティブに多くご利用いただく不動産会社です。
PHOTO
不動産事業を基盤とし、現在ではアリーナ開発やホテル事業・太陽光発電事業など多岐に渡った事業展開を行っています。

高級不動産の総合シンクタンクとして独自の不動産ビジネスを展開。

PHOTO

【富裕層マーケットに特化】エグゼクティブからの信頼が誇り
私たちの事業優位性は、国内外の富裕層向け高級不動産賃貸・売買における、圧倒的な仲介実績にあります。都心部を中心に月額賃料が20万円から200万円、売買物件では価格が8,000万円から数十億円近い高級物件を取り揃え、「高級不動産のKEN」としてブランドイメージを確立しています。当社はテレビCMの広告を一切打っていませんが、それは私たちのお客様の大半が、「同じお客様のリピート、もしくはお客様からのご紹介」で成り立っているからです。一人のお客様と長くお付き合いさせて頂く中で、また新たな出会いをご紹介頂ける、まさに「エグゼクティブの皆様からの厚い信頼」が私たちの誇りであり、強みといえます。

【KENの育成力】 若手でも、”1億円”を任せる
「KENブランドを背負う者」としてふさわしい人材を輩出すべく、育成に力をいれています。私たちのお客様の多くは、何度も不動産取引の実績があり、一般のお客様と比べてはるかに知識が豊富です。そのため、新人研修では不動産基礎知識のレクチャーから行います。また、一流のお客様に見合った、一流のサービス・立ち振る舞いが求められることも当社の特徴です。ビジネスマナーについても基礎から指導します。基礎を身に着けた後は、現場での実践を通じて、成長を後押し。チーム制をとり相互に助けあう体制が出来上がっているため、入社3年以内の若手であろうと1億円を超える案件を担当することで、他社では得難い経験を積むことができます。

会社データ

プロフィール

1972年、ケン・コーポレーションは外国人向け高級賃貸住宅の仲介から事業を開始しました。現在では仲介のみならず管理・企画開発など、高級不動産の総合シンクタンクとして幅広く展開しています。
主要なお客様は企業経営者、著名人、外交官など。様々な分野で活躍されるエグゼクティブのお客様に、一流の不動産とそれに見合うハイグレードなサービスを提供し続けています。

現在では高級不動産事業を中心に、ホテル事業・エンターテインメント事業・エネルギー事業等多角的な事業展開を行っています。ケン・コーポレーショングループは企業数約80社、従業員数7,800名規模、総資産額1兆1,000億円のグループ企業です。

普段お会いすることができないお客様と日常的に商談する機会も多くあります。
もちろん社会経験、不動産の知識もお客様のほうが断然上。 若手社員が苦労するポイントです。
先輩や上司のアドバイスを素直に聞き入れ、フットワークよく動ける人材が大きく成長し、活躍しています。
『お客様のために何かしたい』
『富裕層のお客様との出会いから何かを学びたい』
『様々な分野に挑戦し、自身の力を高めたい』
そのような意欲がある人は、大きなやりがいを感じられる環境です。

詳しくはエントリーの後、是非選考にご参加ください!
WEBでの説明会や、仕事内容がわかるリアルな映像、選考を通して
KENの仕事のおもしろさ、やりがい、厳しさなど、包み隠さずお伝えします。

事業内容
●日本人・外国人向けの高級住宅やオフィスの賃貸・売買仲介

●管理・プロパティマネジメント事業

●高級住宅、ホテルの企画・開発事業

●Kアリーナをはじめとするエンターテインメント事業

●太陽光発電事業

PHOTO

扱う物件は賃料20万円~300万円、売買物件であれば8,000万円~5億円ほど。高級不動産業ではトップクラスのシェアを誇ります。

本社郵便番号 106-8640
本社所在地 東京都港区西麻布1-2-7
本社電話番号 03-5413-5655
創業 1972(昭和47)年12月
資本金 5億1,376万円
社員数 581名(男性:294名 女性:287名)(2023年12月時点)
KENグループ総計:6,858名
売上高 241億円(2023年11月期)
平均年齢 36.0才 (2023年12月時点)
経常利益 4億5,100万円(2023年11月期)
事業所 [本社]東京都港区西麻布
[支店]渋谷代官山(代官山)、銀座湾岸(勝どき)、飯田橋、自由が丘、吉祥寺、横浜
代表者 代表取締役社長 中川 堅悟
主な取引先 ゴールドマン・サックス証券(株)、UBS証券(株)、ドイツ証券(株)、三井不動産(株)、三菱地所(株)、森ビル(株)、(株)コスモスイニシア、NTT都市開発(株)、三井住友海上火災保険(株)、三菱商事(株)、各国大使館 他
関連会社
(株)ケン・ホテル&リゾートホールディングス
(株)Kアリーナアリーナマネジメント
アール・エー・アセット・マネジメント(株)
(株)ケン・プロパティマネジメント
ケン不動産投資顧問(株)
ケン賃貸保証サービス(株)
(株)ケイエヌプロパティー


P.H.R. Ken Micronesia, Inc.
PHR Management, Inc.
PHR Korea, Ltd.
PHG TAIWAN, LTD.
ケン・プレミア・レストラン・マネジメント(株)
グアム・エアー東京(株)
PHG旅行(株)
(株)グッドラック・コーポレーション


(株)禅
(株)シブヤテレビジョン
(株)ケンメディア
(株)プレミア・ビューティ・アンド・スパ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.8%
      (102名中10名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
●内定者向け宅建士研修
●入社前研修
●新卒新入社員研修(ビジネスマナー、不動産基礎知識、PCスキル等)
●オープン研修(全社員向け)
●グアム研修
※その他複数ございます
自己啓発支援制度 制度あり
●通信講座等の受講料の半額補助制度(年間10万円まで)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
●年に1回、異動希望部署等を申告できる自己申告制度
※【希望制】人事社員との面談の機会有り
●入社後の5月に人事部と面談を行い、希望部署やキャリアのイメージを共有していただきます。その上で本人の適性等を踏まえ、配属部署を決定します。
社内検定制度 制度あり
●運転技能検定
●営業検定(模擬営業)
●業務検定(筆記テスト)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪府立大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、國學院大學、国際教養大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、島根県立大学、首都大学東京、順天堂大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、清泉女子大学、摂南大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、テンプル大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工業大学、東京国際大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、一橋大学、フェリス女学院大学、福岡大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
育英短期大学、大妻女子大学短期大学部、専門学校お茶の水スクール・オブ・ビジネス、専門学校神田外語学院、共立女子短期大学、駒沢女子短期大学、埼玉女子短期大学、自由が丘産能短期大学、上智大学短期大学部、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校、日本外国語専門学校、福島工業高等専門学校、目白大学短期大学部、東京ビジネス・アカデミー

アーカンソーテック、ヴィクトリア、ウェールズ大学バンガー、ウェストテキサスA&M、カモーソン・カレッジ、カリフォルニア州立大学イーストベイ、カリフォルニア州立大学ノースリッジ、カリフォルニア州立大学ロサンゼルス、サザンネバダカレッジ、サセックス、サンタバーバラシティカレッジ、シドニー、セイントマーティンズ、セントラルオクラホマ、ダベンポート、テキサス大学サンアントニオ、テキサス大学アーリントン、トロント、ネバダ州立大学ラスベガス、ネブラスカ州立大学カーニー、ノースアラバマ、ノーステキサス、ハワイパシフィック、バークリー音楽、ブリッジポート、マンチェスター、ミズーリ、ロンドンシティ、ワシントン

採用実績(人数) 【総合職】※大学卒・大学院了
 2020年  41名
 2021年  12名
 2022年  26名
 2023年  40名
 2024年  45名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 21 24 45
    2023年 18 22 40
    2022年 12 14 26
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 54 2 96.3%
    2023年 49 10 79.6%
    2022年 32 10 68.8%

先輩情報

明るさと笑顔が自分の売りです!
小林源太郎 ※インタビュー内容は取材当時のものです
2018年入社
23歳
法学部現代ビジネス法学科
渋谷代官山支店(取材当時:国内部)
都心の高級住宅仲介営業
PHOTO

取材情報

一流の総合不動産会社で、ハイグレードな不動産とサービスを一流のお客さまへ
独立系だから、独自のスタイルで業界を広く深く味わえます。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp51503/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ケン・コーポレーション 【Ken Corporation Ltd.】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ケン・コーポレーション 【Ken Corporation Ltd.】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ケン・コーポレーション 【Ken Corporation Ltd.】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ケン・コーポレーション 【Ken Corporation Ltd.】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ケン・コーポレーション 【Ken Corporation Ltd.】の会社概要