最終更新日:2025/4/25

古河電気工業(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 非鉄金属
  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 資源系
  • 技術・研究系

レーザ技術で社会インフラを支えます

  • M.T(技術系)2102
  • 2021
  • 27歳
  • 京都大学
  • エネルギー科学研究科エネルギー応用科学専攻
  • 営業統括本部SD統括部市場開拓部インフラレーザ課
  • 構造物修繕のためのインフラレーザ装置の設計開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • 精密・医療機器
  • その他メーカー・製造関連
  • 電力・ガス・エネルギー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業統括本部SD統括部市場開拓部インフラレーザ課

  • 勤務地千葉県

  • 仕事内容構造物修繕のためのインフラレーザ装置の設計開発

インフラレーザ装置の設計開発

橋梁や鉄道、船舶などのインフラ構造物の錆を除去する「インフラレーザ」を開発しています。デモ機を作成し、実際にお客様の現場でデモを行い、そこでいただいたご意見をもとに、より良い製品開発に努めています。


今の仕事のやりがい

古河でもこれまで取り組んだことのない新製品を作ろうとしているため、一から作る難しさはありますが、モノづくりの楽しさを感じています。より良い製品を開発し、お客様に満足していただけるよう努力しています。


この会社に決めた理由

たまたま説明会で見た際に、さまざまな事業を展開していて面白そうだと興味を持ちました。調べていくと、古風ではありますが落ち着いた会社だと感じ、面接を受ける中で社員の方々の人柄の良さも実感し、ここに決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. 古河電気工業(株)の先輩情報