最終更新日:2025/3/31

(株)大東銀行

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 銀行(地銀)

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 法学部
  • 金融系

地域経済を支える最初の入り口になるのが銀行の窓口!

  • 苅宿 紗英
  • 2021年入社
  • 関西学院大学
  • 法学部政治学科
  • 窓口業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 勤務地福島県

  • 仕事内容窓口業務

現在の仕事内容について教えてください。

現在は、銀行の窓口業務を担当しています。お客さまが窓口にお持ちいただいた税金の受付やお通帳への入出金、定期預金の作成、為替など窓口での業務は多様です。通帳やキャッシュカードなどを無くした場合にも窓口で受付しています。
さらに銀行窓口は、お客さまとの最初の相談の場でもあるので、お客さまが必要としているものを汲み取り、お客さまのニーズにあった商品や資産運用のご提案や手続きをご案内するのも大切な業務になっています。


大東銀行のここが好き!この会社だからできる仕事とは?

地域に密着している銀行なので、地域の皆様と密接に関わることができるのが魅力です。
大東銀行は、福島県の交通の要所であり、経済拠点である郡山市に本店があるのでその点も良いなと感じます。規模が大きい銀行ではないので、支店の上司や同期とのコミニケーションがきちんと取れ、組織としての風通しが良いと働いていて感じます。そのため、自分自身の意見や経験していきたい業務などが反映されやすいです。


今まで関わった仕事の中で一番印象に残っていることは?

今まで関わった仕事の中で一番印象に残っていることは、やはり窓口での業務です。窓口はたくさんのお客さまが様々な要件でご来店され、お客さまにあった提案や不安解消のご相談をしています。
私が新入行員で右も左も分からないときに、先輩に助けて頂きながら通帳やキャッシュカードを無くされてしまったお客さまを受付し、お客さまから「苅宿さんのお陰で助かったよ。ありがとう、また来ますね。」と感謝の言葉を頂けたことは今でも印象に残っています。


学生へ向けて一言メッセージ!

自分がやってみたいことや関心があることは何なのか、社会で役に立てることはあるのかと考えて、自分が働きたい職場で力を発揮できるよう応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)大東銀行の先輩情報