予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名経済学科
勤務地福岡県
仕事内容カスタマ営業
ログインするとご覧いただけます。
始業準備。朝礼が始まります。週間スケジュールや連絡事項を共有します。定期的にラジオ体操を行います。朝礼後は、お客様からのメールチェックや本日のToDoリストを作成します。
会社を出発し、お客様先へ向かいます。午前中は基本的に2、3社回ることが多いです。
外出先で昼食。作ってきたお弁当を食べたり、気になっていたお店に行ったり、ランチを楽しみに午前中頑張り、ランチで英気を養って午後からも頑張ります!お客様から教えていただいたお店に行くこともあります。訪問先でもご飯の話で盛り上がり、私自身を覚えていただくきっかけにもなるかと思っています。
アポイント4、6社目作成した活動計画を基にお客様に訪問します。
帰社お客様からご依頼頂いた御見積りの作成など社内作業を行います。本日の日報作成や明日のスケジュールの確認も行います。
退社。たまっている仕事が多い場合は、もう少し残って作業することもありますが、支店では定時退社される方もいるので、新人だから帰りにくい雰囲気を感じることはありません!
お客様のありたい姿と現状のギャップを埋めるお手伝いをさせて頂いてます。業種業界問わず約200社ほど担当していますが、会社によって課題は様々です。潜在的な課題をお客様と発見し解決していくことが私たちの営業の仕事だと考えます。抽象的なお話をしましたが、商品の仕様や特徴を説明するモノ売りではなくコト売り(付加価値提案)をしていくため情報収集を常に意識し、新しい価値を提供できる営業活動ができるよう日々努めています。
私は就職活動を始めるまでは、イシマルの名前も知りませんでした。合同企業説明会で「働き方研究所」のキャッチコピーを基に、綺麗なオフィスでイキイキと働く姿をスライドで見た時に憧れを抱きました。採用フローの中で、実際に営業同行していただけて、入社後の自らのなりたい姿をイメージしやすかった点も非常に魅力的でした。そして、採用活動で関わるイシマルの社員みなさんの人柄がよかったところが何よりの決め手でした。入社後も、アットホームな職場の雰囲気で働きやすさを実感できています。
当面の目標は、創造型案件を発掘することです。お客様先への訪問も数を積み重ねてきて、お客様からいただく依頼に応えることは多くありますが、私からの提案で、お客様に潜在的ニーズに気づいていただくような案件をまだできていないため、成し遂げたい当面の目標です。そのために、定期訪問を欠かさず、お客様との関係性の構築をさらに高めていけるように、これからも精進していきます。