最終更新日:2025/4/22

(株)イシマル

  • 正社員

業種

  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
長崎県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系

お客様に頼っていただける営業になるために

  • M.T
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 長崎県立大学
  • 地域創造学部公共政策学科 卒業
  • カスタマ営業
  • 営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名カスタマ営業

  • 勤務地長崎県

  • 仕事内容営業

1日のスケジュール
9:00~

始業
各支店によっても異なりますが、私が配属されている支店では8時50分より全員で掃除を行います。

10:00~

事務所出発
営業車でお客様先を回ります。
その日によって出る時間等は異なりますが、自身で計画を立て業務を行います。
午前中に2~3社回ることが多いです。

12:00~

外出先で昼食。
外食をする人、お弁当を持ってきて事務所に戻って食べる人等様々です。

13:00~

午後からも、その日予定しているお客様先を訪問します。

16:00~

帰社
事務所に戻ってからは、
・その日の活動内容を日報に記載
・見積作成
・商談準備
などの業務を行います。

18:00~

退社

現在の仕事内容

担当地域の法人のお客様を訪問し、オフィスに関するお困りごとや課題をヒアリングすることで課題解決のお手伝い・商品の提案を行っています。
パソコン・複合機等のOA機器をはじめとしてオフィス家具やIT商材など幅広く取り扱っているため、商材の知識を身につけるため日々勉強しています。


この会社に決めた理由

会社説明会を通してイシマルについて知り、とても「人」を大切にしている会社だと感じたことがきっかけです。お客様はもちろんのこと、社員や地域をとても大切にしていると感じました。実際に、先輩方とお話をさせていただく機会もあり、大変なこともあるけれど上司や仲間が助けてくれた経験など表面的ではないお話を聞くことができました。
そして、何よりも社員の方々の人柄の良さやイキイキと仕事をされている姿をみて、この会社で働きたいと思うようになりました。
選考過程で営業同行をさせていただけたりと、「仕事のリアル」を見せていただけたので、自分の働く姿がイメージできました。
また、働きやすいオフィスも魅力の1つです。選考に参加される方はぜび、オフィスにも注目してご覧ください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)イシマルの先輩情報