最終更新日:2025/4/22

トーイン(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 紙・パルプ
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
図面通りに紙を打ち抜くための型づくりでは、ミリ単位の調整に職人技を発揮。何度も失敗を繰り返して経験を積むことで、真のプロとしての成長も実現できる環境だ。
PHOTO
新しい加飾や技術を駆使したサンプルを作成し、常に新鮮な提案ができるのもトーインの強み。その最前線で活躍する営業も提案の幅が広がり、やりがいを感じられる。

募集コース

コース名
◆事務系総合職 ◆技術系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 (事務系総合職)生産計画

”モノづくりのコントロールタワー”
・生産予定の作成、日々の進捗確認

配属職種2 (事務系総合職)購買

"利益に直結する重要ポジション"
・資材(紙や樹脂、インキ、段ボール等)の調達
・価格交渉や生産予定に合わせた納期交渉
・営業からの依頼による資材の見積り作成

配属職種3 (事務系総合職)営業

”会社の顔”
・お客様への企画提案
・新製品の受注活動

配属職種4 (事務系総合職)(技術系総合職)品質管理

”安心・安全を皆様の手に届ける”
・製品の品質保証、異例発生時の原因究明と再発防止対応
・社内の品質意識向上に向けた指導や啓蒙

配属職種5 (技術系総合職)生産技術

”パッケージの知識の引き出し力No.1”
・新製品の試作対応
・生産ラインの効率化
・新技術の開発や導入検討

配属職種6 (技術系総合職)製造

”モノづくりのエキスパート”
・印刷機や加工機のオペレーションおよび機械監視
 (機械に関する事前知識は問いません)

配属職種7 (技術系総合職)情報システム

”IT分野のスペシャリスト”
・システムの運用支援、保守、開発
・ITを活用した業務効率化

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 内々定

・面接は、一次面接・二次面接・最終面接を予定
・面接はいずれも個別面接

内々定までの所要日数 1カ月半程度
一次面接から約1ヶ月~約2ヶ月
選考方法 書類選考、面接(個別)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(履歴書)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内かつ就業経験がない方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

よくある質問 Q.文系ですが、技術系総合職に興味があるのですが、志望できますか。
A.できます。当社の採用は文理不問です。

Q.転勤はありますか。
A.基本的には東京本社もしくは千葉県の工場・事業所での勤務となります。

Q.入社前に取得しておかなければならない資格はありますか。
A.ありません。
  業務上必要な資格に関しては、ご入社後に必要に応じて
  取得していただきます。

Q.新入社員の研修について教えてください。
A.外部施設にてご入社前に2日程度、ご入社後に2週間程度、会社の規則や歴史
  ビジネスマナーなどの社会人としての準備、それぞれの部署の仕事内容を
  座学にて受けていただきます。
  その後、柏工場にて6週間ほど各部署をローテーションしての現場研修が
  あります。

Q.配属先はどのように決まりますか。
A.ご本人の希望はもちろんのこと、
  会社側から見た適正や将来のキャリアプランなどを踏まえ研修期間中に
  決定させていただきます。
  研修を通して、多くの部署の仕事内容や雰囲気を知っていただく機会が
  ございますので、ご入社前に希望していた部署とは異なる分野に興味を
  抱く方が多くいらっしゃいます。
  多くの部署を知った上でご本人の希望をお聞きし、会社から見た適正や
  部署ごとの人数、将来のキャリアプランを踏まえて配属先を決めさせて
  いただいております。
  総合職採用ですので、100%希望の配属先になるとは限りませんが、
  皆様のポテンシャル見据えて採用させていただいております。
  まずは現時点で興味を抱いている部署に関して、
  選考の際に思いを伝えていただけたらと思います。

Q.異動やジョブローテーション制度はありますか。
A.ジョブローテーションや一定の期間で配置を転換する制度はございませんが
  総合職として、将来的には会社の根幹を支える人財になっていただきたい
  という思いがございますので、多くの知識や経験、広い視野を持った人財に
  育っていただけるよう、必要に応じてジョブローテーションや配置転換を
  お願いすることがございます。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)210,700円

210,700円

大学院了

(月給)217,100円

217,100円

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月(本採用時と同条件)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、通勤手当、交替手当、家族手当、役職手当、職務手当、資格手当 ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 週休2日制(基本土日休み/但し、土曜日は年数回出勤あり)
※会社カレンダーがございます。

年末年始、夏季休暇など年間休日126日(2025年実績)
ほかに年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備、持株会、財形貯蓄、退職金制度、表彰制度、クラブ活動、
柏工場食堂完備(食事代補助あり)、通信教育受講費用補助、
住宅補助(遠方の方)※段階的に支給額は変動しますが、入社後8年間支給あり

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 千葉
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働7.83時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育研修制度 新入社員入社前研修、新入社員工場研修、新入社員フォロー研修、
職種別教育、階層別教育

問合せ先

問合せ先 ◎トーイン株式会社 新卒採用担当◎

 〒277-0804
 千葉県柏市新十余二16-1
 TEL:04-7131-8871
 FAX:04-7135-5980
URL https://www.toin.co.jp/
交通機関 ◎柏工場◎

JR常磐線、東武アーバンパークライン「柏駅」西口より、東武バス
「国立がん研究センター行き」乗車、終点「国立がん研究センター」下車、
バス停より徒歩約5分

つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」に西口より、東武バス
「流山おおたかの森駅東口行き」または「江戸川台駅東口行き」乗車、
「国立がん研究センター」下車、バス停より徒歩約5分

※通勤時につきましては、柏駅⇔柏工場の企業バスを運行しております。


◎東京本社◎

JR総武線、東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩約10分

画像からAIがピックアップ

トーイン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントーイン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トーイン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
トーイン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ