予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ビジネスプロセスイノベーション総括
仕事内容システムエンジニア
2012年に新卒で入社し、お客様のデータセンターで構築・運用業務に従事しました。1年目はLANケーブルの敷設やサーバの初期設定などを行い、安心して業務に取り組めました。その後、英語スキルを活かし、本社で月次システムメンテナンスの社内調整を担当。データベースやアプリケーションの知識も身につけ、資格取得を目指して研鑽を積みました。これが評価され、社内調整業務のリーダーやシステム改修のテストも担当しました。現在は異動し、別のお客様先で15名のメンバーを持つ責任者としてマネジメントを担当。新しい知識を学びながら、お客様のサービスを理解し、業務を効率的に進めるための改善活動も行っています。メンバーのモチベーション管理や業務の進捗管理を行い、さらに上位の役職を目指して日々奮闘しています。
私がトランスコスモスに決めた理由は、「people & technology」のコーポレートビジョンに惹かれたからです。就職活動中、IT業界で関東圏での勤務を希望していましたが、トランスコスモスのビジョンが自分の価値観と一致し、決め手となりました。「technology」については、大学院で生物系の研究をしていたことから、技術を持っていたいという気持ちがありました。ITの世界で挑戦したいと思い、「technology」という言葉が結びつきました。「people」については、大学時代にクラブを管轄する大学組織に所属していたことから、人を大切にする点が魅力に感じました。トランスコスモスは多くの企業と取引があり、国内外に拠点を持ち、グローバルに展開しています。新卒社員を育てることに力を入れており、技術を培うための研修や資格取得奨励金制度があります。相談に乗ってくれる方もおり、体系的に技術が身に着けられることが魅力です。
トランスコスモスの仕事はアウトソーシングサービスで、お客様先に常駐して業務を行います。お客様の声を直接聞けることが強みであり、プロフェッショナルとしての専門性を持つことが重要です。IT業界は日々進化しており、最新技術を学び続けることが必要です。お客様や社内から信頼されるために、日々の努力と他者の声を聴く姿勢を大切にしています。高い技術力と謙虚な姿勢で仕事をすることが信念です。
新しいことにチャレンジするためには、まず情報収集が重要です。IT業界の最新技術に興味を持ち、常にアンテナを張ることが大切です。全く知らないよりも、少しでも知っていることで印象が変わります。新しいことに挑戦する際には、さらに知見を深めるために情報収集や研鑽を行います。「準備が9割」という言葉通り、準備が肝心です。トランスコスモスでは、先輩方の相談や社内制度を活用してチャレンジできます。新卒新人としての経験からも、日ごろから最新技術に触れることで不安が減り、準備が重要だと感じています。社会人になる皆さんも、できる準備から始めることをお薦めします。
トランスコスモスで一緒に働けることになりましたら、皆さんのフレッシュな意見や一生懸命な姿勢を肌で感じ、ともに成長できることが楽しみです。多種多様なサービスを提供でき、幅広い人材がいるトランスコスモスだからこそ、経験できることがたくさんあります。社会人としての第一歩を踏み出すにあたり、どの会社に決めればよいか悩んでいる方も多いかと思いますが、ぜひトランスコスモスで、ともに成長できる仲間を作り、トランスコスモスの未来を一緒に創造できることを願っています。