最終更新日:2025/4/21

ダイアナ(株)

  • 正社員

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 百貨店
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 文学部
  • 企画・マーケティング系
  • 技術・研究系
  • 専門系

商品開発において大切なのは店舗で聞こえる声

  • K・S
  • 2001年入社
  • 明治学院大学
  • 文学部 芸術学科
  • 商品開発部
  • ナショナル社員 係長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名商品開発部

  • 仕事内容ナショナル社員 係長

現在の仕事内容

ダイアナにおける開発の仕事はお客様に求められているもの、必要とされているものを企画していく仕事です。具体的には国内外の市場調査を行い、世の中のニーズを捉え、コンセプトを策定。その後、デザインや素材、靴の木型などを具体的に絞り込んでいきます。ダイアナブランドには「エレガンス」「フェミニン」「カジュアル」「ベーシック」というカテゴリーがあるのですが、私はおもに「フェミニン」を担当しています。


仕事におけるこだわり

私が大切にしていることは実際の店舗に立つことです。リアルなお客様と接すること、服装やどんな靴を履いているのかを見ることは、商品企画に大いに役立ちます。例えばこのネイビーはもう少し暗い方が合わせやすいとか、このクッションは良いけど厚すぎる、など接客を通じてお客様からは様々なご意見をいただけるんです。そういった声は商品を考えていく上でとても大切です。と同時に、店舗でのスタッフとの交流も貴重な時間です。これは持論ですが、商品開発という仕事は社内である種の「憧れ」を持ってもらってはじめて機能すると思います。スタッフも作った人のファッションセンスがないと思ったら、商品自体も魅力的に見えないし、お客様にお勧めできないですよね。だから、常にアンテナを張って感性を高めていかなければと思っています。


休日の過ごし方

休日は家族と過ごす時間を大切にしています。子供が産まれてからは家に仕事を持ち帰ることはありません。会社を出た瞬間に仕事モードをオフにします。と同時に夕食の献立を考えています(笑)
夫がアウトドア好きなので、年に何回も家族やグループでキャンプに行きます。キャンプ以外にも海に行ったり、雪山に遊びに行ったり、たまにはのんびり温泉に行く事もあります。
平日は子供と遊ぶ時間が少ないため、その地には思いっきり遊んでいるので、ある意味土日のほうが忙しいです。


トップへ

  1. トップ
  2. ダイアナ(株)の先輩情報