予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
営業職は、防食技術を求めるお客様に対して、最適な防食の提案し、契約だけでなくアフターフォローまでをサポートする役割です!★主な業務内容★■市場調査とニーズの把握防食に関する最新技術や業界動向を把握し、お客様に役立つ情報や新しいソリューションの開発に繋げるための調査を行います。■お客様への提案活動防食対策が必要な工場やインフラ企業などに製品・サービスを提案します。顧客のニーズに合わせた提案書の作成やプレゼンテーションを行います。■見積もり・契約交渉価格や契約条件の交渉、見積もりの作成を通じて契約締結に至るまでのプロセスをサポートします。■プロジェクト管理お客様との契約後、施工や導入までのスケジュールや進行状況を管理し、施工部門や技術者と連携してプロジェクトを円滑に進めます。■アフターフォロー施工後のお客様との関係を継続的に築き、定期的なメンテナンスの提案やアフターフォローを実施します。
技術職は、防食の設計、施工、技術サポートを中心に、製品やサービスが安全で効果的に機能するよう支える役割です!★主な業務内容★■技術設計・計画顧客の施設や装置に適した防食の設計をします。電気防食の仕様や塗装防食・被覆防食の選定、図面作成、施工方法の計画立案が主な内容です。■現場での施工管理施工現場に赴き、施工が計画通りに行われるよう管理します。安全基準や品質基準を満たすための確認や協力会社のサポートも行います。■技術サポート顧客の技術的な質問に対応し、適切な防食工法の提案等、あらゆる腐食の課題に対して、技術指導やサポートを提供します。■研究開発(R&D)防食技術の向上のため、新製品や新工法の研究・開発を行います。■メンテナンス・評価当社では、施工した施設の防食効果を確認するため、定期的に点検を行っています。点検の目的は、施設の安全を保つだけでなく、お客様との信頼関係を維持し、製品の寿命が来た際には適切な更新を提案することです。また、防食対策がされていない施設については、腐食状況を調査し、最適な防食工法を提案することで、防食工事につなげる取り組みも行っています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
カジュアル面談
書類提出+適性試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
カジュアル面談に参加しなくても、採用選考への申込可能です!
大学院卒
(月給)249,000円
249,000円
大学卒
(月給)237,000円
237,000円
高専・短大・専門
(月給)227,000円
227,000円
試用期間3カ月試用期間中に待遇の差異なし
★社会保険(健保、厚年、雇用、労災加入)★持家融資★借上社宅制度(賃料は全て会社負担)★資格取得支援制度業務を行う上で有効な資格(技術士、1級土木/電気工事 施工管理技士、コンクリート診断士、海洋・港湾構造物維持管理士等)の取得を支援する制度※講習・試験・交通費の費用等を会社で負担(一部制限あり)※上記資格を取得された方には、毎月資格手当を支給します!
本社ビルのみ一部喫煙スペースあり