最終更新日:2025/4/8

日本防蝕工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 非鉄金属
  • 設備工事・設備設計
  • 金属製品
  • プラント・エンジニアリング
  • 建設

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
安心のスタートを切る手厚い研修制度が魅力!未経験でも、先輩が丁寧にサポートしてくれるので安心です。文系出身の先輩も多数活躍中!
PHOTO
お客様との長い関係を築くことは、信頼と感謝を通じて得られ「やりがい」を感じられる!ニチボーには人と関わりながら成長を実感できる魅力があります!

募集コース

コース名
総合職(技術・営業)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

営業職は、防食技術を求めるお客様に対して、最適な防食の提案し、契約だけでなくアフターフォローまでをサポートする役割です!


★主な業務内容★
■市場調査とニーズの把握
防食に関する最新技術や業界動向を把握し、お客様に役立つ情報や新しいソリューションの開発に繋げるための調査を行います。

■お客様への提案活動
防食対策が必要な工場やインフラ企業などに製品・サービスを提案します。顧客のニーズに合わせた提案書の作成やプレゼンテーションを行います。

■見積もり・契約交渉
価格や契約条件の交渉、見積もりの作成を通じて契約締結に至るまでのプロセスをサポートします。

■プロジェクト管理
お客様との契約後、施工や導入までのスケジュールや進行状況を管理し、施工部門や技術者と連携してプロジェクトを円滑に進めます。

■アフターフォロー
施工後のお客様との関係を継続的に築き、定期的なメンテナンスの提案やアフターフォローを実施します。

配属職種2 技術職

技術職は、防食の設計、施工、技術サポートを中心に、製品やサービスが安全で効果的に機能するよう支える役割です!


★主な業務内容★

■技術設計・計画
顧客の施設や装置に適した防食の設計をします。電気防食の仕様や塗装防食・被覆防食の選定、図面作成、施工方法の計画立案が主な内容です。

■現場での施工管理
施工現場に赴き、施工が計画通りに行われるよう管理します。安全基準や品質基準を満たすための確認や協力会社のサポートも行います。

■技術サポート
顧客の技術的な質問に対応し、適切な防食工法の提案等、あらゆる腐食の課題に対して、技術指導やサポートを提供します。

■研究開発(R&D)
防食技術の向上のため、新製品や新工法の研究・開発を行います。

■メンテナンス・評価
当社では、施工した施設の防食効果を確認するため、定期的に点検を行っています。点検の目的は、施設の安全を保つだけでなく、お客様との信頼関係を維持し、製品の寿命が来た際には適切な更新を提案することです。
また、防食対策がされていない施設については、腐食状況を調査し、最適な防食工法を提案することで、防食工事につなげる取り組みも行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. カジュアル面談

  3. 書類提出+適性試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

カジュアル面談に参加しなくても、採用選考への申込可能です!

内々定までの所要日数 1カ月以内
最終選考後1週間以内に合否を連絡いたします。
選考方法 書類選考・適性試験(SPI3試験)・面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 ・履歴書
・成績証明書(大学院生は学部・大学院双方)
・学校推薦書(※)
※推薦応募・自由応募併用の為、学校推薦書がなくても申込できます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)249,000円

249,000円

大学卒

(月給)237,000円

237,000円

高専・短大・専門

(月給)227,000円

227,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
試用期間中に待遇の差異なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 1.借上社宅に入居しない場合
大学院了  月額 269,000円
大学卒   月額 257,000円        
高専卒   月額 247,000円            
(借上社宅に入居される方は、20,000円程度の個人負担あり。)
諸手当 資格、役職、広域勤務(住宅手当に相当)、運転、時間外、工場 等
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 124日
休日休暇 ■年間休日120日以上
■完全週休2日制
■国民の祝日
■創業記念日(4月4日)
■年末年始
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■育児休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

★社会保険(健保、厚年、雇用、労災加入)
★持家融資
★借上社宅制度(賃料は全て会社負担)
★資格取得支援制度
業務を行う上で有効な資格(技術士、1級土木/電気工事 施工管理技士、コンクリート診断士、海洋・港湾構造物維持管理士等)の取得を支援する制度
※講習・試験・交通費の費用等を会社で負担(一部制限あり)
※上記資格を取得された方には、毎月資格手当を支給します!

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
その他、取り組みあり

本社ビルのみ一部喫煙スペースあり

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 愛知
  • 三重
  • 大阪
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:15~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒144-8555  
東京都大田区南蒲田1丁目21番12号(昭和ビル)
日本防蝕工業(株) 採用プロジェクトチーム 萩野(ハギノ)・松浦(マツウラ)宛

TEL 050‐3649‐8314
e-mail nitibo@gakunabi.net
URL https://www.nitibo.co.jp/
E-MAIL nitibo@gakunabi.net

画像からAIがピックアップ

日本防蝕工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本防蝕工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本防蝕工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本防蝕工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ