予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
機械、電気、化学系出身者が中心となって第一線で活躍しています。消防法の枠から一歩踏み込んだ差別化商品の開発に尽力する、研究開発職の採用枠を拡大しています。【機械系】「消火」分野で活躍します。消火器、消火設備の構造検討、製品設計、実験・性能評価等を行います。火災時に消火設備で使用する水、泡、粉末、ガスが一定の流量、一定の時間内に適切に放出されるよう理論的根拠に基づく仮説を立て、実験と性能評価を行います。流体力学や熱力学、材料力学などの知識が活かせます。【電気電子系】「火災報知」分野で活躍します。弱電系設備である自動火災報知設備は、感知器と受信機で構成され、制御や電子回路設計等の知識を活かせます。より早く火災の端緒を掴むため、光ファイバーを用いた熱センサーシステム等、新領域にも踏み込んだ開発を行っています。【メカトロ系】機械系、電気電子系双方を学んできているため、消火、火報いずれの分野でも活躍できます。各分野の機器開発で経験を積んだ後、機器を連動させるシステム開発にも携われます。【化学系】「消火薬剤」分野で活躍します。消火器や消火設備に使用する泡、粉末、ガスは、用途に応じて多種多様です。用いる薬剤の性質や相性を踏まえて配合し、法定以上の消火能力を持つ消火薬剤の開発を行います。有機・無機問わず化学の知識が活かせます。さらに環境面への配慮から、有害性物質を含有する消火薬剤に代替するクリーンな消火薬剤の研究開発にも注力しています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
書類選考
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
会社説明会終了後、出席者へMy Career Box経由で応募書類の提出依頼を行います。
面接は一次、二次ともに個別面接です。面接官2~3名なので、存分にご自身をアピールしてください。
主に消火装置(機械)やセンサー、制御装置(電気)、消火薬剤(化学)を扱うため技術開発職では機械、電気、化学系出身者を中心に第一線で活躍しています。
(2025年04月実績)
大学院了
(月給)249,000円
249,000円
賃金改定により、2025年4月入社より基本給249,000円予定
試用期間3か月(待遇面に変更はありません)
・資格取得奨励制度・企業年金制度・自社退職金制度・財形貯蓄・各種団体保険・従業員持株会・法人会員制福利厚生サービス・新卒者住宅手当(実家から配属地への勤務が困難な場合のみ)
自社工場のある、千葉県山武市もしくは福島県福島市の勤務予定です。
1日の所定労働時間:7時間45分■本社・支店・営業所 9:00~17:35(昼休み 12:10~13:00)■千葉製造部・福島製造部 8:30~17:00(昼休み 12:00~12:45)