最終更新日:2025/3/14

三菱製鋼(株)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 鉄鋼
  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 外国語学部
  • 営業系

Let's Try Anyway !

  • 大平 涼雅
  • 2020年入社
  • 22歳
  • 神田外語大学
  • 外国語学部アジア言語学科インドネシア語専攻
  • 営業本部ばね営業第一グループ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部ばね営業第一グループ

入社~現在までの仕事内容

ばね営業第一グループでは、カーメーカー向けの様々なバネを取り扱っています。そんな私の入社から現在までの仕事は、お客様の窓口担当を任せていただき、お客様からの連絡を社内へ展開を行ったり、お客様と納期の調整や確認、製品の価格検討といったお客様とのやり取りや、このような情勢なので回数は少ないですが、お客様のもとへ出張へ行ったり等をしております。まだまだ不慣れな部分が多く大変ですが、新人の頃からこのように仕事をさせて頂くのは貴重なことだと思うので、早く1人前になれるように頑張りたいです。


仕事をする上で心掛けていること

私は仕事をするうえで、何事もとりあえずやってみることを心掛けています。新人なのでわからないことが多くあり、心が折れそうになりますが、つらいからと言ってできないと言ってたら一生できるようにはならないと思うので、とりあえずやってみることを心掛けています。その分、周りの方に迷惑をかけてしまうことになりますが、とりあえずやってみて、たくさん経験を積むことで、自分の成長にもつながる上に、自分の成長は周りの方々への恩返しにもなると思うので、今後も何事もとりあえずやってみることを心掛けていきたいと思います。


学生へのメッセージ

学生生活を全力で楽しんでください!就職活動は人生におけるとても大きなイベントなので、就職活動だけに集中したくなってしまうかもしれませんが、学生生活は今しか体験できないことなので、全力で楽しんでほしいです!ただ、このような状況下なので学生生活を楽しむことは難しいかもしれません。なので、現在学んでいる勉強に力を入れてみる、資格の勉強をしてみる、勉強以外でも新しく趣味を始める、友人と電話をする等、皆さんのやりたいことでいいので、やれる範囲で全力で楽しんでください!よく聞く話かもしれませんが、社会人になると学生の時ほど時間を確保することは難しいです。もちろん社会人になったからこそできるようになったこともありますが、やはり学生のうちにしかできないことも多くあります。社会人生活に弾みをつける意味でも、残りの学生生活を可能な範囲で思う存分楽しんでください!


トップへ

  1. トップ
  2. 三菱製鋼(株)【東証プライム上場】の先輩情報