予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名エネルギー企画部
仕事内容再生可能エネルギー事業に関するプロジェクトマネージャー
再生可能エネルギーの発電事業主として案件のソーシングを担当しています。再生可能エネルギーとは、石油や石炭などの化石燃料と比較して、使用したエネルギーが短期間で再生可能なエネルギーという意味です。これを利用した発電には、太陽光発電や風力発電、水力発電、そしてバイオマス発電といったものが挙げられます。これらの発電所の建設を開始するためには、様々な条件をクリアしていくと同時に、億単位の資金を調達する必要があります。私は建設を開始するまでの諸々を調整していく仕事をしております。その過程で最も大切なことは、状況把握とコミュニケーション能力です。そのため、社内外問わず多くの人たちと連携しながら、ひとつの大きな発電所を作る「仕組み作り」が出来ることがやりがいだと感じています。
私が当社に決めた理由は 1.個人の仕事が幅広く自己成長しやすいこれは中小企業で共通する特徴だと思いますが、当社は母体が安定した企業であることや、多業種に携わっているという現状がありましたので、最良の選択だと考えました。 2.社内環境が抜群に良い土木関係の部署もあるため、元気な方が多い印象でした。また、諸先輩方が新入社員の働く環境を大事に考えてくださっていたため、逆に申し訳なくなるほどでした。そして何よりも19時にはほとんどの社員が帰社する、超ホワイトさに心を惹かれました。このように、自己成長できることはもちろん、その成長速度もある程度自分でコントロールできる会社だと考えたため入社を決めました。
若手社員が会社で悩んでいることのランキングTOP5の第2位に、人間関係が上手くいかない悩みがランクインしているという記事を読みました。これは、会社を選ぶ上で人間関係という判断基準が大きなウェイトを占めるべきだ、という指標とも捉えられます。しかし、よい職場環境とは人間関係だけでなく、その会社の仕事を通じて自分が、何が出来るようになるかという部分も含まれると私は考えます。会社に属す道を選んだ以上、どうせなら自分の人生がより楽しくなるような職場環境のある会社に皆様が入社出来るよう、心から祈っております。