最終更新日:2025/4/14

東建コーポレーション(株)(ホームメイト)【東証プライム・名証プレミア上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 住宅
  • 不動産
  • 建設
  • 専門コンサルティング
  • 広告

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 事務・管理系
  • 専門系

現場の数だけ成長につながる

  • 岡崎 琢磨
  • 2023年入社
  • 京都建築大学校
  • 建築・土木系・その他学科
  • 建築職・福岡施工センター

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名建築職・福岡施工センター

現在の仕事内容

アパート・賃貸マンションの工事工程を考え、スムーズにオーナー様へ建物の引き渡しができるようにしていきます。
現場管理では、職人さんの安全管理や工期をしっかりと確認していきます。
天候等のトラブルも起こることもありますが、自分の立てた工期通りに完工したときは非常にうれしいです。また、様々な構造を担当することもできるので成長を感じながら業務に取り組めています。


一番うれしかったエピソード

4月に入社し、7月末には自分の担当現場を持たせて頂いたことです。初めての現場管理で分からない事だらけでしたが、先輩社員の方々や職人の方々に1から教えて頂いたことで初めての現場を問題なく完工する事ができました。職人の方々は初めのうちは私達の事を監督さんと呼んでくださるのですが、コミュニケーションを取り段取りを行っていく上で徐々に名字で呼んで頂けるようになります。この瞬間が距離が近くなり信頼を置いて頂けた気がするので嬉しいポイントでもあります。


この会社に決めた理由

就活前に友人宅を訪れた際、その物件が東建コーポレーションの建てた物件でした。中にはいると室内の段差が少なく、バリアフリーに配慮されていました。さらには部屋自体も広く、内装も美しかったのです。その内装を見て、どの世代にも喜ばれる賃貸アパートを私も現場監督として建ててみたいと思い、入社を決めました。


就活生へのアドバイス

東建コーポレーションでは、木造や軽量鉄骨、重量鉄骨、RC物件など様々な物件を担当する機会を頂けます。様々な物件を担当する事によって初めは何も分からない状態かも知れませんが、先輩社員の方々や職人の方々が丁寧に優しく教えて下さるので、徐々に知識と実力が身についてきます。やる気があり知識や経験を身につけたいという方はぜひ選考に参加してみて下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. 東建コーポレーション(株)(ホームメイト)【東証プライム・名証プレミア上場】の先輩情報