最終更新日:2025/4/28

福島日産自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • リース・レンタル
  • クレジット・信販

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 1年目
  • 情報系
  • 営業系

私の対応に魅力を感じて車を購入してもらいたい

  • 藤田 沙彩
  • 2024年入社
  • 21歳
  • 福島学院大学短期大学部
  • 情報ビジネス学科
  • 福島日産伊達店
  • カーライフアドバイザー

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 自動車・輸送用機器
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名福島日産伊達店

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容カーライフアドバイザー

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

始業準備
お客様に気持ちよく過ごしていただくようショールームの清掃や、毎朝試乗車の洗車、室内の清掃を実施します。朝の時間は先輩たちといろんなお話をすることができる貴重な時間なので私は仕事で困っていることなど洗車の際相談しながら毎朝車をきれいにしています。

10:00~

営業開始
点検等でご予約いただいてるお客様がいらっしゃいますので、元気な挨拶でお出迎えをし担当のお客様を中心に対応を開始します。お預かりのお客様には代車や試乗車の貸し出し、お待ちのお客様とは雑談を交えた近況をお伺いしたりなどお話をします。

12:00~

昼食

13:00~

事前作戦ミーティングを行います。明日以降来店されるお客様を店長工場交えて情報を共有し、自分はこのお客様にこんな事をしたいですと伝え、アドバイスをいただきます。時間を割いて来店していただくので、失礼の無いようしっかりとお客様のサポートをします。ミーティングが終わり次第休憩に入ります。

14:00~

毎週月曜日、もしくは水曜日に週の初めのミーティングを行います。先週までの活動を振り返り良かった点とうまくできなかった点を振り返り言葉としてまとめます。振り返りをした後、それを踏まえて今週はどのように活動をしていくかを言葉に出し営業、工場長、店長と共有します。

17:30~

その日の結果をパソコンで打ち込み、明日の予定を店長に紙に書いて提出します。
予定の紙を出したら、どのように狙っていくのかを店長と共有し、それをするのはこれが必要だよね、とアドバイスをいただきます。

18:00~

デスク周りの片付けや1試乗車の施錠等をし、退勤します。

現在の仕事内容

お出迎え、お茶だし、担当のお客様には来店時の対応、お車の提案や必要な書類を作成し、お話しさせていただきます。店舗が混み合ってきた場合は、私自身も先輩に助けてもらう事があるので、先輩のサポートをするために代わりに受付対応をする事があります。また、お車の納車準備や点検、保険の更新案内の電話かけなどがメインの仕事内容です。


今の仕事のやりがい

学生の時と違い初めての環境、仕事内容で戸惑うことも多い中お客様に「藤田さん4月よりもお姉さんになったね」、「初めて会った時より成長したね、また藤田さんに会いに来るね」と言っていただける機会も増え私宛に電話がかかってくるようになったのがとても嬉しく、頑張ってよかったなと思います。またしっかりと対応し続けたお客さまに車の受注をいただき注文書を書いてもらえた瞬間はとても嬉しかったです。


この会社に決めた理由

アルバイトを通して地域の人と関わる仕事がしたいと思ったのが始まりでした。最初は車屋さんに就職するとは考えていなかったのですが、学校に来てくださった採用育成課の先輩社員の人柄に惹かれ、この会社はどんな会社なんだろ、と興味を持ち企業説明会に参加しました。その際も暖かいスタッフに囲まれてものすごく質問のしやすい、過ごしやすい環境で、会社としても若い人たちの意見を真剣に聞いてくださる姿を見て、この会社で私は働いていきたいと、入社を決めました。


将来の目標

今はまだお店に来てくださるお客様にお車を購入していただいてますが、自分のお客様が周りの知り合いに私の話をし、私に興味を持って来店してくださいお車を購入してもらえるような営業になるのが夢です。


就活生へのメッセージ

私もなのですが、友達がどんどん内定をもらうと焦る気持ちや不安が募ってしまうと思います。そんな時こそ落ち着いて行動すれば見えなかったことも見えるようになってくると思います。自分の未来は自分で決める物なので周りに流されず自分のやりたいことに全力で取り組み後悔のない学生生活を送ってください。応援してます。


トップへ

  1. トップ
  2. 福島日産自動車(株)の先輩情報