最終更新日:2025/3/4

東海サーモ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 繊維
  • 自動車・自動車部品
  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
高品質な製品をお客様に提供するため入念にテスト。開発職のほかにも自分の持ち味を発揮できるさまざまなポジションがあり、会社がチャレンジを後押ししてくれる。
PHOTO
2024年8月に新事務棟が完成し、新しく綺麗なオフィスが自慢。開放感あふれる社員食堂も完備されており、リーズナブルで美味しいメニューが楽しめる。

募集コース

コース名
【開発・生産管理・営業】積極的に募集中!
将来職場の中心となってくれる若い方を募集しています。当社はいま「従来の芯地中心」から「繊維と接着技術で勝負」するべく改革を進めており、新しいアイデアを持った方が活躍できるチャンスが豊富にあります!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 開発

営業や製造の担当者らと連携し、お客様のニーズに応える新製品の開発や既存製品の改良を行います。
ひと言で表すと、「お客様のビジネスや社会をより良く変える製品を生み出す仕事」といえるかもしれません。コア技術である熱可塑性接着技術や染色技術などの基礎研究にも取り組みます。幅広い業務に携われることが魅力です。

(以下全職種共通)
◆素直で実直な方を歓迎!
人の話を素直に聞き入れ、実直に仕事に取り組める方を求めています。専門知識・技術については入社後に身につけることができるので心配は不要です。入社後は、部署内はもちろん、他部署の人とも円滑・積極的にコミュニケーションを図ってください。

◆更なる成長を目指し、全社的な改革を推進!
〈労働環境改善と人材育成に注力〉
「サステナブル経営への進化」~繊維と接着技術で暮らしにイノベーション~をテーマとして、「事業領域の再構築」「環境に配慮する事業運営」「最適な生産体制の確立」「組織変革と人材育成」の4つの領域でそれぞれ改革を進めています。
その中でも、サステナブル経営への進化の核になる取り組みは労働環境の改善と人材の育成です。会社=人(社員)の考えのもと、社員が気持ちよく働ける環境を整えると同時に、当社のこれからを担う人材を育てる支援体制を強化し、活力あふれる企業文化を醸成していくことを目指しています。

〈3つの主力事業を強化〉
当社の創業以来の主力事業は、衣服のシルエットを形成するために欠かせない芯地です。当社の芯地は、国内で販売されているスーツや海外の有名ファッションブランドにも多数採用されており、芯地をはじめとする衣料資材事業をグローバルに展開しています。
この主力事業を大切にしながら、衣料資材の分野で培ってきた技術を応用し、第二の事業として、自動車向け遮光材などの産業資材事業を展開。そして第三の事業として確立を目指しているのが、手芸商品や介護商品などの生活資材事業です。
これらの繊維と接着技術を活かした事業を通じてサステナブル製品を提供し、人々の暮らしを豊かにする社会の構築に貢献することで更なる成長を目指しています。

社内体制の整備や主力事業の強化を含め、当社が目指す姿や考え方に共感していただける方が、東海サーモの一員になってくれることを期待してします。

配属職種2 生産管理

製品の受注状況に応じた生産管理や工程管理、設備管理、原料の調達などを行います。
工場の現場は機械化を進めていますが、職人技が必要な工程も多数あり、当社のモノづくりを支える重要な仕事です。品質に徹底してこだわると共に、現状から課題を見つけ出して継続的に改善していく積極的な姿勢が欠かせません。また、少しずつIT化にも取り組んでいます。

配属職種3 営業

衣料資材や産業資材、生活資材の営業活動に携わります。
アパレルメーカーや自動車内装品メーカー、インテリアメーカー、商社など、さまざまなお客様企業に対しての提案販売が主な仕事です。既存のお客様へのルート営業が中心ですが、新規顧客の開拓にも取り組みます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

●会社説明会に参加していなくても選考に応募することができます!!

●入社試験は筆記試験と面接(面接1回のみ)を1日で終了します。何回も会社に 
足を運んで頂く必要はありません!!

●筆記試験に論文試験はありません。

内々定までの所要日数 2週間以内
スピード選考も可能です!
選考方法 筆記試験・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

●面接は応募者の方お一人に対し数名の面接官による形式で実施します。

提出書類 エントリーシート・履歴書(PC入力可。手書きの必要はありません。エントリーシートと内容が重なる記載は省略可。)
・成績証明書・卒業見込み証明書
※成績証明書・卒業見込み証明書の提出は選考に間に合わなければ後日提出でも結構です。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

●理経の方:弊社の製品と直接関係のない分野の勉強をしてきた方でも歓迎します。
 理系の素養があれば、その他のことは入社後に学んで頂ければ結構です。
 先輩社員が丁寧に指導します。
●文系の方:学部・学科は問いません。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)225,200円

225,200円

大卒

(月給)215,200円

215,200円

短大・専門・高専

(月給)192,500円

192,500円

  • 試用期間あり

期間:3ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当
業務資格手当
家族手当
住宅手当(当社規定による)
家賃補助制度(借り上げ社宅に適用)
通勤手当
地域手当
ほか
昇給 年1回
備考:7月
賞与 年2回
備考:7月、12月 4.15ヵ月(2023年度実績)
年間休日数 110日
休日休暇 週休2日制(土曜、日曜 ※月1回程度の土曜出勤が発生する月あり。今年度 製造部門で土曜出勤がある月は年4回。)
祝日
年間休日:110日 (+法律により必ず取得しなければならない有給5日)
有給休暇:10日
※入社半年後付与
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
備考:有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・福利厚生:社員食堂
・退職金制度(確定給付型企業年金)
・iDeCo(個人型確定拠出年金)加入可能
・社員表彰制度(毎年実施)
・従業員持株会
・勤労者福祉サービスセンター会費半額補助
・企業主導型保育園共同利用契約従業員枠あり
・東急ハーベストホテル提携
 ※全国にある提携のリゾートホテルを格安で利用できます。
・軟式野球部
・財形貯蓄制度
・団体生命保険

様々なレクリエーションを行っています。:
労働組合が企画して、旅行やボウリング大会、
バーベキューといった様々な企画を行っています。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 東京
  • 岐阜
  • 大阪

~配属先詳細~
■本社/岐阜県大垣市大井4-53
■西大垣工場/岐阜県大垣市久瀬川町7-5-7
■東京支店/東京都千代田区岩本町3-11-8 岩本町ビル5F
■大阪営業所/大阪市中央区南新町1-4-1 TTNビル302号

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    配属先部署により8:50~17:15(実働7.5時間は同じ)となる場合のあります。 

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
求める人物像 ・コツコツと地道に仕事に取り組むことができる方。
・最後まで責任を持って仕事をしてくれる方。
・今まで誰も思いつかなかったことを考えることが好きな方。 

問合せ先

問合せ先 〒503-0836
岐阜県大垣市大井4-53
管理部 人事総務課 高木
TEL:0584-89-3111
URL https://www.thermofix.co.jp
E-MAIL y.takagi@thermofix.co.jp
交通機関 JR大垣駅から 大垣駅前3乗り場より 名阪近鉄バス荒尾線「市民プールゆき」
バスに乗って(約11分)大井バス停下車 南へ徒歩5分

画像からAIがピックアップ

東海サーモ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東海サーモ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東海サーモ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東海サーモ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ