予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名伝動技術部 TEC技術課
仕事内容お客様の要望を満たした製品の設計・開発
伝動技術部では、主に軸継手といわれる製品を取り扱っています。モータやエンジンからの動力を相手軸に伝える働きをする製品ですが、1つの決まった製品ではなくお客様のアプリケーションや条件に合わせて選定や設計を行う必要があります。世の中の製品は小型化・高精度化が顕著であり、それを実現するための装置や部品にも相応の精度が求められます。お客様の要望にお応えできる製品をつくるために、解析・実験といった業務から設計・作図までの業務を行っています。
技術や装置は日々進歩しており、それに合わせて我々部品メーカへの要求も厳しくなりますがこれを自身の知識と会社のノウハウを活かして要望を満たす製品ができた時にやりがいを感じます。我々の設計した製品は、日常生活で目にする機会はほとんどありませんが皆さんが目にしている様々な機械の中に使われています。皆さんがよく使う「アレ」にも当社の部品が使われています。皆さんが「アレ」を使うたびに私は嬉しい気持ちになります。
「雰囲気」と「最終面接」です。社員同士の仲が良く、お昼休みに会社の庭で幅広い年齢の人たちがサッカーやキャッチボールをしていたり。社内を見学させて頂いた時に感じた雰囲気が自分に合っていると感じました。最終面接は副社長(現社長)と一対一でしたが、面接で副社長が熱く会社の目標を語ってくださいました。「一緒に頑張ろう」と言われてかたく握手しました。この雰囲気と熱さに心惹かれました。
所属している部署はもちろんですが、他部署の人にも気軽に相談できるのが会社の良いところだと思います。私も含め技術系の人は良い意味で「教えたがりな人」が多いので相談すると別視点からのアドバイスや答えがもらえたりします。基礎的な部分からわからない場合には社内講習で基礎から学びなおすことも可能です。会社には様々な分野のスペシャリストがいますのでその知識を吸収することで自分自身を成長させることができますしそのための環境も十分整っています。仕事では立候補すれば自身のレベル以上の業務にも挑戦できます。難しい業務は先輩のサポートをもらいながらチャレンジができるので「やりたがりな人」にも最適な環境が整っているのもポイントです。
ホームページやマイナビなどでの情報収集も大事ですが、最終的には先輩方の意見、インターンシップでの経験が一番の「生きた情報」になると思います。限られた時間の中の就職活動ですが、ぜひインターンや、先輩訪問をしてみてください。ホームページの情報では感じれない空気感や居心地などが肌で感じれると思います。