予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地福岡県
仕事内容ソフト設計
出社。
始業。メール・スケジュール・タスクの確認。
開発(アプリ開発・保守・問い合わせ調査など)
昼食。
終業。納期が近いときや不具合が起きているときは、残業が発生することもあります。定時退社して元気な日は、社外のバドミントンサークルで身体を動かしたり、同僚とご飯を食べに行きます。
1年目~ 健康アプリ開発(iPhone、Android)※2024年時点
主に健康アプリの開発や、ストア審査対応・アプリ管理などの業務を行っています。基本は仕様書を見て、設計し、プログラムを書いたりしていますが、最近はよくアプリに関連する技術の調査をしています。毎年AppleやGoogleは最新OSや最新機種の技術の提供する反面、逆にサポート終了する技術もあり、審査基準も変わっていきますので、調査がかかせません。また、同じ情報部門の営業チームと一緒に自社アプリの企画も行っており、サービスの向上や改善に向けて、ミーティングを重ねています。プログラミングと違ってかなり難しく、いつも頭がいっぱいになりますが、とても面白いです。
業務に携わるまでは、スマホアプリがどのように作成されてストアに公開されているのかを考えたこともなかったので、自分が作ったアプリがストアにあがり、公開され、利用している人がいることを実感したとき、はじめてやりがいを感じました。また、ストアに公開しているスマホアプリなので、なかなか利用者の声を聞く機会はありませんが、不具合が起きたときにたまたま、「このアプリを楽しく使っているから頑張ってほしい」と利用者の声を聞くことができました。そのときに誰かの役に立っていることを感じ、これからもこの仕事を頑張りたいと思いました。
「電力供給や水道などのインフラに興味があったこと」「福岡県内で働きたかった」「年間休日が120日以上」ということで正興電機のインターンに参加しましたが、そのときに社員の方々の誠実で前向きな雰囲気を感じ、さらにインフラだけでなく様々なことに挑戦していることを知りました。社内の雰囲気や社風が自分に合い、一緒に働きたいと思ったので、入社を決めました。実際に私の部署の雰囲気はとても良いです。大変な時期はありますが、一緒に乗り越えてくれる上司や先輩・後輩、同期がいるので、この会社で働けて良かったなと思います。