最終更新日:2025/4/19

(株)伊東屋

  • 正社員

業種

  • 専門店(その他小売)
  • 文具・事務機器関連
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職
店舗とそれを創る本社部署の業務を幅広く経験を積み、会社全体を理解し、広い視野で物事を捉えられるリーダー人材になっていただくことを目指します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

店舗とそれを創る本社部署の業務を幅広く経験を積み、会社全体を理解し、広い視野で物事を捉えられるリーダー人材になっていただくことを目指します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月23日

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 先輩社員との交流会

  5. 面接(個別)

    3回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時にコースのご選択をいただきます。
内々定までの所要日数 2カ月以上
選考方法 <選考フロー>
▼会社説明動画配信/説明会
▼エントリーシート提出
▼一次選考(グループ面接)
▼先輩社員との交流会(任意参加)
▼二次選考(個人面接)
▼最終選考
(開催:東京)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

求める人物像・選考基準

伊東屋で働く人たちの魅力や能力はこんなところ

・オープンマインド
・人の話を聞き、尊重する
・好奇心旺盛で、遊び心を持つ
・想いや考えを言葉にし、行動する
・最後までやり抜くことができる

私たちとともに変化を楽しみながら、目指す世界の実現に向けてチャレンジできる方との出会いを心から楽しみにしています。

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院卒

(月給)215,500円

215,500円

大卒・大学院卒
初任給は月額 230,500円(2025年4月予定額)

  • 試用期間あり

2ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外手当
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 105日
休日休暇 週休2日制(ローテーションによる)
<休暇>年次有給休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇、特別休暇、育児休暇、子の看護休暇、女性休暇、産前産後休暇、介護休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
確定給付企業年金
福利厚生:
従業員持株制度
財形貯蓄制度
従業員割引制度
福利厚生倶楽部(リロ倶楽部)加入
保養所(逗子、河口湖) ほか

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働7.5時間/1日

    【正社員】総合職
    ≪店舗勤務≫
     【シフト制】
     実働時間(1日):7時間30分
     備考:実働7時間30分(勤務9時間 内休憩90分)
     例)本店
     早番 9:30~18:30
     中番 10:30~19:30
     遅番 11:30~20:30  ※シフトによる交代制(配属部署により勤務時間は異なります)

    ≪本社勤務≫
     実働時間(1日):8時間00分
     備考:実働8時間(勤務9時間 内休憩60分)
    9:00~18:00

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修内容 全新入社員に対し入社後、数ヶ月かけて、座学(商品知識・ビジネスマナー等)・実店舗でのOJT研修などを実施します。
その後、フォローアップ・入社年時別・役職クラス別・職種別研修などがあります。

問合せ先

問合せ先 株式会社伊東屋
新卒採用担当
〒104-0061
東京都中央区銀座2-7-15
Tel.03-3561-8311


URL https://www.ito-ya.co.jp/
E-MAIL s-saiyou@ito-ya.co.jp
交通機関 東京メトロ銀座駅
 A13出口より京橋方面に向かって徒歩3分(約300M)
東京メトロ銀座一丁目駅
 8番出口より新橋方面に向かって銀座通りを渡り徒歩1分(約100M)
JR有楽町駅
 京橋口・中央口より銀座方面に向かって徒歩8分(約500M)
都営浅草線
 A8出口より徒歩5分(約350M)

画像からAIがピックアップ

(株)伊東屋

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)伊東屋の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)伊東屋を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ