最終更新日:2025/4/18

(株)ビックカメラ

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門店(複合)
  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「顧客満足は、従業員満足から」という方針が全社に浸透。一方通行ではなく、一人ひとりの希望や適性などときちんと向き合い、配属先が決まる体制が整えられている。
PHOTO
売り場では先輩社員のアドバイスやサポートも成長を後押し。ポストチャレンジ制度(社内公募制度)など、やりたいことに自ら手を挙げて挑戦できる風土があります。

募集コース

コース名
総合職コース
ビックカメラの未来を開くコア社員としてお迎えします。それぞれの方が長期にわたり自分らしいキャリアを築いていけるような仕組みを整備しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 販売業務(企画販売・コンサルティング販売)

オーディオ、家電製品、ビューティー家電、カメラ、パソコン、ビジュアル、スマートフォン(携帯電話)、ブランド、時計、玩具(トイズ)、メガネ、羽毛ふとん、酒、化粧品、スポーツ用品、医薬品等の販売をお任せします。

■配属について
入社時に希望の店舗(エリア)と売り場についてお聞きするアンケートを実施。その回答を考慮して、まずは配属店舗を決定します。店舗着任後、いくつかの売り場を経験していただく「フロアローテーション」を経て、改めて要望をお聞きし、担当売り場を決定いたします。

■キャリアパスについて
店長などマネジメント職を目指すコースと、「ビックカメラマイスター制度」のもと接客や売り場づくりのスペシャリストとして活躍しつづけるコースをご用意しています。また、「ポストチャレンジ制度」という社内公募制度もあり、現場での経験を生かして本部での仕事に挑戦することも可能です。

配属職種2 本部業務

店舗を支える縁の下の力持ちとして、本部スタッフ部門でも大勢の社員が活躍しています。

■部門例
マーケティング(広告宣伝、プライベート商品企画提案)、バイヤー、EC事業、システム、法務、物流、法人営業などの業務に就きます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
説明会参加から内定までの期間は1カ月~2カ月程度となります。
選考方法 WEBテスト(適性検査、能力検査)、面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 *エントリーシート(写真付) … WEB会社説明会後に弊社採用ホームページより提出
*卒業(見込)証明書・成績証明書 … 最終面接時に提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 201~300名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:300名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【関東、東海、関西エリア】大卒

(月給)272,000円

272,000円

0円

【関東、東海、関西エリア】短大・専門・高専卒

(月給)246,500円

246,500円

0円

【関東、東海、関西エリア】大学院了

(月給)276,080円

276,080円

0円

【上記以外のエリア】大卒

(月給)266,000円

266,000円

0円

【上記以外のエリア】短大・専門・高専卒

(月給)242,500円

242,500円

0円

【上記以外のエリア】大学院了

(月給)270,080円

270,080円

0円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給となります
「関東・東海・関西エリア」・・・・東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、静岡、大阪
「上記以外のエリア」・・・北海道、茨城、群馬、新潟、岡山、広島、福岡、熊本、鹿児島

  • 試用期間あり

※試用期間は3カ月(待遇に変更はございません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費(1カ月の上限10万円迄)、時間外勤務手当(1分単位支給)、役職手当、
資格取得手当、子供手当 他
昇給 年1回(11月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 116日
休日休暇 週休2日制(月9~10日/平日を主体に交替制)
年次有給休暇、半日有給休暇、慶弔休暇(結婚、忌引)、出産休暇、育児休暇、介護休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

独身寮(一都三県勤務者のみ)、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰 他

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 茨城
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 静岡
  • 愛知
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 熊本
  • 鹿児島

勤務地は首都圏、並びにビックカメラがある地域となります。

勤務時間
  • 実働8時間・休憩1時間(シフト制)
     勤務例
      ・ 9:00~18:00
      ・10:00~19:00
      ・11:00~20:00
      ・12:00~21:00 等

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 (株)ビックカメラ
人事部 採用担当
〒171-0033
東京都豊島区高田3-23-32
高田本部ビル2階
採用担当電話(受付時間:平日10時~17時)
080-9361-0834 
URL https://www.biccamera.co.jp/recruit/
E-MAIL 26saiyou@biccamera.com
交通機関 JR、東京メトロ、西武、東武各線【池袋駅】東口より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)ビックカメラ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビックカメラの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビックカメラを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。