予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大阪工場
勤務地大阪府
運搬されてきた廃棄物を焼却処理することが主な仕事になります.入ってきた廃棄物をただ燃やすのではなく,各データが基準値以内か,炉の温度などを管理しながら安定操業を行い,週末には各所メンテナンスを行い工場全体の設備の維持していきます.
私の仕事は主に運搬されてきた廃棄物を処理していくことです.その廃棄物を工場へ受け入れる量は日によって異なり,かなりの量が入る時もあります.そのような日に頑張って処理していき,仕事が終わった時に何も処理するものが無くなった時に仕事をがんばったんだなぁという充足感があります.また,大阪工場には溶接機があって簡単なものはそれをつかって作製しており,最近溶接の資格を取ってからは空き時間があれば何かしら溶接で作っておりその作業中と完成後の達成感もやりがいのひとつです.
自分の中で仕事の方法の改善や,新たにこうしてみたい,こうやってみたいなど思いつくのですが,変化はあんまり受け入れてもらえないかなぁと思って相談してみると意外と受け入れてもらえることがおおく,ひとりの意見もちゃんと聴いてもらえる会社だなと思いました.
在学中ある講義で『ギルベイン・ゴールド』という技術者の責任、法の問題、企業の内部告発等について考えさせるための架空の事件の話があり,あるものを作成するにあたっての副産物である廃棄物が問題となった話であったが,自分ならどうだったかと考えたが答えは出ず,だったらその廃棄物を処理する仕事に就けばいいじゃないかと思い,この会社を選びました.
仕事をしながら色々資格を取っていこうと考えていましたが,思っていたよりも仕事量があったこととそれを覚えることが多く,なかなか資格勉強する時間がありませんでした.なので学生のうちに欲しいと思っている資格があればチャレンジするべきだと思います.がんばってください!